自動車用高効率ハロゲンバルブ総合スレッドまとめサイト@2ちゃんねる自動車板
本文へジャンプ 最終更新 2005/07/11 

 

 
 バルブ関連用語

 Q.そもそも高効率バルブって何?

 A.純正(ノーマル)ハロゲンバルブとほぼ同等の消費電力で、より光度や照度をあげたバルブのこと。


 Q.同じ消費電力でどうやって明るくしてるの?

 A.フィラメントの形状や材質及び充填ガスの種類や配合の割合、圧力などを変えることで明るくしているらしい。


 Q.ハイワッテージバルブとは何が違うの?

 A.ハイワッテージバルブと呼ばれているものは、電気をより多く消費することで明るさを稼いでいる。


 Q.バルブの表記にある(H4 12V 60/55W)の見方って?

 A.H4→バルブの種類(形状) 12V→電圧 60/55W→消費電力(ハイビーム/ロービーム)


 Q.じゃあ高効率バルブはいいこと尽くめですか。

 A.デメリットもたっぷり存在します。寿命が短かったり発熱量が大きかったり。


 Q.ヘッドライトが溶けるってきいたんだけどマジ?

 A.バルブの種類もですが、ライトユニットの形状に大きく左右されるので一概に大丈夫、駄目とは言えませんが
 ノーマルバルブのそれよりも発熱量が大きいのでその可能性もあります。
 


 Q.うちの車はガラスレンズだから大丈夫でしょ。

 A.リフレクターもガラス(金属)でできてるの?


 Q.停車中は消灯すればいいってきいたけど。

 A.確かに熱対策には有効だけど、バルブの寿命を縮めたり交通安全上の観点で考えるとあまりお奨めできない。


 Q.レークリとか赤箱とかって何ですか?

 A.レイブリックレーシングクリアIPFスーパーロービームX(XX)シリーズの俗称。
 後者のはパッケージの見た目から命名されているようです。


 Q.k(ケルビン)って明るさのこと?

 A.色温度のこと。純正バルブは3200k程度で、大きくなればなるほど青(紫)くなり、小さくなれば黄色(赤)くなる。
 語弊を恐れずに言えば、(自動車用ハロゲンバルブは)この数字が大きくなるほど暗くなると考えてもよし。


 Q.ライトの片側切れたんだけど、片方だけ交換すればいい?

 A.もう片方も寿命間近なので同時交換で。ちなみに左右で色が違うと道交法違反で検挙されるかも。


 Q.車幅等を青とか緑にしている車を見かけたんだけど、あれっていいの?

 A.車幅灯は基本的に白か橙でないとだめです。


 Q.バルブ交換の方法教えて。

 A.車種やバルブの種類によって異なります。基本的な方法はググれ。「車種名+バルブ交換」でググるのも手。
 ちなみにお店やディーラーで頼むと\500-/片側〜が相場だと思います。


 Q.やけに対向車にパッシングされると思っていたら、光軸ずれてたorz

 A.ユニット裏側辺りに光軸調整用のネジ(ネジ穴)があるはず。X軸とY軸用のが2つあると。
 もっともこれは素人が無闇に手を出すと余計に狂って二進も三進もいかなくなる予感。
 ちなみに調整工賃は\1,000-〜\2,000-/片側前後が相場だと思います。


 Q.競技車用とか車検対応とかあるけど、これって?

 A.前者のものは、色や光度、照射斑等の理由で、要は車検非対応のバルブです。公道での使用は違法です。
 後者のものもコーティングの程度なんかで車検に通ったり通らなかったりするらしいですけど・・・。


 Q.青白いスモール教えれ

 A.シラネ