全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50


【高効率】車用ライトバルブ統合スレH33【明るく】
1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/31(日) 13:19:24 ID:p5izFci/0
自動車用ライトバルブ(主にハロゲンバルブやポジション球)についての意見並びに
情報交換をするスレです。
HIDや補助灯に関する話題は専用スレがあるのでそちらでお願いします。

尚、スレの成長に従って既出の質問等も多く見られるようになってきましたが、
簡単な質問に関しては、「過去スレ、レス見ろや・・・」などと冷たくあしらわずに
簡単でもいいのでなるべく答えてあげましょう。

473氏のまとめサイトはこちら
ttp://bulb2ch.bufsiz.jp/

車種別適合表
ttp://bulb2ch.bufsiz.jp/kensaku.htm
各種メーカーへのリンク
ttp://bulb2ch.bufsiz.jp/link.htm

前スレ
【高効率】車用ライトバルブ統合スレH32【明るく】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1163064514

2 名前:あぼーん :2006/12/31(日) 13:21:01 ID:4YpN5RqX0
あぼーん

3 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/31(日) 13:24:27 ID:UNKmxsMJ0
いきなりあぼーんとは・・・

4 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/31(日) 14:01:10 ID:jIuIlFxEO
4ゲトズサー
>>1

5 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/31(日) 14:12:21 ID:SeObuf7PO
>>1


6 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/31(日) 14:14:16 ID:fzCMK9Le0
プレクリ85俺のクルマはあっけなく不適合だった
仕方ないので相変わらずレークリ
現物比較ではレークリのほうが明らかに管が太い生んだが
ハイワッテージには敵わんだろうね

7 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/31(日) 15:13:17 ID:A76veDzIO
おれはクリトレ極太にずいぶんお世話なってます。安いし明るいし寿命もそこそこで満足。

8 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/31(日) 15:17:28 ID:Vgwgr7dy0
前スレが、心無い香具師の「単独1000取り無駄レス」で幕を閉じてしまった‥

9 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/31(日) 21:14:02 ID:F9woXfAd0
スタソレーのラクノロヅーであなたの車のラソプをチューニソダ 

10 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/31(日) 21:27:36 ID:CyaxuVYH0
CATZが何やら年末押し迫ってバルブラインナップが追加
IPFが東京オートサロンで
スイフト ・・・ 丸目2灯ヘッドライトに変更。LEDテールライト装着。
チョイノリ ・・・ LEDヘッドライト・LEDテール装着。

とのこと。きしゅつならスマソ

11 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/31(日) 21:30:37 ID:CyaxuVYH0
五時脱字こそスマソ

12 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/31(日) 22:03:43 ID:/LrDSwya0
ライジングホワイトが俺の中では最強。

13 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/31(日) 22:11:19 ID:NoZi7LyUO
>>12
ここは無着色クリアバルブ愛用者のスレですよ。

14 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/31(日) 22:12:38 ID:YJ0gBcyV0
>>13
そんな事はありません。

15 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/31(日) 22:24:45 ID:/LrDSwya0
>>13
なんだお前、文句あんのか

16 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/31(日) 22:42:57 ID:MqfYul3l0
総合スレだから色は関係無い。

17 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/31(日) 23:18:24 ID:p4W5QL4rO
>>16
×…総合
○…統合

18 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/31(日) 23:58:49 ID:fzCMK9Le0
そうは言うがな、皆の衆
やはりワザワザ色を付けて
フィラメントの光をアーク光に見せようというのは(黄色は除く)
フィットにタイプRバッジを付けたり
カローラにレクサスをマークを付ける所業と同類なのではなかろうか?
で、やはりスレ的には

値段と、○○W相当、という文字を見て悩んで決める。青白い光に喜ぶ。

バルブの青さとか太さを見て決める。なんか明るくないことに気づく。
ライトの青い映り込みがダサイように思えてくる。

薄青のほうが明るい事に気づき、色が薄いもので○○W相当が大きいもの、安いものを選ぶ。選択肢が減ってくる。

サンテカのHID導入するも、信頼性や光軸で悩み、疲れる。HIDキットを窓から投げ捨てる。
HIDが壊れたときに緊急でつけた純正バルブが意外に明るいことに気がつく。

クリアが一番明るいことを悟る。選択肢は少なくなる。○○W相当が大きいもの、安いもの。

クリアでより明るいもの、明るさが売り文句のもの、60/85Wとかのセミハイワッテージとか。
○○W相当は真の○○wとはまったく違うことを知る。

真のハイワッテージ110w/90w+リレーハーネス。消費電力が全てと知る。
HIDなど軟弱ものが手を出す軟派なアイテムだと自分言い聞かせる。漢は爆熱ハロゲンしかない、と。 ←いまここ

灯体を改造して熱対策し、さらにハイワッテージを目指す。

…この「いっそソコまでするなら3000kのハロゲンを」というドツボにハマるのが王道ではなかろか

19 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/01(月) 00:23:56 ID:ihV/3YCi0
>>18
そうそう!
車に乗る以上は見た目だけの「ファッション性」より「実用性」を重視するのが当たり前。
雨の日に怖い思いしたくなければ迷わず「クリアバルブ」+「リレー」だね。


20 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/01(月) 00:33:49 ID:7umPVKm/0
だっせぇwww

21 名前: 【中吉】 【501円】 :2007/01/01(月) 01:04:27 ID:tLDo+yDX0
>>20
そう思ってるおまいのほうがだっせぇwwww

22 名前: 【ぴょん吉】 【935円】 :2007/01/01(月) 03:13:15 ID:f6E1z3BS0
このスレッドは

    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,     
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,    
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ 
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=   
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘  
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\    
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ   

の提供でお送りしています


23 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/01(月) 15:33:56 ID:ltcoc3szO
自動後退でプレクリを1980で売るみたいだが、レークリより明るいの?

24 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/01(月) 15:52:11 ID:ihV/3YCi0
>>23
定格プレクリだったら、レークリとほぼ互角。(あくまでパッと見た感じ。)
予算に余裕があったら、「スーパーロービーム170W」か「ハイパーホワイト」を勧める。
わざわざ極太にまでする必要は無いと思いますよ。


25 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/01(月) 15:57:47 ID:7OlWR9WtO
質問です、プレサージュのU30に乗ってるんですが、ヘッド球の針金の外し方と、スモール球を換える時のカバーが外れなくて困ってます。教えてくれませんか?

26 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/01(月) 16:34:01 ID:tShMySV9O
>>24
> 定格プレクリだったら、レークリとほぼ互角。(あくまでパッと見た感じ。)
> 予算に余裕があったら、「スーパーロービーム170W」か「ハイパーホワイト」を勧める。


ハイワッテージとハイパーホワイトが互角かのような表記だなw
ハイパーホワイトもレーシングクリアと大差ねぇよ。
170Wは別格。
比べるべくもない。
高効率クリア球並べて比較したってどれも目くそ(ry
さっさとハイワッテージにしろよ。
灯体やラインが許さないなら諦めろ。
問題あるやつもあるが後付けHIDも安くなってる。
それもダメなら純正HID車に乗り換え乗り換え。

27 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/01(月) 19:57:11 ID:TYg7zXotO
>>26
日の出暴走から帰って来たところか?

28 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/01(月) 20:46:15 ID:7umPVKm/0
車種:コルト
規格:H7
バルブ:ビジョンプラス

さきほど交換し、近所を走ってきました。
結果、ほとんど違いが分からず。
2,980円は高い勉強代でした。。。

29 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/01(月) 21:04:14 ID:VnJOqz9PO
普通の赤箱と赤箱極太(極栗?)
どっちが明るいですか?

今普通の赤箱使ってますが明るいなら
赤箱極太(極栗?)使おうかと考えてます。

30 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/01(月) 21:15:33 ID:l0c1Nl4yO
>>29
大差ないよ

31 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/02(火) 00:19:00 ID:h0oG/DTZ0
つかレークリが売ってねぇ。orz

32 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/02(火) 00:24:53 ID:achuqAm30
H4の型でオススメのメーカーと商品はありますか

33 名前:松屋!omikujiめし大盛り !dama :2007/01/02(火) 00:56:19 ID:q3Dv4b9+0
>>32
釣り・・だよな?

34 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/02(火) 01:04:13 ID:achuqAm30
>>33
釣りではありません
右の球が切れたので交換したいと思っています。
レイブリックでそこそこ耐久性のあるのを考えています
その他のメーカーでもオススメの商品があれば教えてください。

35 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/02(火) 01:23:49 ID:gHTbV5H40
>>34
(株)チンチンのマジメッチャクリアーH4がオススメ。
カー用品店で980円ぐらいで売ってる。

36 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/02(火) 09:16:42 ID:Dh9oEa5o0
ようし!今日は年始で黄色い帽子に行っちゃうぞ

37 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/02(火) 09:41:44 ID:XwuyNndX0
>>34
お勧めのメーカーありますかってきいていながら、レイブリックがいいって言ってるが??

マジレスするとcatzのハイパーホワイトが明るし1年保証だからいいと思う。
レイブリックのビギナーズハイパーハロゲンも1年保証だが、ハイパーホワイトと
比べると暗い。


38 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/02(火) 09:55:53 ID:achuqAm30
>>37
有難うです
とりあえず、そこそこ明るくて寿命が長いのが欲しかったので
1年保証のを買いたいと思います。

39 名前:38 :2007/01/02(火) 15:23:40 ID:achuqAm30
早速、catzのハイパーホワイトを買いに行ったのですが、在庫がありませんでした。
代わりにcatzのジャストホワイトというやつを取り付けてきました。
1年保障もついてたし、長持ちするといいな。

40 名前:37 :2007/01/02(火) 15:28:16 ID:XwuyNndX0
>>38
速攻だね。もし1年以内に切れたら交換できるが、レシートが必要になるから
きちんと保管しておいたほうがいいよ。
ただ、雨の日見にくいかも?

41 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/02(火) 16:00:50 ID:CRJ681Gg0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【GO!GO!】 ダイハツ YRV 8台目 【GO!GO!】 [車種・メーカー]
【実業団】人気投票【陸上長距離女子】 [陸上競技]
都道府県対抗女子駅伝 [陸上競技]

42 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/02(火) 16:53:44 ID:ka4bfiha0
晴天の夜のなら、高効率クリアでも純正HIDに遜色ないと思えるんだが、
雨天の夜だと、差は歴然。純正HID車のほうが

43 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/02(火) 17:08:18 ID:emeWAojCO
>>42
> 晴天の夜のなら、高効率クリアでも純正HIDに遜色ないと思えるんだが、
> 雨天の夜だと、差は歴然。純正HID車のほうが


光さんたちがいっぱいいるし、黄色くんもいっぱいいるからw

44 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/03(水) 02:38:59 ID:KADD+qzc0
すいません どなたかお聞きしたいのですが お願いします。

ヘッドライトの 下の部分の ライトと 後ろの ブレーキランプが

電源を 切っても 消えないので とても困っています。このままでは バッテリーがあがってしまうので どなたか どのような対処がいいか

教えていただけませんでしょうか お願いします

45 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/03(水) 02:45:40 ID:XiHPfe4V0
>>44
状況がいまいちわからんけど、バッテリー外しておくしかなさそうだね
後は車屋が営業開始するのをじっと待つ。

46 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/03(水) 03:02:49 ID:FKHx01/E0
>>44
症状からしてランプスイッチがポジションの位置で短絡してるっぽい
接触不良かもしれんから何度かスイッチをONOFFしてみれ
ダメなら>>45の言うとおり正月休み明けまでバッテリー外すかヒューズ抜いとけ

47 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/03(水) 08:26:10 ID:BJlrYhgfO
すいません、教えて下さい。
高効率バルブとハイワッテージはどう違うんですか?
パソコン無なくて前スレ見れないで、お願いします。

48 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/03(水) 08:47:37 ID:xBZaDPMqO
>>47
見えるかな?
>>1のテンプラにファイルシークって
PCサイト閲覧プロクシ被せてみた。

49 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/03(水) 08:48:22 ID:xBZaDPMqO
失礼しました、リンク貼り忘れた。
ttp://p02.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=bulb2ch.bufsiz.jp%2Fqa.htm&sZ=20FH

50 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/03(水) 11:57:34 ID:BJlrYhgfO
>>49
見れました!!
ありがとうございましたm(_ _)m

51 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/03(水) 20:46:35 ID:jMUsn6BA0
バルブ寿命の長いメーカーってどこ?
今日オートバックスでざっと明るさを見た感じではPIAAとレイブリックがいい感じだったけど
両方ともダメなら検討しなおします。

52 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/03(水) 21:09:20 ID:wgL+e2cg0
>>51
catzなんてどうよ、一年保障つきだぞ

53 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/03(水) 21:33:42 ID:jMUsn6BA0
>>52
家の近所にはcatzのクリヤー系置いてないんですよ
色付き(色温度↑)よりクリヤバルブが欲しいんですよね。

54 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/03(水) 21:34:39 ID:lC8FllKv0
>>53
catzのライジングホワイトはクリアじゃないけど、オススメだよ。
クリアより見やすい。

55 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/03(水) 22:01:35 ID:QceDWz2s0
>>54
そういう話しを聞くと興味湧いてくるんですけど
近所の店には、スプリーム、アズーリ、フェアの3種類しかなかったですorz
(↑の方でちょうどcatzが話題になってたのでチェックだけはしました)
通販系で購入してもいいんですけど右側の交換がちょいと面倒なんで
出来れば店で交換して貰いたいし・・・悩むなぁw

56 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/03(水) 22:06:47 ID:fSPk6cNS0
ttp://www.rakuten.co.jp/gorilla/357518/305329/422895/
私のオススメ コメリいけば2000円で買えるよ
ぶっちゃけこのぐらいのが一番バランス取れてると思う。




57 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/03(水) 22:38:49 ID:QceDWz2s0
54さん、56さんがお薦めしてくれた淡いブルー系バルブも
いいかもしれないですね。もう一度熟考してみます。
あと、コメリって初めて知りました、検索したら家から10キロぐらい
のとこにありましたw

58 名前:56 :2007/01/03(水) 22:40:49 ID:fSPk6cNS0
>>57
オススメと言っても
青白さを期待しないように 


59 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/03(水) 22:43:30 ID:eQeMs7IUO
バルブのWが20程高いのを装着したらライト点灯時の停車中に不快な振動が発生するようになった……。
交換以外でなんとかならんものですか?

60 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/03(水) 22:57:17 ID:QceDWz2s0
>>58
いえいえ、もともとクリヤで探してたぐらいですから
むしろあまり蒼く無いほうがいいんです

61 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/03(水) 23:03:38 ID:VOO8fyBG0
>>56
俺も何年か前に小糸のそれと同じヤツを付けていたんだけど(980円だった)、
正直、明るくも白くもなかった。
2000円だったら、その値段クラスのクリアバルブにした方が遥かに満足するよ。
俺、その小糸のバルブ確か一週間位で辞めたww
今は、○イパー○ワイト付けてます。


62 名前:56 :2007/01/03(水) 23:14:56 ID:fSPk6cNS0
>>61
たしかに面白みがないともバルブだが
ただ俺の車のバルブは9005J 9006Jなんで
小糸かPIAAしか選択肢がないもんで・・・


63 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/03(水) 23:15:39 ID:L3xB+1IQO
>>59
ハイワッテージにした為、オルタネーターに余分な負荷が掛かりパワーを喰われているだけ。
バルブには良く無いが、振動が気になるなら停車中は消灯すれば良い。

64 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/04(木) 01:41:52 ID:HkajsG0xO
高効率バルブで
“リレーハーネスは必要有りません”
と但し書きがある商品でリレーハーネスを使うと
温度が高くなりすぎたりとか弊害ってあるのですか?

65 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/04(木) 02:35:47 ID:cke/c/sPO
>>64
現在、ボッシュのリレーを使用しているが、
リレーを装着したほうがバルブの性能を100%発揮出来る。
俺は、レークリ(高効率)からスーパーロービーム(ハイワッテージ)に換えた。
樹脂レンズだけど、そんなに熱は持たない。(レンズは手でさわれる位)
「リレーハーネス必要」なんて書くとバルブが売れなくなるからねww

66 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/04(木) 07:48:09 ID:I2qsdenJ0
>>44
>ヘッドライトの 下の部分の ライトと 後ろの ブレーキランプが
電源を 切っても 消えないので とても困っています。


それは「ポジション」?とか「パーキング」?というスイッチがついてて
ONになってるんじゃなかろうか?

たぶん通常のライトとは違うインパネのどこかにスイッチがあると思うよ。

67 名前:64 :2007/01/04(木) 07:55:04 ID:HkajsG0xO
>>65

ありがとう
レミックスとかで安いのがいっぱいあるんだけど、
そんな文言が書いてあって不安だったんですよ
早速買ってきます

68 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/04(木) 09:31:32 ID:yfCXC8ec0
>>55
だから何で店に取寄せてもらおうという発想が浮かんでこないのか・・・


69 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/04(木) 09:37:14 ID:FgdIAFb70
>>68
何を偉そうに言ってんだよバカ

70 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/04(木) 09:37:30 ID:OlEVpiVx0
>>64
リレーは使ってないけど、ライト廻り(左)にアーシングしたら左側だけ
1.3倍ぐらい明るくなったので数日後、ライト右側にもアーシングしたら
同じだけ明るくなった。ちなみにバルクヘッド(車内側)にアーシングしたら
スピーカーの音が倍近く出るようになった。このスピーカーは純正ではなく
それなりのものに交換してある。
電気系は嘗められないと思ったよ。
質問の答えになってないな、スマソ。

71 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/04(木) 11:43:38 ID:KEP7i/gX0
>69
お前こそ偉そうだなw

72 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/04(木) 23:08:43 ID:YypjBXTu0
フィリップスのクリスタルバージョンの評判はどうでしょう?
買ってしまったのですが・・・
 

73 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/04(木) 23:21:13 ID:Fnn1WWzR0
>>72
ガタガタ言う前に、まず装着してみなよ。
話はそれからだ。

74 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/04(木) 23:24:02 ID:vNXZdRy9O
スピーカーの音が倍ってアンタ…聴感で倍なら電力は10倍ですよ〜!
プラシーボにも程がある。

75 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/04(木) 23:25:26 ID:Jn2d03nR0
>>70
面白そう、試してみようっと


76 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/04(木) 23:51:03 ID:yVHj05nD0
何でボッシュのハーネスってあんな嵩張るんだろ。
FFベース、センターデフ付の四駆乗用だがボッシュハーネスを着けたらボンネットが閉めにくくなって閉口した。
結局今は外してそのままゼータ00に接続して使用している。
色の関係もあって、見やすさはもう一台のHID+プロ目にも負けてない。

今時360W×2なんて使わないからリレーハーネスはφ2.0mmの線使って自作しようと思う。
ヒューズは80W+ゼータ00なら純正の15A×2でも十分だから省略する。

サンヨーテクニカのはコンパクト?メーカー潰れそうだし何だか信用出来ないから買ってない。
ボッシュのハーネスはもう売ってないことが最大の欠点だがサンテカも何れ同じ道を辿るか。

77 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/04(木) 23:58:12 ID:I2qsdenJ0
フォレスター?


78 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 00:11:26 ID:dfSsjW1S0
>>76
俺もボッシュにしようと考えていたが、ごっついときいいたのでIPFのハーネスにしたよ。

79 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 00:13:50 ID:51yDA8Sd0
先代フォレ(純正H4)の後付HIDで凄い奴を見た。
眩しいとかそういうレベルじゃなかった。
体育館の天井に着いてる水銀灯でも着けてるのかと思った。

おそらくHIDのくせに50Wとか85Wの「競技専用」製品だ。
あんなの車検は通るのか?

80 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 00:17:20 ID:In49mpXu0
>>78
まて、IPFのハーネスってエンデュランスハーネスの事か?

81 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 00:17:38 ID:51yDA8Sd0
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^'  ̄     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   公道走るっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )     
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7



82 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 00:18:54 ID:HPUMDGYG0
>>80
まさか
IPFからH4ハーネス出てるよ

83 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 00:19:23 ID:51yDA8Sd0
そういえば、俺も着けてたIPFハーネス(藁

        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^'  ̄     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   ハイワッテージっていうレベルじゃねぇぞ! >極太
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )     
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7

84 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 00:36:38 ID:hCWfOEdCO
>>76
エンジンルームの配置にもよるけど、かさばってフードの開閉に支障きたすって取り付け方が下手くそなだけw
それに今でもうちは扱っとるよ。
あんなにヘビーデューティーなスペックなのはそれなりの需要があった時期があったから。
今時の車のヘッドライトに使う程度なら確かにオーバースペックではある。
まあ詐欺紛いのバルブに10Kなんて出すよりはまだ賢そうには見えるけど。

85 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 00:39:01 ID:Wsm+hExI0
>>76
純正ヒューズって、ヒューズBOX内のヒューズの事か?

86 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 00:40:22 ID:51yDA8Sd0
>>84

ひょっとして長坂バロック?

社名の由来を教えて下さいよ。

87 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 01:21:21 ID:n7PW1Nau0
ボッシュのハーネスセットは確かに嵩張るけど、被覆の部分がしっかりしてるからしょうがないよ。
後付でエンジンルーム内を取り回すのには、あれ位でないと不安がある。
想定外のものをつけるんだから、絶縁確保に万全でなくてはね。

88 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 02:22:18 ID:lVb3CgBp0
>>74
ノーマルのアース(-配線)って効率悪いからな
体感でそれぐらいいくだろ

>>75
試すなら量販店の1000円ぐらいの奴がお薦め。
コード細いけど十分効果あるよ


89 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 02:26:22 ID:GJQ1VQGCO
>>79
35W以外は車検非対応だよ。
付けてる本人は明るくて良いかも知れないが他の人は大迷惑ですな。

90 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 09:45:36 ID:HPUMDGYG0
H4タイプのHIDは35Wでも配光が悪いやつは眩しいな
シングルの4灯タイプはロービームが殺人的に眩しくても光軸メチャクチャでも車検は通ってしまうw

91 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 13:23:36 ID:xTe8a4g00
ttp://www.bikeparts.jp/solam-1248/
これとか、
ttp://www.carmate.co.jp/giga/index.html
これって既に話題になりました?

92 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 15:13:45 ID:0xiX9hQk0
>>91
上、記憶が薄いほど大分前に話題になってたキガス
下、デュアル構造の色付きが放熱、明るさにおいて良い訳がないと瞬殺
ただ使用報告は無かったキガス。あと存在しないクリアバルブで2100lmって表示比較するのも
って話題になってたよ。前スレか前々スレ辺りだったかな。

93 名前:51 :2007/01/05(金) 17:25:35 ID:xNXZtH3s0
あの後、露出計片手に店いってきました。
結論から言うとRAYBRIGのレーシングクリヤを装着、純正より約1.5倍明るくなりました。

店でいろいろ計測した結果殆どのバルブが純正とほぼ同等の明るさ、色温度にしても
4000k以上のものはありませんでしたね。
店のバッテリーと回路がどのようになってるのかわからないので確かな事は言えないけど
明るくしたいならレーシングクリヤです。
ちなみに噂される短命な寿命(高効率)も考慮し計測したのは5000円代以下に限定しましたw

どっかに「高効率いれる、蒼白い光に喜ぶ、暫くしてあまり明るくないことに気付く」
と書かれてたけど、これは正しいと思いました。

94 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 17:28:09 ID:Uk2wR5SH0
http://www.labornetjp.org/news/2006/1108tmpcwa
トヨタ営業利益2兆円を支える「奴隷労働」!


現代日本型強制労働=T協同組合の研修生・実習生

 トヨタ系の研修生・実習生の第一次受け入れ団体である協同組合は3つあるといわれている。この協同組合はトヨタに製品を納めている
中小企業が二十数社集まって作られており、ヴェトナムから若くて優秀な労働者を受け入れている。私達が聞き取ったA社の労働条件は
次のようなものであった。@研修生・実習生は「逃亡防止」のため、日本に着くや否や会社によってパスポートを取り上げられ、収入の過半
(研修生時代は2万5千円、実習生時代は4万円)を天引きで強制貯金させられ、通帳は会社が管理する。そしてこのパスポート、預金は
帰国時の空港出国口まで戻ってこない。Aヴェトナムの送りだし団体は農地所有者からは4400ドル、非所有者からは8800ドルの補償金
を取り、労働組合・政党に入らないという誓約書を取っている。B携帯電話は使用禁止、C掃除をしなかった罰金2千円、電話を無断で
使った罰金1万円。トイレへ行くと何分かかったかを書かせ、一分につき15円カットし、トイレ時間3分を2分と報告したとして、その日の
12時間労働分をカット(従業員55人でトイレ1個のため休憩時間に全員がトイレを使用することは不可能)。通院のための未就労時間を
残業時間から引く。D研修手当ては5万8400円。実習生の基本賃金は月給12万2千円(出勤日277日)=時給649・8円で最低賃金
を下回る、E残業代は研修期間が350円、実習期間が1年目400円、2年目450円である。F1部屋に6人が押し込められ、部屋代として
2万2600円(大家は1部屋5万円だと行っている)取られている。


95 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 17:32:01 ID:o18sdOEP0
PIAAのエクストリームホワイトをポジション球に使いたいのですが、
車検対応でしょうか?

適合表見ると自分の車はT10タイプなのですが、
「T10タイプは取り付け場所によって車検非対応です」との記述があり
気になっています。

96 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 18:11:23 ID:lAijpNH/0
>95

そりゃ、普通に非対応だろw
検査官によって変わるというのは抜きでな

97 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 18:19:46 ID:k1XfMvgAO
一昨年末に買ったブリッツ極太4000k、まだ切れねぇ…。
平日の夜はほぼ毎日1時間ほど使用、乗り心地もあまり良くない車なんだが。

たまたま当たりだったのかねぇ。

98 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 19:01:49 ID:JrXpp10F0
>>97

その位は普通に持つよ。でも、そろそろ交換用バルブを持ち歩いた(走った?)方がいいね。

99 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 20:10:03 ID:2MNutk4J0
>>97
4000K?
今度はクリアにしようね!

100 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 20:29:56 ID:+X2djjpS0
>>99
断る

101 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 20:34:38 ID:22XySscv0
>70

>64です。
実を言うとアーシング済みなのです。
前、のっていた車から外した線材をそのまま流用した
だけなのですが、ライトの明るさはまったく変わりましたね
買って1ヶ月くらいで施工したんですけど
それで効果があるっていうのもちょっとあれでしたけどw
まあ、スズキの無く子も黙る普通車のなのでwww

102 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 21:39:23 ID:k1XfMvgAO
>99
漏れが買ったころは一番色温度が低いのが4000kでクリアがなかったのよ。
クリアとなるとブレックスのしかなくて、それだと溶けたとかいう報告もあったし。

まぁ4000kでもそれまで使ってたホワサンと比べれば劇的に明るくなったけどな。

103 名前: ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/01/05(金) 21:45:58 ID:+X2djjpS0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃


104 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 22:54:07 ID:FdBhnlFN0
で、結局何K以上がDQNなのよ?

105 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 23:00:11 ID:nUOFhxZ7O
catzクリア探してまわったがどこにも無く、これは注文か と諦めかけた所に同社イエローをハケーン
同社フォグとも迷ったがイエローバルブのみを購入
このスレを長くROMってきたが、純正クリアから黄レンジャーになりまつ

106 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 23:01:51 ID:VB4S8vuo0
>>104
青かろうが赤かろうがそんなことでDQNとはならないんじゃないかな?
少しくらい人と違っても良いと思うな、光軸さえあっていればね。

107 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 23:16:48 ID:HPUMDGYG0
今日ワコーの極太が片方切れた
丁度4ヶ月の命だったな
正月帰省の長距離深夜走ってる時じゃなくてよかった

108 名前:95 :2007/01/05(金) 23:45:09 ID:o18sdOEP0
>96
やっぱそうですか

ハイ&ローは車検対応のエクストリームホワイト(H4)を付けてますので
同じならいいかな? と思っていました。

ポジション球に使ってる方もいらっしゃるようですが、車検対応かどうかの
記述もよく分からないので、純正にしておきます。

109 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/06(土) 02:31:23 ID:IpLdEH4N0
フィリップスのクリスタルビジョンはどう?

110 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/06(土) 03:19:08 ID:h0rZzLy60
>>89
いや55W等でも車検対応を謳うのはあるよ。
無論車体の個体差等で対応しない場合もあるとの注記があるけどね。
あと純正HIDを40W弱までハイワッテージ化させるキットもある。
これも当然車検対応となってるよ。

111 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/06(土) 10:17:02 ID:1PhqUu+20
>>109
悪くないよ。寿命も長いし。下記番付参照。
前スレの番付、次スレからテンプレに入れたほうがいいかもね。

【横 綱】
ギガルクス:プレミアムクリア
IPF:極栗、極太、X

【大 関】
レイブリック:レーシングクリア
CATZ:ハイパーホワイト

【関 脇】
ボッシュ:プラス・ビュー
フィリップス:ヴィジョン・プラス

【車種を選ぶ番外編】
IPF:Sシリーズ 930専用170W/100W 、110W/80W
OHM・マツシマ等:100W/90W
PIAA:80W/80W


112 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/06(土) 10:47:05 ID:li9a6/4U0
小糸にH4Uの高効率で85W/80W 2個入り3300円ってあるみたいこれも入れとこうよ。
ホントに売ってるか今もあるのかも知らないし、使ったことないんだけどw
ttp://www.sp.koito.co.jp/ctlg/p08.pdf

てか、全部同じ条件で照度計測してみたい!


113 名前:112 :2007/01/06(土) 10:49:28 ID:li9a6/4U0
見間違いました6900円でした。

114 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/06(土) 11:40:27 ID:F5G25/Rx0
>111

うわ〜!うれしいわぁ
初心者な物で何がなにやら解らんかったのさ
ありがとう!

115 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/06(土) 12:47:38 ID:QYoN1HGA0
>>111
低価格、高性能ということでレークリは横綱入りさせても
いいのではないかと思う。
俺は2980円で買ったお

116 名前:111 :2007/01/06(土) 13:47:06 ID:1PhqUu+20
>>115
それを言ったらハイパーホワイトもプラス・ビューもヴィジョン・プラスも
あてはまるだろう。純粋な明るさを基に番付をつくらないとごちゃごちゃしてきて
意味がないと思うよ。



117 名前:111 :2007/01/06(土) 13:55:40 ID:1PhqUu+20
>>109
失礼しました。
ヴィジョン・プラスとクリスタル・ヴィジョンを勘違いしていました。

クリスタル・ヴィジョンは何年か前に使用したが、白いけど明るさはもう一つかな。
特に雨天時は注意。
白くある程度明るさを求めるならブルー・ヴィジョンか小糸のホワイトビームVerV
あたりがいいのでは?明るさ重視ならクリア系がいいね。



118 名前:掛川 ◆sHiMiN68Eo :2007/01/06(土) 14:19:51 ID:dzAxw/I30
これで良くない?

【とにかく明るい】 ハイワッテージクリア (使用できない車種があります)
【結構明るい】 IRクリア (C/Pはあまりよくないです)
【無難に明るい】 大手メーカー高効率クリア (失敗はないです)
【純正よりは明るい】 ホムセンでしか見かけないようなメーカーの高効率クリア (良いものもあります)
【純正並みかそれ以下】 色温度4000k前後のバルブ (雨の日などは暗く感じます)
【暗い】 白さを謳っているバルブ (お勧めしません)

119 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/06(土) 15:09:40 ID:lG34AwnBO
結論は着色バルブは買わない!
という事で‥

120 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/06(土) 15:11:03 ID:pnqVwdBh0
昨日クリアが切れたから4000Kに戻るとするよ

121 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/06(土) 15:15:33 ID:QYoN1HGA0
ハイワッテージの現行商品の情報が欲しいな。
なかなか見つからん。

122 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/06(土) 17:13:39 ID:o7n6sWV20
レンズの青色コーティングを落としたいんだけど、何かいい方法ない?
灯油ぐらいじゃ落ちないかな?

123 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/06(土) 18:22:49 ID:wDHA0LX9O
今日黄帽に行ったら、y'sとかいう黄帽オリジナルのバルブを見た。
クリアタイプでなかなか良さそう。使われている方インプレお願いします。

124 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/06(土) 18:52:55 ID:/gPyGFIY0
>>123
お値段は?

125 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/06(土) 19:33:13 ID:hhlPtHlt0
>>119
それだとヴィジョンプラスが…(屁理屈だが)

>>123
それ、確か日星ポラーグ製だったかと。
掛川氏のランク(>>118)では【無難に明るい】に属する。
コストパフォーマンスも良い。

126 名前:123 :2007/01/06(土) 20:07:01 ID:wDHA0LX9O
>>124
たしか2400円くらいでした。
>>125
サンクス!

127 名前:111 :2007/01/06(土) 20:10:21 ID:1PhqUu+20
掛川氏の評論(選択の目安)プラス番付(製品名つき)がいと思う。

128 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/06(土) 20:23:08 ID:zMMFanRbO
ホムセンでしか見かけない
レミックスH4クリア60W/80Wは何処に属すあるか

129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/06(土) 20:55:13 ID:UmpcLI8R0
ビジョンプラスおすすめ。

130 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/07(日) 00:29:38 ID:PY81KsFG0
PIAA:80W/80W は生産中止

131 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/07(日) 00:34:34 ID:X+3M616j0
今、手に入るハイワッテージH4って何種類ぐらいあるの?

132 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/07(日) 00:54:27 ID:4Qr6M1A5O
漏れもレミックス気になりまつ

133 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/07(日) 02:03:00 ID:qeCDenvlO
サンテカのハーネスキットてためした人いる?
ハイワットじゃなくてもそこそこ効果あるなら欲しい。
あれって配線ロスを減らすだけで全体の電力消費は変わらない?


134 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/07(日) 02:07:43 ID:1DkQTX160
レミックスじゃなくてワコーかクリトレにしとけ

135 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/07(日) 02:34:12 ID:pofDzpVs0
うむ、レミックスの極太は糞だった。
55W球よりは熱くはなるけど、レークリと同程度にしか明るくならず、光軸も狂った。
特に光軸の狂いが致命的だったのだろうか、バッ直でも改善されず。
たぶん、極太じゃない方のハイW(トップコートが青)も似たようなもんだろう。

どうせハイW球を買うなら、IPFかギガルクスの安売りを探そう。

136 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/07(日) 02:48:59 ID:4hk1SJ0MO
REMICといえば近所の某YHでの話。

白や青系のみが4Kとかで並んでるw
値段だけでも疑念通り越して憤りすら覚えるのにクリアの取り寄せ依頼すると更に手数料が発生するとさ。
赤箱はもちろん5Kはゆうにこえてたが、それにしても赤箱のエセ品がやたら高値だわ手数料だわで呆れた記憶がある。
その後近所のHCでは赤箱が4.4Kほど。
値段や相対的な価値がわからんようになったw
ちなみに同じHCではX41が4.2K。
ますますわからんようになったwww

137 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/07(日) 08:46:29 ID:ThvfTk5cO
うちの近所のYHも取り寄せ料取るって言われた
しかも金額が1000円〜1500円かかると…。

138 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/07(日) 08:57:46 ID:uiOaemHDO
結局、おまいらの一番のおすすめは何なのよ?レークリ以外で…

139 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/07(日) 09:20:19 ID:DUTYiXIM0
>136

一個だけだと、別にバルブといわず
他の業界でもそんなもん
デフォはケース買いだよ

140 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/07(日) 10:26:08 ID:IQbOtKjW0
YHはバルブに限らず送料取るから注文しないほうがいいよ。
他の量販店やHCで取寄せてもらったらいい。

141 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/07(日) 10:58:13 ID:HdbI9bzF0
>>138
純正+リレーハーネス
一番無難かもw

142 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/07(日) 12:38:13 ID:axfpQBYh0
>>141
同意

>>118の見解にも同意だが、高効率は明るくなるといっても、その度合いはごく僅か。
ハイワッテージを松とするならば、竹はなくて梅の中での背比べに過ぎない。
とても何千円もの投資額に見合うとは思えない。同じ何千円を投資するならリレーの
方がシステムとしてスープアップ出来る分価値がある。

143 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/07(日) 17:11:59 ID:dmrUayqY0
>>142
同意!
初めて高効率やハイワッテージを買うのならば、先にリレー装着が良いと思う。
後々楽だからね!

144 名前:142 :2007/01/07(日) 19:46:02 ID:6g5Xcp2k0
>>143
まぁ、そいう観点もあるのだけれど
俺のいいたいところは
高効率は大して明るくない。に尽きる
ハイワッテージ>>>>>>>高効率(の松)>高効率(の竹)>純正>高効率(の梅)
こんな感じだろ?
高効率に代えて明るくなる場合でも、たかが知れてるし場合によっては、高価な高効率に
代えても純正と何ら変わらないケースもある。明るくなる場合でも、投資効果に見合わないし
純正と何ら変わらないのならば全くの無駄。

リレーなら明るくなれば良し、大して明るくならなくてもバッテリーの劣化や配線そのものの
劣化の際に電圧降下などの問題を回避出来るというシステムとしての補強が叶う。
経験からして余程、贅沢なハーネス回しをした車でもない限り程度の差はあれど間違いなく
効果が得られるし、夏場にエアコンや電ファンが起動する度に照度が落ちるような局面は
確実に回避できる。つまり、高効率バルブよりリレーの方が万人に確実に効果がある。

145 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/07(日) 21:52:37 ID:QMESweEeO
ボッシュのリレーがトランクに転がってる。
取り付けるスペースが無いのが難点。

146 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/07(日) 21:59:47 ID:9mDFbJCU0
1BOX車でハーネス取付してる人っているかい?
現行ハイエースで極栗使ってるのだけど
今でもかなり効果はあるもののハーネスもやってみたい気が
するがバルブ交換だけでもインタークーラーとかがかなり邪魔で
手が中々入らなかった。確か1時間位かかってしまったよ。
この手はハウジング外すとかしないと無理なのかなあ。

147 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/07(日) 23:35:20 ID:Xa52N8fQ0
リレーそんなにいいか?レークリに付けたけど全然変わんね・・
プラシーボ?

>夏場にエアコンや電ファンが起動する度に照度が落ちるような局面

つバッテリー交換

148 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/07(日) 23:46:32 ID:KaGYJOvM0
ボッシュのリレーってそんな、でかいの?
ネットで購入しようと考えてるんだが、、、

149 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/08(月) 00:05:35 ID:EaQCy6Zm0
向かって左:クリトレ極太
向かって右:レークリ
(ボッシュリレーハーネス使用)
http://vista.rash.jp/img/vi6818206840.jpg

写真ではそれほどの違いないかもしれないが実際は左のほうが明らかに光軸狂ってるだろというぐらい違う(明るい)
レークリは所詮高効率って感じ

150 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/08(月) 00:36:16 ID:KHoue27x0
クリトレって?

151 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/08(月) 00:42:51 ID:EaQCy6Zm0
>>150
http://img5.store.yahoo.co.jp/I/ilinx-shop_1930_2380184

152 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/08(月) 00:47:29 ID:KHoue27x0
>>151
サンクス

153 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/08(月) 02:05:05 ID:J6etH17aO
>>147
どこの製品かどんな物なのか知らんが、プラシーボなんてことはない。
純正でも電圧ドロップが低い個体では顕著な効果(明るさ)が出ないことはある。(元々明るいはず)
だからそういう恵まれた個体ならそもそもバルブ交換もバッ直リレーも不要だと思うがw
いずれにしても最低限純正配線の保護には一役かってる。


>>148
ヒューズ付きのリレー部がそれなりの大きさではある。
ライン自体は耐熱性のあるチューブで覆ってあるし。
コネクタ(H4)はロック式だから抜き差しの容易さは純正の比じゃない。
ただ後付けの汎用品の取り付けは創意工夫の世界。

154 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/08(月) 11:10:56 ID:iVgCG2z10
このリレーハーネスが気になるんだけど、付けてる人はいないよね。
ttp://www.packr.co.jp/a_p_rally/a_p_rally.html
「極太配線」ってのが凄そう‥
TOPから「リレーハーネス」をクリックすると見れます。

155 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/08(月) 12:05:17 ID:ORYiNjbg0
>>154
ヘッドライトの場合せいぜい5〜7アンペアの電流に耐えられれば
問題ないと思うのだが、この商品は実際どの程度の太さなんだろね?


156 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/08(月) 12:32:45 ID:8BL6R1UR0
>>153
ごもっとも

>>147
少し論理的に考えてみなよ
純正の配線経路ってライトに限らず基本的にすべてヒューズBOXを経由
しているしSW(ライトならコラム周りの手元SW等)を経由したりと何かと
遠回りしてると思わないか?何かと抵抗が多そうな気がしないか?
あと、
>つバッテリー交換
ってねぇ。。。どんなに供給側から高電圧を供給しても経路が悪けりゃ電圧降下
してしまう・・・>>153のいうドロップねw

(電圧ドロップ等も含めて)効率を左右する要素は大まかに考えて2つある。
一つは、ロスでもう一つは経路。
ロスは電圧降下などのロス。オーディオでスピーカーなどのコードの芯線を太くせよ!と同じ理屈。
経路は、家庭用のコンセントを多数の器具とエアコンなどでシェア(共用)した際に、
(特に起動電流)他の機器に影響が出るようなケースと同じ。
エアコンは専用回路を引くのが好ましい。てかもっと簡単に言えば『たこ足配線』が良くないと同義。
より太い芯線でバッ直リレーで最短且つ『専用回路』を設ける事が無意味な訳ないだろ?
劇的に変わらなかった?それは>>153の理由による。が、バッテリーを交換するとかとは別儀で
配線経路の効率化と耐久性と経年劣化防止と不慮の事故(リーク:漏電ね)防止等々
挙げればキリがないほどのメリットがある。
んじゃ、どうして純正は最初からそうしないのか? コストの問題なんだろうねw

157 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/08(月) 14:33:21 ID:l97rlXON0
現在、プレクリ85+BOSCHハーネスを使用中。
ヤフオクでコレ↓をEXPACK送料込み\1000で出ていたので買ってみた。
コレに換えたらやっぱり暗くなる?
http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20070108142710.jpg


158 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/08(月) 14:34:35 ID:l97rlXON0
ごめん、sage忘れた…。

159 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/08(月) 14:41:56 ID:EaQCy6Zm0
>>157
いい買い物だ

160 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/08(月) 17:43:07 ID:obubWsXgO
>>70氏の方法とサンテカのリレーハーネスを照度計を使って比べてみたいと思います。

買って来たのは1280円で4本のアーシングケーブル・ターミナルセットのアーシングキッド
本体には12500円とあります。
もっそい、この辺アバウトな値付けだと思いつつ買って来ました、交互期待。

161 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/08(月) 18:55:32 ID:eMF5nuq80
今日、ちょうどホワイトサンダーSが寿命をむかえたので
>>111の番付を見てギガルクスのプレミアムクリアを購入しようと思うのですが
実売はいくらぐらいなのでしょうか?
コーナンとかでも売ってますかね?


162 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/08(月) 19:11:52 ID:0mn6Sf/H0
確かにプレクリや極太は明るいが、H4以外は種類がなかったり
ハイワッテージが使えない車種もあるわけだから
必ずしも高効率が明るくない切って捨てるのもどうかと思う。

163 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/08(月) 20:04:54 ID:nC3e2nkJ0
>>162
高効率を切って捨てる必要はないと思うし存在意義も用途・使途もあると思う。
ただ、
>>144
ハイワッテージ>>>>>>>高効率(の松)>高効率(の竹)>純正>高効率(の梅)
という純然たる現実がある。この点については、現行・過去スレを通して論を待たない。

そこでだ・・・市場に氾濫する玉石混交の”高効率バルブ”
着色系などのスレ的に逸脱した物を除いて、いわゆる”クリア系”に於いて、価格差を反映
する程の差違があるのだろうか? イヤ、勿論若干の明るい or 暗いの違いはあると思う。
しかし、モノによって、あるいわ販売店によって5千円内外もするバルブは、本当に980円の
バルブの5倍明るいのか? 価格に比例していなくても良い、5倍の価格だから5倍明るく
なくても良いが、じゃぁ価格で5倍出せば、せめて2倍明るくなるのだろうか?
体感的にも数値的にも、純正の2倍を実現できるのは真性ハイワッテージ以外(除くHID)
にはないと思う。

164 名前:163 :2007/01/08(月) 20:05:31 ID:nC3e2nkJ0
そこに気付いてしまうと、3%だか5%だかの為に、数千円のエキストラプライスを支払う事が
果たして正しいのか?と思い始める。勿論、3%だか5%だかの為に数万円を支払う思考の
方に反対はしないよ。個々人の価値観だからね。
しかし
つまりは、>>118の通りで、118の表現を用いるならば【純正よりは明るい】以上であれば
大差はないと思うし、【純正よりは明るい】以上であれば、そんなに”高効率銘柄”に
踊らされる必要はないと思うんだな。事実、【純正よりは明るい】以上であれば買い換えても
そんなには変わらないよ。
「どれが最強?」 「○▲より■△の方が明るい」云々・・・
余り神経質になる必要も無いと思うし、なによりもメーカーの販売策略に踊らされて
投資対効果の低い大盤振る舞いをする必要はないよね。
で、最初に戻ると高効率を切って捨てる必要はないと思うし存在意義も用途・使途もあると思うけど
そんなに”高効率銘柄”に踊らされる事も大盤振る舞いをする事も数千円のエキストラプライスを
支払う事もないよねぇ。。。高効率とはそれ以下でもそれ以上でもないよな。ということになる。

165 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/08(月) 20:44:12 ID:3GSvi1DD0
ボッシュとかある程度信頼のあるメーカーのリレーハーネスってどこで売ってる?
近所の自動後退と黄色帽子じゃリレーハーネス置いてないし、
ホムセンじゃサンテカのしか置いてないんだよね。。。
神奈川近郊で知ってたら教えてください。


166 名前:掛川 ◆sHiMiN68Eo :2007/01/08(月) 21:01:04 ID:Zw1mxg4U0
ちょっと主観的な部分もあるけど各バルブの特徴をまとめてみた。

【ハイワッテージクリアバルブ】
○定格バルブに比べ確実に明るくなる
○比較的安価
×消費電力と発熱量が増すので使用できる車種が限られる
×店頭では滅多に売っていないので手軽に購入出来ない

【IRコートクリアバルブ】
○ほとんどの製品は純正バルブとの交換のみで装着可能
○同条件の非IRコートのバルブに比べ明るい
×店頭では滅多に売っていないので手軽に購入出来ない
×高価なのでコストパフォーマンスで評価すると最悪の部類

【大手メーカー高効率クリアバルブ】
○ほとんどの製品は純正バルブとの交換のみで装着可能
○店頭で入手しやすい
○ある程度の品質が期待できる
○比較的安価
×大幅な明るさUP(純正バルブ比)はあまり期待出来ない
×種類が少なめ(各社1〜2製品程度)

167 名前:掛川 ◆sHiMiN68Eo :2007/01/08(月) 21:03:18 ID:Zw1mxg4U0
【マイナーメーカー高効率クリアバルブ】
○ほとんどの製品は純正バルブとの交換のみで装着可能
○値段が安い製品が多い(良い品に巡りあえばC/Pは最高)
○大手メーカーのバルブと比べても明るはさほどかわらない
×種類が少なめ(店舗によってはクリアバルブ自体扱っていない)
×大手メーカーのバルブと比べると若干品質に不安がある
×カー用品店にあまり置いていない

【高色温度バルブ(白・青バルブ)】
○ほとんどの製品は純正バルブとの交換のみで装着可能
○白いファッショナブルな照射光
○品揃えがメチャクチャ豊富
×大手メーカーの高ケルビンバルブは高価な製品が多い
×純正バルブより暗くなる(特に雨天及び降雪や濃霧発生時)
×リフレクターに青く反射する(人によってはメリット)
×5000k以上のものは車検に通らない可能性が高い

【低色温度バルブ(イエローバルブ)】
○ほとんどの製品は純正バルブとの交換のみで装着可能
○雨天時及び降雪時や濃霧発生時など荒天時の視認性がよい
○イエロービームの乗用車は少ないので個性的(人によってはデメリット)
×晴天時の明るさはクリアバルブより若干劣る
×店頭での入手が若干困難
×種類が少なめ(店舗によってはイエローバルブ自体扱っていない)
×2006年1月1日以降に製造された車両には使えない

168 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/08(月) 21:26:52 ID:J6etH17aO
>>165
ラリー屋とか電装屋に照会。
仮にBOSCHのならBOSCH製品扱ってる店に照会。

169 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/08(月) 21:46:39 ID:nC3e2nkJ0
>>166
乙です。大変にわかりやすくて非常に良い纏めだと思いまする。

つまりは【大手メーカー高効率クリアバルブ】や【純正よりは明るい】以上であれば
誤差程度、大同小異、使っていて差という差は感じない。あとは、お好みでどーぞ
コストパフォーマンスで評価すると最悪の部類に投資するもよし、C/Pで最高を
目指すもよしということで。何にせよ大幅な明るさUP(純正バルブ比)はあまり期待出来ないのが高効率。

>>165
店によって違うかもしれないが、 自動後退にはリレーハーネスとしては売っていなくても
リレーはある場合が多いと思う。
30A程度の5極リレーとビニール被膜の電線(1.25スケで10AいけるのでOKと思うが2スケでも可)
と各種ギボシ、平形端子セットがあれば自作できる。
多くの場合、リレーに回路構成が示されている。

170 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/08(月) 22:14:44 ID:txKBrWs2O
>>165
俺は去年HCでサンテカハーネス買って半年使用してたんだけど、
物がプアだからヤフオクでボッシュのハーネス買って今、使用してる。
オクなら簡単に手に入るよ。(新品4600円だった。)
中古品も多くヒットするけどなるべく新品がいいよ。
変わったところで>>154に出てる本格的ラリー製品みたいな物も面白いかもしれない。

171 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/08(月) 23:34:13 ID:3MqavBNk0
>>160
きちんとした数値が出せるのなら素晴らしい参考資料になると思うので
期待して待ってますm(_ _)m

172 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/08(月) 23:48:56 ID:3GSvi1DD0
>>168-170
みなさんどうもありがとうございます。
自作やオークションって手もあるんですね。
もう少し検討してみて決めたいと思います。
ありがとうございます。


173 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 01:25:56 ID:TfEg2lc80
ミラリード極太が安かったから買った。1,980円ですた。
スモールのLEDウェッジまでついててウマー

太いと明るいって、いまいち理屈が理解出来ないんだけど、どうなんだろ?
確かに純正よりははっきり明るくなったんだが、太いのと関係あるんかないんか
気になって夜も眠れません。

174 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 01:30:43 ID:6UlIZL/5O
バッ直リレーってつけると変化あるの?
高い青バルブ買うよりバッ直リレーと安物バルブのほうが明るいのか?
劇的に変化するなら試してみようかな。


175 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 01:38:42 ID:TfEg2lc80
>>174
青バルブはファッション性のためのもの。
クリアバルブとか店頭に少ないからヤフオクとかで安くクリアかイエローのバルブ買うと吉。


といいつつも俺のも青いけどな。
けど明るいやつは明るい。雪とか霧とかフォグつけたらいいし。

176 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 02:19:08 ID:F7+dNvXAO
>>174
サルでも分かる変化が欲しいならブースタにでもHIDにでもすりゃあいい。
どっちにしろどれくらいドロップがあるか測定してからにしろよ。
Dラでも修理工場でもそれくらいただでやってくれるだろ。
少なくとも>>147みたいな幼稚なケチはつけないように。
経年変化などで抵抗増した車令重ねた車なら期待はできるかもな。
まあ言ってもボッシュあたりなら5000円程度。
50000万ならまだしも大した金額じゃないだろ。

177 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 04:34:25 ID:PTQfxQS90
>>173
ミラリードの極太は近所のホムセンで600円で売ってるぞ。
60w/60w4500kでLEDなしだけど。

明るさは純正と同じぐらい。白いからなんとなく晴天時は見やすいだけ。
まあ4500kで純正と同じぐらいだったら安物にしてはかなりイイ方だけどな。

4000kだったら明るさもそれほど落ちないで見た目がノーマルと違う楽しみがあり一番バランスイイ。
これで4000kば出てほしいマジで。
夜の見難さはイエローフォグがあるから全然余裕よ。


178 名前:修正 :2007/01/09(火) 04:36:55 ID:PTQfxQS90
>夜の見難さはイエローフォグがあるから

「雨の見難さは」

179 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 10:18:35 ID:4b9pgvFt0
リレーハーネス入れるデメリットってなにかある?

180 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 12:40:16 ID:/2jmse2GO
>>179
配線がガサばる為、バルブ交換が多少やりにくくなる位。
リレー取付の時にきれいに配線をまとめれば無問題。
時間はかかるけどね!
あと、「電気の流れが良くなり過ぎてバルブの寿命が短くなる」と、よく言われているけど、
俺は「ボッシュリレーハーネス」+「赤箱170w」なんだけど11ヶ月持っているよ。
他の人の寿命はわからんけど‥

181 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 12:50:29 ID:ULs/r3CkO
ハイワッテージってリフレクター大丈夫なの?

レンズは溶けた系は聞いたことがあるけどリフレクターは聞いたことがないんだよね。

182 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 13:03:12 ID:QvE0UwZa0
>>181
過去スレでリフレクターが溶けてる写真がうpされた

183 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 18:32:00 ID:QelZ7ZSd0
>>180
>俺は「ボッシュリレーハーネス」+「赤箱170w」なんだけど11ヶ月持っているよ。

週にどれくらい乗ってるんですか?(夜間)
それと信号待ちなどでは灯けっぱなしですか?

184 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 18:34:34 ID:jAcINnEz0
丸目ネイキッドCB1300SFにH4 95w/90wをバッ直リレー組んでるんだが
メチャクチャ明るくなった。HID入れた隼より明るい。
樹脂製のマルチリフレクターだがまだ溶けてない。

4輪(NB8C)も同じくリレー組んでやりたいんだが溶けるのが怖い。

185 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 19:03:52 ID:KvRoBYNg0
つか、耐熱対策とかって無いんかね?

186 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 19:48:29 ID:/2jmse2GO
>>183
通勤に使っているよ。
20時帰宅で往復30Km。
週末も家族サービスで車に乗らない日はありませんよ。
信号待ちでは点けたままです。

187 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 20:03:30 ID:F7+dNvXAO
>>183
うちのも同じ組み合わせ。
同じような点灯時間で停車中も消さない。
1年以上は使ってるはず。意外と長寿命で驚いてる。
ライトはガラスレンズで樹脂リフ。
あんまり神経質にならなくても大丈夫じゃないの?
注意書きはメーカー側の逃げ文言だし、一度あの明るさ知るともう戻れない。
すぐ慣れるけどw

>>184
> 丸目ネイキッドCB1300SF
オヤジバイクかと思いきや1300はダテじゃない。
速いよねw
ついつい伏せてカウル欲しくなる。
でも乗りやすい。
スレ違い失礼。

188 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 20:17:08 ID:46QSRIm2O
>>176

50000万がたいした金額じゃないと。ほぅ。

189 名前:176 :2007/01/09(火) 20:25:22 ID:F7+dNvXAO
>>188
読解力のないアホが現れたorz
助けて〜www

190 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 20:33:53 ID:QelZ7ZSd0
>>186-187
レスサンクス
電流の効率アップによるバルブの疲弊ってそんなに無さそうですね
熱の問題も無さそうだし、俺も次ぎの給料で考えてみますね!

191 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 20:46:49 ID:Bv0FHVcM0
>>189
おまえが馬鹿すぎwww

192 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 21:04:09 ID:b9PCJ2WB0
>>188
>>まあ言ってもボッシュあたりなら5000円程度。
>>50000万ならまだしも大した金額じゃないだろ。

50000万なら(大した金額だが)5000円程度なら大した金額じゃないだろ

と一般的な識字力と読解力のある人は理解します。
円周率は3だと習ったゆとり世代かな?

193 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 21:04:50 ID:b9PCJ2WB0
>>187
俺は、FETのH3フォグ用リレーハーネスKITを改造してH1のロービームに使っている。
改造といっても、元々フォグ用なのでトグルSWが付いているんだが
リレー端子段階で直に短絡させて、あとはH1用にランプ側端子を平形に取り替えただけ。
どうしようか迷ったんだが接地側はバッ直しないで、そのままボディ接地に落としている。
H1バルブはフリップスの100Wを使っているが、かれこれ1年半以上は使っている。
ホントあの明るさからはもう高効率には戻れないし、光量低下(劣化)も散見できない。
確かに夜間走行が多いとは言えない環境だが、高効率対比では確実に長寿命を確認している。

194 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 21:14:59 ID:jVqToylG0
>>192の言うとおりだが、>>176も例えが飛躍しすぎ。
普通はは5万を例えにするだろうな。
五十歩百歩ってとこだろう。

195 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 21:46:47 ID:PTQfxQS90
今月のオートメカニックにハイワッテージとか新製品のインプレあるぞ。

結論、ノーマルバルブはかなり優秀。




で終わりじゃないけど、青バルブで4300k程度のですら80wのハイワッテージをもってしても、
ノーマルバルブに光束はかる機械では全然かなわない。
<しかしながら実際見た感じ、そこそこ明るくは見えるそうだ。

ノーマルより明るいのはやっぱIPFの極栗(もちろんクリア3200k)が
ノーマルより圧倒的に明るい。

まあ極栗じゃなくても色なしのハイワッテージが最強って事は間違いないいんだけど、
4000k程度で80wを持ってしてでもノーマルに敵わないのはかなりショックだな。

196 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 21:48:22 ID:mNm1nQWD0
ノーマルバルブ+ゼータはいかがなもんですか

197 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 22:04:26 ID:POOcCT9x0
>>195
ここのスレで「青バルブ」や「蒸着バルブ」付けている香具師は痛いな。

198 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 22:06:15 ID:GP2xyT4t0
極栗はもうちょっと安ければ買うんだけどな〜

199 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 22:46:37 ID:SLmBnIjK0
レミックスの極太青はかなり明るい。ZETAと併用するとメーカ純正HIDに迫る光量がある(自己所有車同士で比較した)。
しかし、雨が降ると…やっぱりメーカ純正HID同様見難くなる。

冬の間はイエロー極太を使うことにしたが、やはり晴天時には暗く感じたことは否めない。もう慣れたけど・・・

200 名前:掛川 ◆sHiMiN68Eo :2007/01/09(火) 22:46:42 ID:6Pw8+k/l0
>>181
ハイワッテージバルブはレンスやリフレクタが大丈夫でもコネクタが熱で溶ける
危険性が高いって某ロー側ハイワッテージバルブの販売メーカーが教えてくれた。

201 名前:193 :2007/01/09(火) 23:07:36 ID:b9PCJ2WB0
>>200
基本的な考えとしては、それで良いと思う。

俺の場合、確かに端子というか圧着端子側被膜カバーが黒化して焼け焦げた。
が、圧着端子自体及び、ハーネスには過電流及び熱融解による問題は起きていなかった。
そこで圧着端子被膜カバーの代わりに自己融着テープ(ブチルゴム)で覆って使用中。
数年(?)経ても問題なく使用中であることは記述の通り。
こういうケースもある。
繰り返すが基本的な考えとしては、それ(危険性)で良いと思う。
ただ、レンズ・リフも含めてハーネス・端子がハイワッテージ=融解ということではないと思う。

俺もメーカー数社に聞いたことがある。
『輸入車には使用できません』というバルブは、本当に使えないのか?

メーカーによって列挙した理由や懸念は異なったが、聞いたすべてのメーカーで
『実際は問題なく使えます。ただ、未知の車へ装着される事を念頭にPL対応の為の表記』
という点では一致していた。

202 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 23:20:50 ID:Xpta+nJpO
既製品でHB4用のリレーハーネスキットってありますか?
あるとして、メーカーや値段など教えて下さい。
現在キャズのハイパークリア装着中、更なる明るさを模索してます。

203 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 23:26:16 ID:LPHsgYFJ0
今まで5000円くらいを上限にいろいろ使ってみたけど
今は前に買ったカインズ525円のイエローが何気に使いやすい。
あと1セットくらい買っときゃよかったなぁ。

204 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 23:33:51 ID:SLmBnIjK0
>>203

トバスイエローまず1セット使い切ったけど、あと4セットくらい備蓄がある。
MURATA極太と比べても体感出来る明るさは同等、むしろ品質がいいようだし、使い切ったらまたトバスに戻ろうかな。

それまで車がもてばの話だが

205 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 23:41:21 ID:b9PCJ2WB0
>>202


ttp://www.fet-japan.co.jp/catz/bulb_hw.html

※HB4-K(85W)ご使用に際しては、別売りH4タイプ強化リレーハーネスキット
(CZL105:税込定価¥5.775)または、同等のリレーキットを必ずご使用ください。

206 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/09(火) 23:57:26 ID:Y2ill/P60
俺もリレーハーネスに興味あるだが、(明るさに)効果あった人に聞きたい、
実施前のドロップってどんくらいだったの?
電圧は明確に数字で出るし簡単に計れるから、実施の判断ポイントとして
だいたいでも基準値ができると皆参考になると思うんだが・・・

ちなみにウチのさっき計ってみたらバッ直比 -1.3V ですた。
#多いような気もするが、こんなもんか?

207 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 00:10:25 ID:39indj3S0
>>206
その測定値はアイドル状態?

俺も、その方面に関心はあるのだが何せ車が(某仏車)電圧変位が大きくて。。。
エンジンその他の負荷状況によって大きく変わりそうで判断が付かない。
走行中にデジテスタ延長して計るしかない。

ただ、-1.3V といえば定格比-10%前後だから、かなり大きなロスだと思うよ。
家庭用電灯線でいえば90V駆動しているってことだから、バッ直の効果大だとおもう。

208 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 00:51:19 ID:B0hZCNFsO
オートサロンIPFブース前に15時

209 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 00:58:21 ID:GpSFyExhO
自分のは独車でシビエのリレー付けてるよ。
純正2灯式をアフターものの4灯式に交換したらハイとローが逆転しちゃったので半ば仕方なく。(というか打開策かな)
他にはアース強化したり高価なバッテリーに交換してる。
ただ車も古い割にあんまり明るさ増した感じはしないな。
アース線が青でシビエのが黄色でってエンジンルームは賑やかにはなってるけどw
バルブは確かノルマのクリア。
ちなみに輸入車には使うなっていう前提のバルブもライト交換前には使ってたよ。
もちろん自己責任は自覚のうえだけど特に問題なく使えてた。

輸入車乗っててふと気になったけど、欧米本国でも高効率みたいなバルブあるのかな?
そういうのに交換って普通にやるのかな?

210 名前:206 :2007/01/10(水) 01:00:15 ID:16aXx5Ub0
>>207
そう、アイドリング状態。
ちなみに、エンンジンオフ状態で純粋にバッテリー電圧だけで計っても
ドロップははぼ -1.3V でした。

(参考)バッ直電圧:アイドリング時14V、エンジンオフ時12.5V

走行中は・・・停車時にニュートラルでアクセル踏み込んでも
明るくはならないので計ってません。

> ただ、-1.3V といえば定格比-10%前後だから、かなり大きなロスだと思うよ。

やっぱそうですか・・・。ちなみに明るさと電圧の関係って線形?
後でもう一台の車を調べるのと、ヒマ見てバッ直のテスト(単純に直結)してみます。

211 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 01:21:29 ID:+b709lL40
ちょっと質問
V×A=W とかって式だったと思うけど、60wのヘッドライト
を灯すには12Vのバッテリーで5Aの電流が必要ってことだよね?
で、-1.3V状態では12-1.3=10.7V  10.7×5=53.5
電圧の落ちた状態では53.5Wの仕事しかしてないってこと?
それともVの落ちた分を自然にアンペアを増やして補ってるの?

212 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 01:33:47 ID:16aXx5Ub0
>>211
素人考えだが、バルブはエネルギー(仕事量)を光と熱に変えるのだから、
電圧が落ちて明るさが暗くなるなら、当然、仕事量も減っているだろう。

上の例なら、電球は53.5Wしか仕事をせず、6.5Wは経路で熱になった(でOK?)

213 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 01:41:58 ID:39indj3S0
>>210
完全な線形性は持たないとしても非線形性ではない
極々線形性に近い特性を持っている電気回路・・・といって差し支えないと思う。

過去レスに散々既出の内容を改めて復習・検証して考察すると

高効率バルブの最も重要なファクターの一つはオーバードライブにあると”俺も”思う。
マグライトに例えるレスもあったが、確か2AAのマグは定格2.6Vを3Vでドライブしていたと思う。
※申し訳ないが、ここでは2AAの初期電圧とか終端電圧云々という項目は割愛させて戴く。
その為に、高効率バルブは”ある程度は”明るくなるが、定格ドライブのハイワッテージに
比べて、もの凄く暗くて寿命も短いという理屈だ。

で、多くのハイワッテージは定格13.8Vだったと記憶している←曖昧
昔々、ノルマだったかタングスラムだったかのデータシートに書いてあったような気がする。
因みに、電装品の多くが定格を13.8Vとしているので整合性はあると思う。

回路としてのキャパもあるのだろうが、ハイワッテージに於いてワイヤハーネスの強化が
推奨される理由の一つは、回路損失(減衰)を補完して定格駆動する意味合いもありそう。
ランオン状態で12.5V+1.3Vというのは理想的な電圧だと思うから自動車電装品の駆動
としてはバッ直回路にした方が好ましいと思う。

で、高効率だが、13.8Vでのオーバードライブになるから>>180が書いてる風評も現実味と
整合性が帯びてくるかもね。高効率の場合は、リレーハーネスが『不要』ではなく『不適』
なのかもしれない。但し、回路損失(減衰)の度合いによって事情は異なる。
リレーハーネスが効果を上げるか否か?も含めて、各自一度、電圧測定するべきだな。

酷い場合には11V台という車もあるようだし、俺の車見たく瞬間的だが15Vをマークする
(オルターネーター入力)場合もあるか。一応、バッテリーが”擬似的に”コンデンサー的な
働きをするから問題がないのだろうけど、定格を下回る場合や回路損失(減衰)が大きい
車は迷わず、バッ直リレーしかないと思うな。

214 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 01:56:29 ID:39indj3S0
>>211-212
まぁ同じく俺も素人だが
車の”電気”は直流だからねぇ。。。交流だとインバータのように”Hz(ヘルツ)”
という要素も加わるけど、直流の場合は電圧が線形性を持っていると思うよ。

例えば、3V用のマブチモーターに4Vとか5Vとかかけると、もの凄い勢いで回る。
けどやがてコイルが焼き切れる。
逆に1.5Vとかしかかけないと、回らないか回ってもユルユルとしか回らない。
バルブも(フキラメントやその他あらゆる箇所が)焼き切れるまでは電圧が高い方が
明るく点灯すると思うし、逆に定格電圧を下回る場合には”薄暗く”なると思う。

で、バッ直比でハーネス終端の電圧が低いのは、ご指摘の通り熱となって損失しているか
あるいわ、回路(配線)の物理的距離が長くて減衰しているか?等々でバッテリーの持つ
本来の電圧が届いていない状態。これだと、モーターでいえばユルユルとしか回らない。

215 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 02:04:32 ID:K9y/WJw/0
IPFのエンデュランスハーネスって、使われてる線は何sqの奴かな?

先日BOSCHのハーネスをローバーミニに付けたんだけど、信号取り出し側のハーネスが微妙に長さが足りなくて、バルブ脱着がきつい…
単純に、BOSCHハーネスのバルブ側ハーネスの延長も考えたんだけど、変に加工するよりエンデュランスハーネスで延長するのはどうだろうと思って。
使われてる配線が2sqとかなら、オスメスのH4カプラーキットを予備に購入してあるので、モドキを自作してもいいんじゃないかと…
3sq相当の線は、近所のRCカーを扱ってるトコで流用できる線を入手できるし。

あとエンデュランスハーネスみたいなのを使うなら、やはり両側に使うべきだろうか?
ライトのみのハーネスの方は、長すぎて途中で一巻きくらいまとめてるほどなんだけど。

216 名前:211 :2007/01/10(水) 02:17:33 ID:+b709lL40
みんなレスアリガト
年末にこのスレみつけて、とりあえずレークリいれたりアーシングしたり
その都度それなりに明るくなって楽しかったけど、ライトいじるなら基本的な
電気の知識が必要ですよね。
出来ればリレーハーネスを自作したいと思ってるので、とにかく電気を一から
勉強してきます。

217 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 02:29:51 ID:16aXx5Ub0
>>213-214
ありがとう。 えーと、程度の差はともかく、バッ直の方が電圧は高いし、
バルブは(線形だろうが無かろうが)電圧高い方が明るいのは分かってるので、
「バッ直がベター」という話はOKかと。

具体的に程度(数値)の話をしたい。
で「各自一度、電圧測定するべきだな」つーことで、これは実施済み。
今のところ213の「(ドロップした結果)定格(13.8V)を下回ってるなら実施」
という基準が出てますが、他にネタありませんかね?
(ドロップ○Vでバッ直したら効果あったとか、大して変わらんかった、とか)

#バッテリやオルタがヘタってて不調で・・・てのは別問題ね。
#その対策はバッ直じゃないし。

218 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 12:04:48 ID:Sl4TPAz70
>>217
具体的な程度(数値)の話はバルブメーカーのデータシートなり
個々の車の電圧(変位)等の資料がないと語れないと思う。

OSRAMの本国サイトの製品情報を見ると、H1やらH4やらH7という
いわゆるリプレイスバルブには、Rated voltsとして3種類の定格電圧が
存在している。12Vと12.8Vと14Vの製品があるようだ。

ここからは例によって、過去レスや現在得られる情報等々を参考に考察

これは>>209の疑問にも関係するが、OSRAMにも50%増しの明るさを標榜する
バルブが存在する。これがいわゆる”高効率”なんだと思う。
で、その”高効率バルブ”はやはり
BaseRated12VのものをTest voltageとして13.5Vで駆動させている。
それで以て、with up to 50% More Lightとしている。
これらから、どーやら”高効率バルブ”の明るさを成す要素として過電流による
オーバードライブというのは間違いのないところだと推察される。

で、、>>206=217の車をリファレンスとして本来の電圧ドロップによるロスに戻ると
バルブに供給されている電圧が(現状)12.5Vだとすると、OSRAMでいえば
12Vと12.8V定格のバルブならほぼ定格駆動となる。逆に14V定格品なら電圧不足
となる。で、バッ直リレーで+1.3Vの損失が改善された状態なら供給電圧は13.8Vと
なるので14V物でも定格駆動となる。

どー?
やはりこの先は、バルブメーカーのデータシートが必要で、また個々人の車の状態によって
大きく左右されてしまうから具体的な程度(数値)の話とか基準なんて無理なんじゃないか?

219 名前:218 :2007/01/10(水) 12:05:22 ID:Sl4TPAz70
ここからは更に推察

恐らくバルブメーカーにデータを聞いても。。。定格電圧は12Vです!自動車は12Vですからw

という答えしか返ってこないような気がする。少し気が利いた回答として、若干の(安全)マージン
は確保してありますから通常使用の範囲では大丈夫です! が関の山だと思う。
しかし、しかしだ。精度としてはアテにならない電圧計が付いた車でさえ、バッテリー電圧が12V
ではないことは解る。ましてデジテスターなどで計測すると実際の電圧は12Vより高い事が解る。
計測して12Vしかないようなバッテリーは、ヘタったバッテリーだ(笑)

で、このへんがややこしい理由だな。
ハイヤハーネスの効率は車によって異なるし、同じ車種でも電装品の負荷によって異なるし、勿論
バッテリーの状態にもよる。果たしてバルブに何Vの電圧が供給されているのか?こればかりは
正に千差万別だとおもう。
これらからバッ直リレーの効用を考えると、、、やはり一概には言えないw ということしか言えない。

ただ、バッ直から-1.3Vが損失しているのは事実なんだし、(リレーを介するロスもあるだろうが)
バッ直リレーにすれば13.8Vが確保できる事はほぼ確定的な事実。
あとはバルブの定格電圧として何Vのものを組み合わせるか?が問題となる。

>(ドロップ○Vでバッ直したら効果あったとか、大して変わらんかった、とか)
上述の通り、個々の車の状態で異なると思うが、以前にも書いたように12.5V vs 13.8V というのは
かなりロスしていると思うから同じバルブという条件では、10%近い線形性で明るさは増すと思うよ。


220 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 12:24:26 ID:B0hZCNFsO
で、厨熱弁中

221 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 12:29:22 ID:R+LUsyXPO
まあまあ、長い話はさておき、
「リレーを付けても明るさが変わらなかった!」とか、
「リレーって効果あるの?」と言っている人は過去スレを見て勉強して欲しいよ。

222 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 14:41:17 ID:CRlCxjer0
リレー付けて明るくなった!って方、年式だけでも教えてください

223 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 15:42:11 ID:T0QEVoUcO
イエローハットブランドのクリアが昨日切れました
赤箱極太を入れようと思案中です
ハッキリと違いがわかる物なんでしょうか?

224 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 16:25:58 ID:6t+LiHng0
>>223
YHのクリアですが、何年くらい持ちましたか?

225 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 16:42:37 ID:T0QEVoUcO
>>224
自分の場合はほぼ七ヶ月位です。
夜の仕事なもので毎日一時間位点灯させます。
ハイ・ローの切り替えも多用してましたから一般的な使い方かはわかりませんが・・・・
ちなみに旧パッケージの時に購入しました。

226 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 17:05:56 ID:R+LUsyXPO
>>225
リレーは装着していますか?

227 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 17:21:09 ID:T0QEVoUcO
>>226
いいえ、ハーネスだけです、今のところは。

228 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 17:32:00 ID:tfPXZxl80
>>111の番付にのってる
ギガルクス:プレミアムクリア
はBT400のことですか?BT406のことですか?



229 名前:掛川 ◆sHiMiN68Eo :2007/01/10(水) 18:28:45 ID:500HAwgY0
>>228
60/85Wの奴。

230 名前:228 :2007/01/10(水) 19:55:35 ID:tfPXZxl80
>>229
BT407ですか〜
60/85Wって取り付けできる車種は限られるんですか?
RA1オデッセイも取り付け可能ですかね?

231 名前:掛川 ◆sHiMiN68Eo :2007/01/10(水) 20:13:49 ID:500HAwgY0
>>230
carmateのサイトに適合検索があるよ↓
ttp://www.carmate.co.jp/matching/index.html

232 名前:228 :2007/01/10(水) 20:37:57 ID:tfPXZxl80
>>231
とんくす
H4なので大丈夫みたいです。
気をつけるとしたら↓ですね。

Q.定格電力60/55Wのクルマに定格電力80/80Wや80/75Wをつけてはいけないのですか?
A.バッテリーへの負担については、よほどバッテリーが弱っていない限り問題あり ません。
ただし、ラ イトレンズやリフレクターが樹脂製の場合に問題が発生すること があります。
ttp://www.carmate.co.jp/gigalux/faq.html#5


233 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 21:14:40 ID:MX7H1QB4O
今新車で売ってる車でガラスレンズ+金属リフってある?

234 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 21:25:13 ID:pmRLHJRx0
赤箱H4のロー80Wはバッ直リレー組まないとまずいよな。
ハイ・ローの二個のリレーとH4のオスメスカプラ2組でいいよな。


235 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 21:35:44 ID:ekQpmp3t0
>>234
マジで?
ロー80Wと言えば俺のムラタイエローもそうだが、
パッケージのうたい文句信じてリレーハーネスなしでしかも樹脂レンズに組んでるw

236 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 21:45:53 ID:pmRLHJRx0
>>235
運転席の手元のスイッチがリレーのトリガーになってるならいいけど
ヘッドライトの電流が来てる可能性もあるし。

237 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 22:12:35 ID:Z84c4wOB0
>>222
車種…YRV 2001年
バルブ…IPF赤箱X41 H4
リレーハーネス…ボッシュBSH-1HL
同時点灯解除キット…ボッシュBSH-4H4
バッテリー…ボッシュMEGA POWER 44B19L




238 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 22:56:57 ID:r9tGQTot0
piaaのエクストリームホワイト付けてたんだが
今日切れた、、、

夜間毎日1時間走行で1年半持ったな

違うのにしたいな、と思ってこのスレ見たんだけどお勧めってあります?
H7で白が強いのがイイ

239 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 23:30:49 ID:hDwKlQVLO
丸目セリカなんだが純正バルブ非常に暗いっす。なるべく安いHB4バルブでお勧めのありますか?

240 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 00:07:52 ID:b97jNp+n0
>>167
>×2006年1月1日以降に製造された車両には使えない
どういう事?

241 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 00:10:45 ID:ZFVEma7s0
>>240
イエローはそういうこと

242 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 00:34:38 ID:Sgo4jznx0
>>241
法改正でもあったの?

243 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 00:41:42 ID:ZFVEma7s0
>>242
http://www.piaa.co.jp/bulb/bulb_01/bulb19_01.html

244 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 00:56:31 ID:v1C+ZAY30
>>242
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1168422426/2-3


245 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 00:57:00 ID:FF4VdjoA0
近所のコーナンにミラリードのリレーハーネスとサンテカのリレーハーネスが売ってました。
リレーハーネスは数社から発売されてるようですがどれを買っても性能は同じなのでしょうか?

ミラリード、サンテカ、ボッシュ

246 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 01:02:30 ID:CwzT967qO
>>238
KOITOのバージョン3も良いよ。
ディアマンテで使っていてまぁまぁの明るさだった。
その後レグナムに乗り換えてバルブも引越ししたが同じH7バルブとは思えない位明るくて◎
ライトの出来はレグナムの方が上だったみたい。

>>242
イエロースレにGO!

247 名前:242 :2007/01/11(木) 01:05:13 ID:Sgo4jznx0
みんなアリガト。

248 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 11:14:30 ID:MhBYzvVcO
>>195
俺も見た。
青白いのはやっぱり糞だね。
極太化したりハイワッテージ化してもコートして暗くさせたら意味がないwww
比較対象の純正のバルブのメーカーが気になった。

俺は今まで梅雨時にのみレークリからイエローに交換してた。
レークリ絶命を機に赤箱+バッ直にしたらイエローの暗さがよくわかったw

249 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 12:33:37 ID:yESpTcdoO
>>248
リレー付いてる?

250 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 12:51:39 ID:KorjaQL70
>>239
HIRって言いたいとこだけど
>なるべく安いってなると、レークリかな。
でも確かレークリのHB4はレークリ内では一番高かった印象がある。
でも、他社の製品に比べればコスパ考えると良いんじゃないかな。

251 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 12:59:58 ID:ZFVEma7s0
>>239
HIRよりは安いしこんぐらい出せば?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b73510771

252 名前:248 :2007/01/11(木) 13:14:51 ID:MhBYzvVcO
>>249
デフォ。

253 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 16:42:19 ID:YXWD/BIs0

■イエローハット・クリアバルブ(H4)
【明るさ・晴天】:★★★★☆
【明るさ・雨天】:★★★☆☆
【満 足 度】:★★★★☆
【使用年数or寿命】:2ヶ月(使用中)
【購入価格】:2500円弱
【購入先】:黄色い帽子
【リレーハーネス】:使用してません
【コメント】:
値段を考えるとコストパフォーマンスは抜群に高いと思う。
晴天時の明るさについては、満足度は高い。
ただ照射光がやや黄色がかって見えるので、白さを求める人には
不向きかもしれない。


254 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 16:45:59 ID:YXWD/BIs0
↑イエローバルブ・スレにあったテンプレをコピー改して使ってみた(w


前照灯◆イエローマンセー◆補助ランプ5灯目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1168422426/l50


255 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 17:03:18 ID:6xlartSqO
CATZのアズーリホワイトHB4が4980
買いかな?

256 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 17:09:41 ID:yESpTcdoO
>>255
ハイパーホワイト以外は止めた方がいいかも‥

257 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 17:23:12 ID:eKBZ4Kv1O
予備用としてハイパーハロゲンビギナーを買った。
黄色帽子で何故か1280円。
ちなみに今使ってるのはレークリ。
レイブリッグ厨、又は社員乙とか言われそうだw

258 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 17:28:21 ID:vdCjdHy10
>>255
明るさは純正とほぼ一緒だぞ

259 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 19:30:25 ID:JBuiUu9/0
>>258
純正とほぼ一緒なバルブに4980円も払うの?
俺とは貨幣価値が違いすぎw

>>239
丸目セリカならレンズはガラスだしハイワッテージにすれば?
住んでる地域がわからないが、尼崎の某オートにボッシュの
85/70WのHB4ハイワッテージバルブがあったぞ。
あと、フィップスのH1の100Wと110Wもあったけど、リアル85/70Wって
おいしいバルブだと思うけど。3000円もあればお釣りが出るし。

260 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 19:45:53 ID:fGJJyvw80
>>255
CATZは、ハイパーホワイトかライジングホワイトでしょ。

261 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 19:52:07 ID:AE3cZG4Z0
>259

貨幣価値て人によって違うとは初めて聞いたw

262 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 19:58:07 ID:fGJJyvw80
>>261
そりゃ違うでしょ。可処分所得が1,000万円ある人と10万円しか無い人を
比べた場合、同じ1%でも片方は10万円、片や1,000円。

貨幣価値は人によって違うのは当然。

263 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 20:05:32 ID:JBuiUu9/0
>>261-262
スマソ
日本語が間違っているのだな

明るさが純正とほぼ一緒ということは8-900円くらいのバルブと
おなじ明るさを得るために4980円も払うの?ということがイイたかた。
>251のバルブも65Wのバルブに3750円とは可処分所得が多い人向けか?

264 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 21:03:11 ID:hYNTLEQq0
金銭感覚と言いたかったのでは?

265 名前:可処分所得が900万円 :2007/01/11(木) 21:13:24 ID:cwHJSmHA0
可処分所得が1,000万円ある人はハロゲンなんか絶対に使わないですがね。所詮は貧乏人の灯りですよ。



しかし、それがイイ!漏れもHID車も2台持ってるが乗って一番楽しいのはハロゲン車。

266 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 21:24:36 ID:Q+OhEP0S0
オートメカニック買ったけど「バルブ特集」白黒で4ページしかないよ〜!
今、読んでいる所です。

267 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 21:38:57 ID:/OJYlqLqO
ここのスレで、極栗赤箱はよくでるけど青の方は暗いのかな?
4700kだから、そんなに暗くないと思うんだけど…

268 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 21:45:02 ID:W+Gf5wRe0
>>267
4700kで暗くないって・・・眼科行った方がいいよ( ;´Д`)

269 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 21:49:24 ID:NwyysK2e0
>265

おまえ見識が凄まじく狭いなw

270 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 21:52:39 ID:jSAHb3Hi0
>>259
人柱になった人達がいるからこそこのスレが成立してる事を忘れんなよ

>>262
オマイ相当痛いな
人によって金銭感覚や価値観は違えど、一万円は一万円だ

271 名前:可処分所得が900万円 :2007/01/11(木) 22:02:38 ID:cwHJSmHA0
>>269

なに、君ほどじゃないけどねえ。
貧乏だと視野が狭くなるって本当だね。同情してあげます。

272 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 22:11:22 ID:fGJJyvw80
>>270
お前こそ大丈夫?だから、その金銭感覚と価値観が人によって違う
って言う話をしたんだろうが。ちゃんと読めよ。

273 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 22:21:03 ID:yESpTcdoO
貨幣価値が同じだの違うだの、そんな糞くだらない事はどうでもいいから、
サッサと元の流れに戻したらどうだ。

274 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 22:26:10 ID:jSAHb3Hi0
>>272
辞書くらい持ってるだろ?
貨幣価値の意味しらべてみな

275 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 22:27:31 ID:eiG4dA2y0
やっぱり2ちゃんはこうじゃないとw

276 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 22:35:09 ID:JBuiUu9/0
>>270
そりゃそうだ。人柱になった人達は偉人だ。

で最近は消費電力65Wの電球は消費電力85Wの電球より明るいのか?
同じクリア電球だったよな?可処分所得が多いと明るいの法則も変わるのか?
漏れは庶民だから安い85W球があるのに高い65W球や純正と変わらん4980円
は買えんわ

277 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/11(木) 23:12:05 ID:cwHJSmHA0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b73510771

HBって確か、W数で3か4かが決まるんだったよな。
HB3=65W、HB4=55Wと習った。
HB4typeで65WならHB3じゃないのか?
それとも、今は全部HB4で統一したの?

278 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/12(金) 00:47:34 ID:knG1BQFj0
>>277
コネクタの形状が少し違う
H4とD4みたいな感じ

279 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/12(金) 01:12:53 ID:Us735xYT0
ウインカー球が切れたので明日にでも自動後退で新しいのを買おうかと。

で、質問。
普通の色つきオレンジ球とレイブリックのステルスオレンジ球って
点灯時の色はそれとわかるほどに違う?

280 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/12(金) 01:17:01 ID:Ca0pAdadO
今月号AMネタ。
ローハイワッテージバルブの発熱が心配な方々。
誌の比較ではなんとハイ、ロー共極栗より純正のが熱い。
消費電力も公称値に近くリレーハーネスは不要“だろう”って。

281 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/12(金) 02:27:00 ID:Tk3Ja1Oz0
>>279
俺もステルスタイプを使っているが点灯させたらオレンジで同じ。
もしかしたらシルバーにコーティングされているから若干暗いかな?
でも気にならないレベルだろう。



282 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/12(金) 06:37:17 ID:vbKGffJi0
>>280
だけど、バルブの明るさを最大限に引き出すなら「リレー」は必需品。
ハイワッテージなら、なお更!

283 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/12(金) 08:47:06 ID:dSc5Mvgd0
このスレを見てリレーハーネスを買ったけど、付けようと思ったら
バッテリーがあがってた。付ける前で良かった。バッテリーを買いに行こう。

284 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/12(金) 09:13:07 ID:e3+P2TZu0
永井電子のAUTO DIM-V ってのトヨタ専用らしいけど
がんばったら他のメーカーの車種でも付けられますかね

285 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/12(金) 11:45:26 ID:AHlamgOP0
>>284
松田車につけとるね
ttp://www.hi-ho.ne.jp/hiromoto/demio/autodim.html

286 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/12(金) 12:23:49 ID:uGTiuTv3O
今、>>154で書いた「極太配線リレーハーネス」を注文してきました。
どんなもんだか楽しみ!

287 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/12(金) 14:46:38 ID:YxaaloyNO
今月でにちゃん閉鎖かもだってさ

288 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/12(金) 19:34:26 ID:WaNnZ4PA0
ねーよw

289 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/12(金) 19:37:52 ID:1PSf70jI0
>>288

475 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :2007/01/12(金) 11:54:53 ID:???0 ?S★

2ちゃんねるは閉鎖します。当分復活しないでしょう。
でも、bbstableは更新し続けるので利用してね。

なにも言わないと閉鎖の理由についていろんな憶測が飛ぶでしょうから、
まあ少しくらいは書いてみるか。
まず、公権力とか大手のどこかの圧力なんていう話は残念ながら全くないっす。
人間を滅ぼすのは人間ってな感じで、ちゃねらー同士で潰し合いとかしちゃってくだらないね。

まあ、直接の原因は掲示板の苦情なのですが、ネットの中にはいろんな
対立とかがあるみたいで、そういうのってとってもくだらないなあと思ってね。
みんなと仲良くしたいのになあ、くだらないっすよ。
そんなかんじ。

復活はするかもですが、しないかもです。2ちゃんの名前使って
掲示板やりたいひとはメールでもください。
板一覧のとこからリンクはりますよん。

あ。最後に。これまで、いろいろお世話になってみなさまありがとうございました。
ひとりひとりあげるときりがないのでやめときますけど。

290 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/12(金) 19:46:27 ID:RGLA8C8M0
>>289
それあやしいわーるど閉鎖のときの改変コピペ

291 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/12(金) 20:02:26 ID:WaNnZ4PA0
嘘を嘘と以下略

292 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/12(金) 20:37:04 ID:C+1GMkiwO
質問です。
このスレ的にケルビン数はいくつまでが、限度ですか?

293 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/12(金) 20:47:01 ID:RGLA8C8M0
>>292
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1162991599/189
が参考になるかと。

294 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/12(金) 21:06:58 ID:YVlIYKWe0
>>292
色温度にこだわることが(ry
素直にクリアでいいんじゃね?

295 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/12(金) 21:10:39 ID:31qYdq++O
>>292
3300k

296 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/12(金) 21:22:32 ID:vbKGffJi0
>>292
通は「無着色クリアバルブ」ですよ。
俺は、このスレで「着色バルブ」の話題を出す勇気は無い‥

297 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/12(金) 22:02:11 ID:C+1GMkiwO
みなさんレスどうもです。
クリアが一番明るいのは分かってるんですけど…ライトを変えたって実感できる白いのにしたかったんです。
それで、「見た目と実用性を考えていくつぐらいがいいのかな?」と思って質問しました。
車を買ったばかりの初心者なのでf^_^;

4000〜50000の間で探してみます。ありがとうございましたm(_ _)m

298 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/12(金) 22:07:54 ID:knG1BQFj0
とりあえず4000Kぐらいで様子見ろ
そんぐらいだったら色味でも変えた実感わくし極端な暗さは感じないだろう

299 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/12(金) 22:15:24 ID:Ca0pAdadO
赤箱愛用してるとWBVあたりも俺の中では使えないバルブの範疇。
雨天時なんてorz

300 名前:掛川 ◆sHiMiN68Eo :2007/01/12(金) 22:20:29 ID:wF60oEnZ0
>>298に同意。純正バルブと比べれば4000kで十分白いしね。
それ以上高kのバルブだと暗くなるわ変な色が混ざってくるわであんまりいいことない。
新しい車をドレスアップしたいって気持ちはもの凄く良くわかるけど、運転の基本である
「認知」「判断」「操作」に関わる部品はちゃんとしたものを使ったほうがいいぞ。
結果それがカーライフをより楽しめることになるから。
我ながらもの凄いオッサン臭いレスだがこれが本心です。

それはそうと50000kは可視光線ですらないと思うからやめておいたほうがいいよ。

301 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/12(金) 22:24:17 ID:knG1BQFj0
ちなみに俺は4000Kぐらいのほうが白線がくっきり浮かび上がって見えやすいので好きだ

302 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/12(金) 22:29:41 ID:C+1GMkiwO
>>300
すいません、5000kの間違いです。

303 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/13(土) 02:50:47 ID:tIwKkxOZ0
深夜の林道とかね、光源がな〜んにもない所だと5000kでも4000kでも
真っ暗なんだから充分に明るく感じるよ。でも色んなミックス光が氾濫
する市街地だとライトが点いているか疑問に思うほど照してる感じがしない。
着色によるロスと色の成分がミックス光下では埋没してしまうんだろうね。

白や青色で差別化したい気持ちは解らない事はないけどLED懐中電灯
だって日亜のリゲルに代表される電球色の需要が広がっているように
実際は青に近くするよりアンバーに近くする方が見やすいのだろうね。
一部の用途を除いて昼光色系の蛍光灯に駆逐されつつあった感が
あった電球色だけど赤色波長を強調した3波長や電球色の蛍光灯として
隆盛を極めているように中々どうして電球色は捨てたものではないんだよ。

色にしても色温度が高い水銀灯やネオンや蛍光灯などの光源が氾濫する
市街地環境だとあまり白く感じないノーマル色も深夜の林道とか行くと
真っ白にさえ感じる。昔、GOLF2をHellaの丸目4灯Assyに変えてHi/Lo共に
100W入れて、真っ暗なお山に行って400Wで照らしたことがあったのだけど
同乗者が仰天して退くほど凄まじかったよ。

304 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/13(土) 02:58:48 ID:d8a2Vhji0
青白バルブ隔離スレたてた。
反省はしていない。

【蒼い閃光】青白ライトバルブスレ【高ケルビン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1168624505/

イエロー・クリア・青白はイデオロギーの違いだと思うし
叩きあっても仕方ないと思うので。
だから上記スレの>>1と勝手に作ったテンプレには叩き文句は一切入れてないよ。
それぞれ平和にやれればと思う。

305 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/13(土) 10:33:25 ID:RTaQggyp0
>304



306 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/13(土) 16:30:48 ID:JlgE2g4hO
60w/80w規格の嫁車に赤箱 付けてたが、何気なく赤箱極太に換えた

嫁が言うには
ライトが明るくなったと喜んでたが、元の赤箱が劣化してたのか?


チラ裏
今日黄色帽子でファンカーゴ・bB用バッ直リレー売ってたが
プラレンズが溶けないのかと悩んでしまった…

307 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/13(土) 18:06:48 ID:Wkfl2t9LO
>>306
その80wのバルブを付けていた車種はなんですか?
ファンカーゴ乗りで、80wバルブ付けようと思っていたんですが、溶けるのが心配で

308 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/13(土) 19:17:40 ID:JlgE2g4hO
>>307
嫁車はムーブラテで漏れ車はファンカーゴですが

HID装着なんです…

チラ裏で書いたバッ直リレーは80w/80wだったので
IPFハーネスを保険で付ければ 大丈夫だと思われ

309 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/13(土) 19:43:48 ID:E8nC1cuHO
ハイワッテージバルブに「リレーハーネス」は純正配線保護の為にも絶対に必要です。
勿論、照度UPにも!

310 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/13(土) 19:52:05 ID:0G6xLTdY0
フォグを黄色にすると全然違うものですか?
純正のフォグ程度でも黄色にすると走りやすかったりするんでしょうか?
車はレガシィGTで霧には滅多に遭遇しませんが、吹雪は結構お目にかかるので。

311 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/13(土) 19:53:22 ID:Qx/tYJqm0
>>310
こっち行ってみるといいかも

前照灯◆イエローマンセー◆補助ランプ5灯目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1168422426/

312 名前:308 :2007/01/13(土) 19:59:41 ID:JlgE2g4hO
書き忘れたが嫁車にはIPFハーネス付けてます。

313 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/13(土) 20:53:29 ID:IiLtWSI30
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k36888114
↑ってど〜なんでしょうか?
既出ですかね?

314 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/13(土) 21:04:51 ID:6CHddgdd0
「リレーハーネス」は純正配線保護の為にも絶対必要
なんてことは無いけど
あった方が絶対良い。


315 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/13(土) 21:10:59 ID:Gsn9j0OWO
>>307
受け売りレスだけど>>280にもあるし最低限エンデュランスハーネス付けてればまあ大丈夫じゃない?

バッ直リレーって例えば某車みたいにリアやトランクにバッテリ設置してる車は取り付けがかなり面倒くさい。

12歳になる樹脂リフ車のライトで赤箱をコンタクトZ施工して試したけど問題なしだった。

確定的なことは言えないけど>>280のレスには納得できた。

316 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/13(土) 21:21:02 ID:eB/ARYZd0
>>315
それならオルタに配線すればいいと思うが

317 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/13(土) 22:42:25 ID:zgie/PtW0
オルタって交流でしょ、大丈夫なの?

318 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/13(土) 23:21:00 ID:aA/6Comy0
リレー厨いいかげんウザい。


319 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/13(土) 23:47:19 ID:Wkfl2t9LO
>>308
レスありがとうございます。
ムーヴラテへの装着でしたか。
ムーヴラテで問題ないなら俺も付けてみようかな

320 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/13(土) 23:56:52 ID:7ouhhnPW0
レンズ洗浄厨登場

321 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 00:24:18 ID:hPd9nIQR0
クリアトレーサー
「ナチュラルクリア」と「エクストリームホワイト」なんですが
両方とも同じ12V 60/80W、H4Uで
ナチュラルクリアは3500K 100/120Wクラス
エクストリームホワイトは4500K 120/160Wクラス
とあるのですが「エクストリームホワイト」のほうが明るいってことなんでしょうか?

322 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 00:32:30 ID:NN37DbzKO
の明るさ感

323 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 01:06:36 ID:DxNuiwPv0
の明るさ感があるに過ぎない。

とある有名バルブメーカーのお客様相談電話で聞いたところ

〜W相当の明るさ
というのは、バルブ直近での計測比較らしい。
バルブ直近だと100W相当の照度があるが10m20mと離れるに従い
高効率バルブは暗くなる度合いが大きいから同じ100Wでも本物の
ハイワッテージバルブに比べて実使用においては暗い。
消費電力の差による地力が減衰の差となり光束の到達力が違うということだそうだ。
しかし、〜W相当の明るさ(感)に関しては業界の中で明確な決め事がない。
だからバルブ直近で100Wバルブ相当の明るさ(感)があれば
〜W相当の明るさ(感)と謳っても詐欺にはならない。

どこのメーカーのどんなバルブでも〜W相当の明るさと銘打った高効率バルブが
本当の〜Wのバルブと同じ(相当)なんて思ってる(感じている)ヤシはいない。
誰がどう見ても高効率バルブは明らかに暗い。130W相当の明るさ(感)という
高効率が、まがい物ではない85Wバルブに遠く及ばないのだからさもあらん。
その現況は完全に詐欺(詐称・不当表示)としか言いようがないと思っていたのだが
なるほど、業界で統一された明確な決め事がないのならば、なにをどう謳おうと
(当社比)であるとか(相当)とか(明るさ感)といえば言えるわけだ。

これは、まがい物の〜W相当と本物との比較だけでなく色温度が違うバルブにも
当てはまる。なるほど店頭のサンプルバルブだと4500Kでも相当に眩しい。
しかし、10m20mと離れるに従い減衰して暗くなる。
乱暴に言えば、色温度と〜W相当表示と実使用における明るさは反比例の関係にある。

とのこと。

324 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 01:31:15 ID:Rv8+yYMjO
クリトレのクリアはそこそこ○。
安価なやつは青白やイエローがちらほらあるけどクリアは貴重な存在。
バーナーの歪みや造作に気をつければ良い買い物。








それから熱弁厨がウザいと思う人は挙手をどうぞ。

325 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 01:52:58 ID:9GH58DeV0
ハイパワーハロゲンバルブは、通常の電球と同じ消費電力でより明るいと聞きましたが
、明るくなった分だけ発熱量は増えないのですか?
どうして、明るくても樹脂レンズに対応できるのですか?

電球のフィラメントに電力を供給すると光を発しますが、同時に熱も出します。
ハイパワーハロゲンは供給する電力をより光に多くするため、その分発熱は少なくなります。

ttp://www.sp.koito.co.jp/faq/faq02_02.html

326 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 02:23:00 ID:NN37DbzKO
過去スレで効率を数値化したレスがあったな

327 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 02:56:35 ID:gjYB/mzFO
BMWとか輸入車のヘッドライトのカットラインって国産車と違う?
国産車は
\_ \_
こんなかんじだけど、信号待ちでBMWが横に並んだ時に前の車に照らしてる部分が見えたんだけど、
 ̄\  ̄\
こんなふうに見えたんだよね。


328 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 03:07:17 ID:8IREZsvF0
>>323
そんな説明でまるめこまれるなよw
距離が倍になれば明るさは1/4ってことになってんだからさ
高効率は減衰比率が高いって・・・ありえねぇ〜〜〜〜〜〜〜!


329 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 03:25:57 ID:Rv8+yYMjO
>>327
どちらかというと
 ̄\_  ̄\_
に近いかも。
綺麗にカットされてます。

330 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 04:23:08 ID:PE9/A3Lg0
リンカーンLSという車に乗ってます。2000年モデルです。
アメリカのサイズで9005か9006がサイズなのですが
これに55wのバルブを装着しても問題ないのでしょうか。
純正が何wだかわからないのですが。今回初めて左のローが
切れてしまいました。ちょっと白っぽいバルブに交換しようと
思うのですが高いw数のものだと100wとか売ってます。
さすがにこれは火災の元になりそうなので避けたいのですが
55wなら大丈夫なのでしょうか。現在アメリカに住んでいます。

331 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 07:50:30 ID:QoI7qgHZ0
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t24786304
サンテカ
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n45784973
BOSCH

H4 90W/95Wコイトの新品、(高効率なんぞうたってない)をニケもらいました。
H4ニ灯ハイロー切り替えの車種なんだがバッ直リレーはこれでいいんだよね?
買うならボッシュだが。
バッテリーがトランクにあるから+はオルタ、−はボディアースでいいのかな?

332 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 10:29:52 ID:amBVNnC20
>330

マニュアルとかないの?
もしなかったらそちらのgoogleでぐぐれば解るんじゃね?

333 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 10:53:06 ID:f+gLdS3Q0
このスレは4000K前後までならOK?

334 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 11:04:13 ID:amBVNnC20
>330

なんか、ちょっと不親切な気がしたからこっちでぐぐって見た
http://www.slickcar.com/brandresults.asp?Brand=115
ここれが使えるっぽい
英語は達者じゃないので下も見てくれ

1.http://www.slickcar.com/accessories/ls_accessories.asp
2.http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=lincoln+LS+bulb+automotive&client=fenrir&adsafe=off&safe=off&lr=all

1.の方が上の方で紹介したページの元のページ
2.の方はぐぐった結果

335 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 11:28:43 ID:lT4u6Pzt0
>>330
検索したスグわかったよ。てなわけで自分で検索しる。

336 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 13:23:06 ID:ez70K+vGO
>>333
無着色クリアバルブでリレーハーネス装着している人ならOK!

337 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 16:54:26 ID:NPMvAVcR0
誰かこれ使ったことある奴いる?
http://www.cna.ne.jp/~a_buhin/halogen-toshiba-hir.htm
てかラインナップが少なすぎ・・・
東芝だし結構期待できるんじゃね?

ヤフオクに僅かだがかなり安く出品されてるよ。

338 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 16:57:25 ID:sUrCcGnB0
>>337
散々既出だよ
HB4装着車にはこれが一番の推奨品

339 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 19:15:38 ID:gjYB/mzFO
ついに念願のボッシュシステムハーネス装着した。
設置場所決めるのにかなり時間かかったけど、
これで100/90Wのハイワッテージだろうが恐くないぜ。

340 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 19:37:18 ID:Rv8+yYMjO
>>339
リレーハーネス単体でのスペックならね。
実際はライトが持たないし。

341 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 19:41:46 ID:ivUb7Ziq0
>>339
装着、おめでとう!
設置場所は場所が無くて俺も相当手こずった。
市販L字ステーを2個繋ぎ合わせて「リザーブタンク」のM6ボルトに共締め目立たなく取り付けた。
ちなみに車はファンカーゴ。
話がそれてスマソ!


342 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 19:44:58 ID:9GH58DeV0
フォグにサンテカのリレーハーネス入れて序にオルタでアーシングしてみた

相乗効果かもしれないけど結果は大々満足です
ただ、言われてるようにハーネス細いわカプラー式じゃないわ(シングルタイプなんで他のはしらないんですが)
取り敢えずは付けた感じでこれから換装していこうと思ってます。マンドクサ

343 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 21:17:02 ID:sfNvZB4uO
>>341
お、ファンカーゴネタハケーン。
リザーブタンクはウォッシャ液のことですかね

344 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 22:01:42 ID:wlyxtxZx0
プレクリ、安売りで2980円で入手。
この値段ならコストパフォーマンス高くね?

345 名前:341 :2007/01/14(日) 22:04:20 ID:ivUb7Ziq0
>>343
クーラントのリザーブタンクの右上のM6ボルト(純正アースの下)です。
紛らわしい書き方でスマソ!


346 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 22:12:20 ID:sb6vyjsY0
>>344
プレクリといっても、60/55Wの通常仕様と、60/85Wのハイワッテージ仕様があるんだ
普通の奴だったらまぁ普通のクリアバルブ並のコストパフォーマンスですよ。

347 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 23:22:24 ID:MIiqI4Q10
やっぱりレークリは変な濁り方するな

他メーカーのバルブはあんな変な濁り方しない

348 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 23:23:37 ID:wlyxtxZx0
>>346
成る程、自分が買ったのは通常のやつだった。
まぁそれなりの買い物だったわけだ。レストン。

349 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 23:28:20 ID:ADegNuKDO
すみません
車の後ろのランプ(右側)がつかなくなってしまったのですが、単純にタマギレなんでしょうか?
車初心者でよくわかりません
誰か教えてください
ちなみに車はゴルフです

350 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 23:35:45 ID:zcoI7FqB0
バルブ切れだろ。ヒューズならストップでもテールでもウィンカーでもバックランプでもリアフォグ(この車種も2つあるか?)でも左右同時に逝く。

351 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 23:36:25 ID:MIiqI4Q10
単純に球切れ
交換しれ

352 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 00:02:11 ID:FfB3s5HBO
ありがとうございます

一応ブレーキを踏むと光るのですが

ブレーキを離すと右側だけがつかないんです

テールランプとブレーキランプの球は同じじゃないってことですか?

ちなみに費用はどのくらいでしょうか…?

無知ですみません

353 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 00:06:37 ID:MIiqI4Q10
ダブルフィラメント球じゃねーの?
自分で交換なら500円以下
でらで替えても1000円以下だろ

354 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 00:08:23 ID:ADegNuKDO
ホントですか?
ありがとうございますm(__)m
買った車屋さんよりディーラーの方がいいですよね?

355 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 00:11:27 ID:+304I8FkO
Dら〜に電話した方が早いよ

356 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 00:25:54 ID:Ody6myXqO
わしゃ逆にテールランプ点くけどストップランプが点かない。
球切れっすわ。オートバックスで買ったけど取り付けてないorz
後続車ごめんね。
ドライバーでネジ外すだけなんで早急に交換します。

357 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 00:32:18 ID:t1joMhdcO
>>356
> わしゃ逆にテールランプ点くけどストップランプが点かない。

普通はそういう切れ方するよな。

358 名前:343 :2007/01/15(月) 00:41:30 ID:HJF9C2UpO
>>345
サンクス!感謝する。
玉切れネタ
前にストップ球が二つとも切れて、ハイマウントランプのみしかブレーキランプがつかない車をみたことあるw

359 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 00:54:10 ID:HO3hGe+W0
>>356
クリアライトバルブスレ住人として恥ずかしくないのか!
さっさと今から交換するんだ!

360 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 01:09:11 ID:dD4x+r4N0
>>359
じゃあクリアライトバルブスレのURL教えてくれ。そっちに移行するから。

361 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 01:09:57 ID:unEd7Dbf0
>>360
>>360

362 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 02:42:39 ID:ntE18AVY0
高効率バルブの中で最もワット数の大きいものは
ハイワッテージといい勝負するのでしょうか?
今日、オートバックスでバルブを選んでいたのですが
ほとんどのバルブは55W→130Wというタイプでした。
店員さんに聞くと、130Wといってもハイワット(競技用)
と比べるとメチャクチャ暗いよ!といわれたのですが
160Wとかのバルブならいい勝負するのでしょうか?

363 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 06:10:45 ID:VcqUPv7a0
>>362

>>1-20
この辺読んどけ。
とりあえずレークリにしとけ。

364 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 10:36:18 ID:06tUHu0DO
T20規格で最強はやはりCATZしかないのか?

漏れはポラーグの拡散レンズバルブを使ってるが
CATZは高いし安価で明るいT20規格は無い?

365 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 10:37:38 ID:4geTFGIuO
ここは統合スレ
いわゆる何でも来い!

366 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 12:36:03 ID:PefHH9vV0
>>362
高効率バルブってあくまで130W「相当」で、しかも「当社比」っていい加減なもの
俺は実際に撮影用の露出計で店のバルブ計ったけどレークリ以外はほぼ純正並だった
で、そのレークリにしても純正の約1.5倍、つまり純正3発分の明るさ。
まぁ一発分増えた明るさだからそれなりに満足してるけど、もっと明るさをという人
はハイワット+リレーハーネスって道を選んだ方がいいと思うよ
あと、なんでもいいから青白い光が欲しいって人は高い値段だしても明るくならない
のでホームセンターの1000円で十分だと思う。←着色バルブってこんなもん。

367 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 12:40:13 ID:x89+9bjr0
左が切れたのでレークリ買おうと行ったら売ってなかった・・・
仕方ないのでいままでと同じIPF SUPER LOW BEAM Xを購入
ステップワゴンRF3に使って一年以上持ったし明るさは満足いくものなので
いいかなと・・・やはりレークリのほうが明るいのかな?

368 名前:366 :2007/01/15(月) 12:51:37 ID:PefHH9vV0
スマン、書き忘れた。
俺が計測したのはコストパフォも考えて5000円以下のものだけです。

>>367
IPFは店に置いてなかったので計測してませんが、このスレ読む限り
レークリより明るいのではという印象を受けてます。

369 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 15:07:41 ID:2jxO2lD/O
5000k前後の青白バルブでもリレーハーネスいれたらちょっとは明るくなりますか??

370 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 15:10:47 ID:FvAavufHO
その青いコートをはぎ取ればもっと明るくなるぜ!

371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 16:00:23 ID:CGR3jLg90
そろそろバルブメーカーや業界団体が統一基準を設けて欲しいよな。
>>366にあるように各社がいい加減な「当社比」や「相当」で表示してるのは問題だよ。

はじめは鴨を誘導するような効果はあるかも知れないが、2度3度と学習すれば
結局は>>18のような経緯を辿るわけだし。

372 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 16:30:38 ID:qMykR20lO
>>367
餌が腐ってますよ

373 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 17:47:23 ID:t1joMhdcO
>>367
IPFのが明るい。
レークリにしたら若干黄色っぽく感じるかも。


Dラー車検出したら何故かヘッドライト明るくなって帰ってきたw
追加整備も部品交換もないのに…。
車はX51+BOSCHリレーハーネス。
いったい何をされたんだろ?


374 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 18:04:20 ID:DktfYXlkP
接点とか磨いてくれたのかもな

375 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 18:43:13 ID:y/zIZhvq0
>>371
>>はじめは鴨を誘導するような効果はあるかも知れないが、2度3度と学習すれば
結局は>>18のような経緯を辿るわけだし。

学習するのは一部と思われ・・・
また店やメーカーも利益の高いものをわざわざ売らないようにするとは思えん。

376 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 19:26:27 ID:mFeA3V1v0
>店やメーカーも利益の高いものをわざわざ売らないようにするとは思えん

・高効率は店やメーカーにとって利幅が大きい=ユーザにとってコストパフォーマンス悪い

・正直に明るさの度合いを標準化して明からさまにしてしまうと売れなくなる商材も出てくる

と暗にいっているわけね? 

それでも今のように高効率自体への信憑性や有効性に?がつくような、もっといえば
業界としての有り様が信頼出来ないと捉えられかねない状況よりは良くなると思われ。
だってさぁ。。。散々既出だけど、110Wとか130Wったって絶対にそれだけの明るさは
ないわけだよ。なにのどこが110Wとか130W並の明るさなんだよ?
という時点で既に正常ではないだろ? バルブメーカーや業界団体が統一基準を設ければ
価値のある製品のみが生き残り、それ以外は淘汰される。長い目で見ると業界にも利益となのでは?

377 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 20:08:47 ID:gR/fRuCt0
多分、昔のハロゲンですらない電球の130wと同じぐらい、とかいう話でね?

純正55wハロゲンは100w相当つーことで。

378 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 20:13:39 ID:GzZyfwvd0
リレーハーネスを取り付けてる人は、ヒューズも替えてますか?
55w÷12v=4.58 だったら、5Aのヒューズとかに。

379 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 20:15:54 ID:WDPSiOYn0
レス無いみたいだけど
オートサロン行かれた方居ませんか

380 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 20:16:23 ID:qYNLLS1/0
>>373
洗車されてヘッドライトの汚れが取れた

381 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 22:29:49 ID:e3k9kYTx0
>>373
バッテリー液足されたww

382 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 23:24:39 ID:5EKoOe5I0
>>377
いや、D4 65/60Wの異型ヘッドライトの車に乗ったことあるけど、そんなに暗くなかったよ。
試しに薄コーティングで安いH4U(D4と互換性アリ)の光るっくすを代わりに入れてみたけどちょっと明るくなったくらいだった。

383 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/15(月) 23:24:58 ID:Wy8Bq6iqO
>>379
行ったよ。

384 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/16(火) 01:24:34 ID:hLq2v4Un0
>>382
つまりは
その事実が示すのは
高効率バルブはシールドビームと比べても
ちょっとだけ明るくなる程度だ。
ということか?

385 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/16(火) 02:41:27 ID:diQbkxHa0
>>384
その事例はともかくとして、シールドとハロゲンはかなり違うよ

386 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/16(火) 11:42:20 ID:tWukOWne0
>>379
PIAAとIPFとCATZは展示のみ、RAYBRIGとギガルクスがイベント価格で販売してたよ

IPFのチョイノリ用LEDヘッドライトがほすぃ


387 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/16(火) 13:41:07 ID:FBdIDNMO0
>>337
そのサイトヤバスw

また、バルブには○○○W相当と表示されていますが、
それはあくまで消費電力であって明るさではありません

だって^^;

388 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/16(火) 14:38:24 ID:kNGGWq6H0
>>387
確かにw
もともとややこしい「相当」の話をよりややこしくしてくれてるね

389 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/16(火) 15:02:50 ID:n90ZKCb/0
逆に「消費電力ではなく明るさ(当社比)です」
の方がなんぼかマトモだなw

ハロゲンですらない球の○○○W相当だが

390 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/16(火) 15:17:28 ID:kNGGWq6H0
このスレにきて、この業界がいかに胡散臭いとこか良くわかったよw
これだけは収穫だ。

391 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/16(火) 16:02:05 ID:FYLYazki0
>>390
禿同
○○○W相当という宣伝文句に誘われて大して投資効果もないものに
何千円の対価を払う意味がないことが良くわかったよ。

オカルト燃費向上グッズほどではないにしろ、高効率バルブがうたう
○○○W相当の明るさというのは、もう十分にオカルトの領域だw
そんなオカルトチックなバルブに何千円も投資するなら、接点磨いたり
電源回路を強化したりした方が余程意味があるということだな。

業界的には
『大して製造原価は変わらないのに高利益が確保できる高付加価値製品』
『どんどん煽って、どんどん売って、どんどん利益を確保しよう!』
とニヤついているに違いないw

392 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/16(火) 16:29:05 ID:QjsrZNuE0
電機屋の電気設計です。
電圧降下は車のような容量の小さい電源では大きいと思いますよ。
経路抵抗よりそちらが問題かと。

393 名前:掛川 ◆sHiMiN68Eo :2007/01/16(火) 16:52:22 ID:+ml7SLKk0
自動車用ハロゲンバルブ業界が現在の「明るさ感」表示ではなく良心的な計測方法を用いた
新基準を制定したら、今現在「60/55W→130/125W相当」が「60/55W→70/65W相当」とかに
なったりして。

394 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/16(火) 17:04:04 ID:VU+0tBY00
じゃあ青白バルブは、60/55W→消費電力35/30W相当(実測値) の明るさ
って表記して省エネっぽく感じる商法に出ると見たw

395 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/16(火) 17:10:44 ID:BWaA2xEu0
>>387

色音度 はいいのかい?

396 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/16(火) 17:14:30 ID:NU00Ol1dO
その点、「ギガルクス」のルーメン表示はいいね!
プレクリ85が2100ルーメンで、プレミアムホワイトZEROが700ルーメン、
と正直に表示してあるのは好感が持てる。

397 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/16(火) 18:01:24 ID:JuTd0kQD0
都内でIPFの品揃えのいい店あったら教えてください

398 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/16(火) 18:47:33 ID:Y7HPgdSD0
>>337のサイトも、
また、バルブには○○○W相当と表示されていますが、
それはあくまで消費電力であって明るさではありません

この部分だけかい摘んで見ると一見胡散臭く見えるけど、サイト全体としては他のメーカーより良心的だと思うよ。
何処かのメーカーのように存在しないクリアバルブを引き合いにだして
標準装備バルブ(low)=1000lm
○○デュアル(low)=2100lm
なんて書いちゃってるメーカーの方が胡散臭いと思うけどね。

後、過去ログからだけど
126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 14:04:42 ID:ZZUmNgUe0
>>125
そんな効率の良いハロゲンバルブはない。
↓のページによると、ノーマルバルブは7.1%が可視光になるそうだ。
ttp://www.cna.ne.jp/~a_buhin/halogen-toshiba-hir.htm

ちなみにHIDで25%程度、これで95lm/W(3300lm/35W/4300K)くらい。
HIRはそこのページのHB3を見ると、36.2lm/W(2350lm/65/3350K)くらい。
なのでHIRの可視光変換効率は95lm/W:36.2lm/W=25%:9.5%で9.5%くらいだな。

HIRとノーマルバルブの差は9.5%/7.1%=135%。
HIRが36.2lm/Wなのでノーマルバルブは26.8lm/Wくらいになる。
これで60Wで1600lm、計算はだいたい合ってると思われる。

こう見ると宣伝文句の110W相当ってのはオーバーだな。
65W→88Wが妥当なところ。

が導きだせるそうだ。結局は大袈裟なことは確かだけど
IPFの195W相当に比べれは可愛いもんだろ?他のメーカーも同じ。
まだ>>337のサイトは良心的だと思うよ。ただ一連で言われてるこの業界の表現方法は
「ソフトバンクの0円」CMよりよほど性質は悪い。そこは同意。

399 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/16(火) 21:15:54 ID:N5T5x2iE0
100円ショップのLEDキーホルダーだって
顔の前で点灯させればまぶしいけど
数メートルも離れれば大して明るくもない。
明るさ”感”ってなんだろうね。

400 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/16(火) 22:18:46 ID:Tyu621UZ0
気になるのはスペクトルの幅だ。
広域に渡ってるのか、狭い幅なのか。 明るさは同じでも感じ方や霧の時の分散・吸収が違ってくると思う。

401 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/16(火) 22:32:32 ID:VOnvERgJ0
そろそろ、理論的な話は「御開き」としましょう‥

402 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/16(火) 22:47:30 ID:uJ6hBWwv0
確かに60/55Wの120/100W級って明るさがあるけど実際にその2つを並べて比較して欲しい。
しかし並べて点灯させたら確実に詐欺がバレる。



403 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/16(火) 23:53:25 ID:27sq4K+2O
>>401
> そろそろ、理論的な話は「御開き」としましょう‥

こういう話題ででも進行してかないと埋まらないのでw

404 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/16(火) 23:53:58 ID:ssofudmy0
まとめると、○○○W相当は6掛けか7掛けと解釈するでFA?

405 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/17(水) 01:09:07 ID:cp40BZ570
いや、デタラメと解釈するのが正解だと思う。
口コミを元に自分で色々試してみるしか答えを知る方法はないよ。

406 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/17(水) 01:22:58 ID:4z5yZo0IO
家にあった結構古めの高効率クリアには
「太陽光の光!」

とかいてあり、パッケージには真っ白点灯したバルブが描かれている。

小さくこのバルブは点灯イメージですと書いてあった

いかにして客に明るいと感じさせるかが、高効率バルブの狙いではないのかw

407 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/17(水) 01:56:19 ID:xOcZpBi60
>>405
んだな。
メーカーごとに基準激しく違いそうだし・・

408 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/17(水) 05:26:00 ID:NnWuRWVe0
昔はスタンレー(レイブリッグと名乗ってなかったような気がする)にも85/80Wの高効率バルブもあったんだが…現物を所有してる。
確か、PIAAのプラズマイオンイエロー80/80Wに駆逐されて3日くらいしか点灯してない(藁 そういえばX51もだ(汗
クリアが一番、メーカー品が安心(特に配光)ってのは頭で理解してるが、所詮、貧乏人のためのH4ハロゲンという考えがあり、安物を買って試す興味の方が買っている。
PIAAのプラズマイオンイエロー80/80Wも在庫品を最後に買った新品があるけど、この2つは記念として保存だな…X51はそのうち使いたい(汗

でも、他に買った安物バルブを使い切ることもなくH4装着車を手放してしまいそうな予感がある。
4台持ってる車全部HIDってのも面白くないな。

安物バルブというとトバス、MURATAなど激安イエローが趣味だ。
しかしこれらが不当に明るい。
配光が若干上向きなのか再帰反射性の標識が僅かに反射して見やすい分、路面がやや暗く感じるのだが、必要な視界が確保しやすい。
幻惑の話を持ち出す馬鹿も多いだろうが、対向車も気を遣う車ばかりじゃないのでこの点ではお互い様。
(貧乏人には人に気を遣うことが出来ない。私はわざと使わない。当然向こうがハイビームや補助灯を点けていたら当方も同じ手で返すのみ。110W補助灯をなめて貰っちゃ困るね(藁)

409 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/17(水) 08:03:25 ID:jEPkgO9u0
真ん中から下を言わなきゃ叩かれないのに。

410 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/17(水) 10:08:05 ID:GyMsYidtO
>>408
おまいバカの見本市みたいなヤツだな。
貧乏だか何だか知らないがひねくれ過ぎだ。

411 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/17(水) 10:23:30 ID:QB/QVOhA0
PIAAの高効率(黄帽で買った3000円台の。色温度4100K)も
配光特性が若干上向きか、照射範囲が狭いのか・・。
純正と比べ遠くまで明るくなる代わり、路面があまり明るく
ならない。
フォグを併用してる人なら気にならんだろうけど。

412 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/17(水) 11:36:52 ID:QoK79E3zO
確かにちょっと上向きになるバルブ多いな。

413 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/17(水) 11:36:57 ID:1nmfYCev0
純正バルブが1000円程度で、高効率バルブが5000円〜7000円程度。
単純に考えて、5倍とは言わないまでも、せめて倍くらいは
明るくなるだろうと期待するのが、人間ってものじゃないか。

このスレのようなヘビーユーザー達ならともかく、高効率買ってる
大多数の普通の人は、そんなものだと思うぞ。
ところが、ノーマルの5倍の価格で、(青白バルブの場合)雨天では
ノーマルバルブに劣る視認性能の上、寿命も1年程度しか持たない、
では多くの人にとってとんでもない期待ハズレなんじゃないだろうか?

誰にでもわかるように、その商品の明るさ性能を明示する基準作りを
する時期にきてるんじゃないかな。

414 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/17(水) 12:11:57 ID:Sad6WZkI0
H4純正からレークリ。明るくなったが、配光上目じゃね?とも思った。
レークリから赤箱X51。ロー80Wだしレークリより明るくなったが
配光更に上目な気がした。なんぼなんでも170W相当は言いすぎ。

コイトの95w/90w。高効率なんて全く書いてない。
これが一番明るくて価格も安い(約1500円/ヶ)。
当然着色無しクリアなんで黄色っぽさもあるけど
雨の日も問題ないし、これがお勧め。
バッ直リレーは自作したけどボッシュ辺りを
買った方が手間隙考えると安いな。

415 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/17(水) 12:13:30 ID:QB/QVOhA0
それでも店頭の品揃えを見る限り青白バルブばかり売れてる
ように見えるしな。
HIDでもあまりに色温度が高いのはいまいちだと思うのだが。

416 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/17(水) 12:45:57 ID:ayZ2LvF6O
>>374
俺は、「カーメイト」の導電グリス(598円)に、
HBの鉛筆の芯を粉々に砕いたヤツを混ぜて使ってます。

417 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/17(水) 13:42:07 ID:GyMsYidtO
>>415
以前安さに釣られて6000ケルビンのHlDを装着した事があるよ。
結果、白いどころか青白い!
晴れの日はまだしも雨の日はかなり見辛かった。
自分は見辛く、対向車は眩しいなんて・・・

418 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/17(水) 16:03:00 ID:/B/1b7lB0
クリアトレーサーのH4Uナチュラルクリアって
寿命はどうなんです?安物の癖に80W仕様で極太クリアだから気になるのですが・・・・
赤箱と同じ明るさなのかな?

419 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/17(水) 17:01:34 ID:910vbtCh0
>誰にでもわかるように、その商品の明るさ性能を明示する基準作りを
する時期にきてるんじゃないかな。


それをやった時が、この青色高効率バルブバブルの終焉の時だな。

実際店で見てると、20かそこらの若い子が青色バルブ見ながら連れと
「これなら相当明るくなるぜ」なんて話してたりするし。

420 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/17(水) 17:29:05 ID:H9apPU/70
このスレで「ミラリードのリレーハーネス(ハロゲンパワーアップコード)」の
評価ってど〜なんでしょうか?
↓の商品です。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/163258/car/55862/197099/note.aspx

421 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/17(水) 17:36:25 ID:HIgyWjMd0
>>420
みっともない車だなw
ttp://carview-img3.bmcdn.jp/carlife/images/user/163258/p1.jpg

422 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/17(水) 18:34:46 ID:UXx0ka8Q0
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img6.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserCarNote%2f197099%2fp5.jpg

みっともないっつうか恥ずかしい車だな、素顔じゃ乗れねぇよw
それにしてもこの車レンズカットがおかしくないか?

このリレー980円なら俺も欲しい。

423 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/17(水) 18:48:35 ID:Sad6WZkI0
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img3.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fuser%2f163258%2fp1.jpg

なんでこうも一生懸命になれるのだろう。

424 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/17(水) 19:18:12 ID:EMAVffYJO
ちょwwwwwwwww下品すぎwwwwwwwww

僕はバカですって振れ回ってるようなもんだなぁ

こういうのが高級車にも居るのが困ったところ

425 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/17(水) 19:20:49 ID:0g0wvTAU0
警察捕まえれよw
こんなのw

426 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/17(水) 19:23:03 ID:xOcZpBi60
「その他灯火」に該当してるんだろ。きっと。

趣味悪いって思うのはほっといてやれ。
みんなおりこうさんでもつまんないだろ。

俺は(後付イエローHIDヘッドライト以外は)ドノーマルで乗るが。

427 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/17(水) 20:53:38 ID:jthSjNKR0
すげえ燃料投下してくれたもんだwww

428 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/18(木) 00:38:03 ID:paY+m1SY0
しあれか、ミラリードはサンテカハーネスをパクったのか、コレw
母親のワゴソ尺はサンテカハーネスじゃ変化全然感じなかったな。ミラリードの方がいい物使ってる?
・・・な訳ねーよな、安物業者だしw
この人もそんだけヒカリモノ好きならHIDにすればいいのに。俺の母上様はHIDにしてあげたら大層喜んでたぞ。

429 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/18(木) 00:39:22 ID:paY+m1SY0
しかしあれか、ミラリードは・・・で。  ( ゚Д゚)シアレカ

430 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/18(木) 00:53:31 ID:V5qJKOS1O
あれはかっこいいのか
用品店では青青青で青LEDを使った品物ばっかり売ってるが、恥ずかしいだろw
いかにも「用品店通ってまーす!」
みたいなワゴン尺だ

431 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/18(木) 01:29:13 ID:6264ihSDO
>>414
> コイトの95w/90w。高効率なんて全く書いてない。
> これが一番明るくて価格も安い(約1500円/ヶ)。

どこにあるんだ?
見たことない。

光軸はバルブ交換したら要調整。

432 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/18(木) 01:38:27 ID:IxQ5+WDE0
>>430
てか車用品に限らず青LED流行りすぎ。
最近の家電製品のLEDなんかも青ばっかり。

433 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/18(木) 01:45:17 ID:YyYgeYy+0
LED仕様のマグライトを早く出してくれ!
スレ違いスマソ

434 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/18(木) 01:59:59 ID:jR6kl0AA0
これしかわからん
http://www.sp.koito.co.jp/ctlg/p08.pdf

435 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/18(木) 02:13:13 ID:8MO+x0Yx0
>>433
これにしとけ。
http://www.sp.koito.co.jp/spgoods/sp07.html

KOITOのエラいしとと会う機会があったから
「これいくらくらい?」と聞いたら確か30万円くらいと言われた気がしたけど。

436 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/18(木) 02:43:17 ID:YyYgeYy+0
>>435
値段は論外だけど面白いな。
廉価版だして欲しいぞ

437 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/18(木) 09:43:57 ID:wEukfdXU0
>>431
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1169080623482.jpg
写真が赤いのは許してくれ。見た目は普通のクリアのバルブ。
95/90と思っていたら100/90だった。
トヨタ共販で4ヶ6000円しなかった。
共販で買えるならディーラーでも買えるかも。
近所に共販があったから共販で買っただけです。
2輪に1ヶ・4輪に2ヶ使用、写真は予備のタマ。

438 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/18(木) 10:00:23 ID:QjCzvaTq0
>>423
良い悪いは、あえてコメントしないが、ハリウッド映画に出てくるような
「宇宙からの飛行物体」みたいだな、と思った。
写真だけ見る限り、近未来カーのような・・・。

実車見たら、多分違う感想になるだろうがw

439 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/18(木) 10:07:26 ID:5C1PCnk+O
>>433
実は結構前から出てる
http://www.holkin.com/mag-led.html
と言っても電球がLEDになっただけだから、明るさを求めるなら
最初からLEDで設計されてるものや改造品のほうがいいかも

440 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/18(木) 10:08:06 ID:jR6kl0AA0
>>437
(・∀・)イイ!!
予備で買っとこうかな

441 名前:431 :2007/01/18(木) 11:03:20 ID:6264ihSDO
>>437
これ、知ってる知ってる。
共販ね。なるほど。
ただこれと同じくらいのW数のバルブ(欧州製?)でライトを壊したことがあるので俺はやめとくorz
(ガラスレンズは無傷ながら樹脂リフが白っぽく焼き付いた)
赤箱程度なら問題ないからある意味実力はこちらが上ってことの証拠なんだろうな。
85/80くらいなら問題ないかも知れないが、もうライト壊したくないので赤箱で我慢しときます。

442 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/18(木) 12:43:33 ID:HMj4avCQ0
>>439
マジ、これ正規品なの? 知らんかったよ
メもありがとね!

443 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/18(木) 15:39:55 ID:+brNQGSGO
>>433
俺のマグライト、LEDにしたよ(1Wなので暗いが)

444 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/18(木) 19:25:21 ID:y6hZTw2R0
>>433

行ってこい

フラッシュライト 闇を切り裂く!124万カンデラ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1168320327/


おもしろいんだわ、このスレ。

445 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/18(木) 22:07:04 ID:+3gR3jA00
>>441
しかし赤箱って『最もガッカリさせられるバルブの一つ』だよね
相当は相当でも、110W程度が多い中で190W相当と主張してるんだからねw

80/80Wで135/115WというPIAAの方が少し良心的かな?
ttp://www.piaa.co.jp/bulb/bulb_01/bulb20_01.html

ところで改めてサンテカのハイワッテージ適合表(ていうか不適合表)を
見ると意外に100/90Wバルブが使える車種って多くないか?
サンテカの表に書いてなければ使えるということだろ?
出所がサンテカということを差し引いても、そのサンテカさんが
”本物の100/90W ハイワッテージバルブ”とおっしゃってる訳だから
ボッシュの85W/90WやPIAAやコイトの90W級なら使えるんじゃね?
ttp://www.sanyotecnica.com/acceptable/gt.html

>>437のバルブにしても3000円/2個しなんだろ?
自動後進や黄帽の赤箱の値付け見てるとアフォらしくて買えないだろ?
”本物の100/90W ハイワッテージバルブ”が使えるのなら安くて明るい
”本物”の方がいいだろ?

446 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/18(木) 22:21:14 ID:01ey//sf0
>>445
赤箱どんな値段が付いてんの?
地元の某店じゃ、2980円で売ってるけど・・・

447 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/18(木) 22:34:23 ID:+3gR3jA00
>>446
赤箱が2980円なんだろ?
高いと思わない貝? コストパフォーマンスってヤシで考えればさぁ
ま自動後進や黄帽の値付けはもう少し高いんだけどね。
俺も地元の某店でボッシュの90W/85Wを890円で買ったから
>>437のバルブも高いと思うよ。でも赤箱よりは随分と”割安”だと思う。
地元の某店ではなく恐らく全国のトヨタ共販で買えるであろう事と
明るさと価格のバランス的には>>437のバルブも2980円の赤箱より
破格に格安だと思うよ。

448 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/18(木) 22:44:51 ID:01ey//sf0
話が噛み合ってない・・・
なんかキモイ・・・

449 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/18(木) 23:13:58 ID:+brNQGSGO
>>441
赤箱も85/80も普段使うロー側は80なんだから問題無いのでは?
ハイ側使う場面で長時間停車する事はまず無いし
ちなみに俺は提灯イエロー110/90いれてるよ


450 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/18(木) 23:17:58 ID:/mu8X+yE0
提灯イエロー110/90ってどこで売ってたんですか?

451 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/18(木) 23:33:03 ID:+brNQGSGO
>>450
オク

452 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/19(金) 00:49:10 ID:kYMMc/0oO
>>449
90Wなら黄色でも明るいの?

453 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/19(金) 11:33:20 ID:BfrjQHR70
樹脂製レンズだと曇るよ

454 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/19(金) 12:26:10 ID:/fl0hDpdO
>>453
俺は、樹脂製レンズが「擦り傷」のようなひび割れ現象になった。
割れた訳ではないが夜、点灯するとかなり目立つ(≧▽≦)

455 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/19(金) 13:24:03 ID:OtcgWng50
車によるよ
漏れは、コルトプラスにH4ではなく、H1の100Wをつけているが
1年経っても平気だよ。リレーは街のカー用品店で発見した
シビエの放出品を使っている。

456 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/19(金) 19:50:00 ID:wblp6oOK0
赤箱の二重プラスチックレンズ(例インスパイア)使用禁止って
H4のバルブの前にバルブの光を遮るカバーみたいなヤツの事?

457 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/19(金) 20:09:54 ID:f9vFlJzy0
違うその名の通り二重
二重サッシを思い出せ

458 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/19(金) 20:33:29 ID:VTctblAT0
>>456
33スカイラインや先代アコードあたりが採用していたと思う。
従来のレンズカットとマルチリフレクタの悪いとこ取りって感じ。

459 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/19(金) 21:00:27 ID:HbHh/NK60
レイブリッグのハロゲンバルブなのですが、
ホワイトソニックSとメタルサンダーHIDの二者択一だとどちらが買いでしょうか?
メーカーの比較写真ではメタルサンダーの方が明るいような気がするのですが、
やはり後に発売されたホワイトソニックSの方が良いんでしょうか。

460 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/19(金) 21:15:30 ID:G8BIosWy0
>>459
>>304を見てね!

461 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/19(金) 21:42:25 ID:HbHh/NK60
>>460
誘導ありがとう。そしてスレ違い失礼しました。

462 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/19(金) 21:50:25 ID:f9vFlJzy0
>>461
ここは総合スレだから別にスレ違いじゃないぞ
そこはレークリ厨が立てただけだ

463 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/19(金) 22:10:22 ID:FMTjHax10
>>462
俺が立てたんだが、別にレークリ厨じゃないぞ。
イエロー厨ですからw

>別にスレ違いじゃないぞ
は同意。

でも、平和に青白のことが話せる場所があったほうがいいと思ったんだ。

464 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/19(金) 22:13:23 ID:f9vFlJzy0
>>463
それはすまんかったな
レークリ厨が隔離したがってたからな

465 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/19(金) 22:26:25 ID:Xa1VUslu0
>>464
すまなかったな
レークリ厨だがどうやらキミは隔離出来なかったようだな

466 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/19(金) 22:38:03 ID:f9vFlJzy0
スレタイの日本語が読めないバカがまた湧いてきた

467 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/19(金) 23:08:05 ID:UALqo18QO
>>459
コートの薄いほうが明るい
青白〜白にするなら80wのほうがいいよ

468 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/19(金) 23:24:15 ID:KUGE6z9WO
>>467
80wだってコートしたらノーマルより確実に暗くなる。

469 名前:掛川 ◆sHiMiN68Eo :2007/01/19(金) 23:30:45 ID:uCBiMDrS0
>>隔離スレ
とりあえず個人的には賛成。てゆーかせっかく分けたんだからしばらく様子見するのも
いいんじゃないか?
隔離って言うと聞こえは悪いけど水と油を敢えて混ぜる必要はないと思うし。


470 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/20(土) 00:11:12 ID:93wI3ajd0
>水と油を敢えて混ぜる必要はないと思うし。
んだんだ。

471 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/20(土) 00:14:12 ID:Ev05Ijaq0
ワコーのブリリアント(シルバーホワイト)ってのが980円であったんですけど
経験者の方、いたら使用感教えてください。

472 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/20(土) 00:41:45 ID:93wI3ajd0
>>471
俺入れてるよ。
つか、下記スレにインプレ書いたとこなんだがw

【蒼い閃光】青白ライトバルブスレ【高ケルビン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1168624505/

473 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/20(土) 00:45:06 ID:93wI3ajd0
あれ?製品名が微妙に違う?
俺のはブリリアン・ハロゲンバルブ スーパーホワイトってやつね。

↓それだったらインプレここに
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1168624505/48

474 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/20(土) 02:58:15 ID:xyrP56XHO
車買う前からこのスレ見てて、青バルブ使ったことないから正直クリアやイエローバルブの雨の日のありがたみがわからないんだよね。
しばらくドンキにあった安物極太青バルブ使ってみようと思う。

475 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/20(土) 07:30:17 ID:C28hi1oU0
青バルブは非点灯時にライトが青く映ってアホみたいに見えるんだよな。
暗い明るい以前の話、問題外。
これ以上は罵倒・煽りになるし専用スレがあるからそっちの方が言いと思うぞ

476 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/20(土) 09:40:11 ID:yKw+3vb9O
厨好みのサブタイまで付いててお似合い

477 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/20(土) 11:38:37 ID:2WUswFskO
>>475
じゃあ黄色はカッコヨクみえるんですね!

478 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/20(土) 12:11:32 ID:js6OPZBT0
当然、黄色は超カコイイぜ?
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1168422426/


479 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/20(土) 21:58:32 ID:Ev05Ijaq0
>>473
俺が見たのはシルバーホワイトって奴で
青コーティングじゃなくて、すごい薄いシルバーコーティング(?)で
パっと見 クリアと変わらない感じのバルブだったんだよね。



480 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/20(土) 22:02:01 ID:7PKQeVvj0
>>467
アドバイスありがとう。参考にしてみます。

481 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/21(日) 01:17:59 ID:A0KKyyOSO
ホームセンターで一番黄色いバルブってなんですか?

IPFのイエロー切れちゃた…

482 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/21(日) 02:04:05 ID:2wr9NZNw0
今からこのルートで出かける予定です。自分にとっては定番ルート。

東京→二本松IC→R459→道の駅土湯(立ち寄り)→R459(R115共用区間含む)→道の駅奥磐梯(立ち寄り)→
喜多方→R121→「あそこ」(立ち寄り)→(未定;→米沢→R13→福島→R115+r34+r35→いわきor→R4→白河?)
05.12.25に「あそこ」で撮影した写真:http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1169310049.jpg

H4極太のイエローバルブ(ここではMURATAで通りますね?ゴールド?)を数セット持参します。
電球切らして走るくらいなら立ち寄りポイントで声をかけて下さい。
バンパーやライトユニットをいちいち外すような複雑な車は壊すとヤバイからご自分でお願いします。
同じ車種なら簡単なんだけど…
あとZETAのマイナスアースタイプが余っているから、もしも装着してみて点灯する車だったら差し上げます。
(ハーネス、レンズ、リフが逝きそうな場合は遠慮して下さい…ZETA+80Wは車両火災が起こる可能性もあり自分自身も経過観察中。)

車検(秋)は通すとは思うけど、その後1年以内に現行最終モデルにしちゃいそうなのでH4バルブ20個もストック要らないし、
ZETAはハーネス経由でないと使えない上、ハーネスの線の取り回しが難しいので00を直結して、結局余りました。

途中で眠ったり、マターリしてる時間が長いと思うので何時にどこ走ってるかはよくわかりません。
もしお逢いしたらよろしく。

>>481

 イエローが強すぎると、晴天時に暗く感じることがあります。
 自分としては所謂ゴールドが一番使いやすく感じます。
 福島の方なら↑どうぞ。
 IPFのイエロー…高くて断念したバルブだ…XXイエローの装着を検討していましたが、買おうと思った昨年の冬に相場が2割も上がってしまい、
 しかもその後ホムセンの安物バルブが趣味になったので買わずじまいです。

483 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/21(日) 06:43:42 ID:A0KKyyOSO
>>482
プロジェクターなんですが、ゴールドってライトを見た時(車の外から)に黄色っぽく見えますか?



484 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/21(日) 06:47:59 ID:le8TV3dLO
チラ裏スマソ

昨日黄色帽子で老夫婦がバルブを探してたので
透明のバルブの方が明るく青色バルブは
暗いから買わない方がいいとアドハイスした漏れは
ただのお節介さんだっただろうか…

485 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/21(日) 07:00:14 ID:A0KKyyOSO
>>484
キット感謝されてる予感。


遺産相続問題で候補にあがるかもしれない!!

486 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/21(日) 07:04:01 ID:0IZ7Xg3gO
結局一番明るいヘッドライトバルブって何なんだ?

487 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/21(日) 07:05:27 ID:mQtuLD8m0
白内障って黄色い物は見えるんだっけ?
まぁ、目がそんななってるなら車を運転するなってのもあるけど。

488 名前:掛川 ◆sHiMiN68Eo :2007/01/21(日) 07:34:23 ID:4/N/k4fa0
>>486
車両火災必至のコンペ用超ハイワッテージバルブ。
IPFの170/100W(H4)とかそういうの。

489 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/21(日) 09:16:51 ID:waHv8xyX0
>>482
>ストック20ヶ

バカじゃねーの。
毎週オートバックス行ってまーすって感じのヤツか?
福島行くならスタッドレス履いてけ。

490 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/21(日) 09:59:21 ID:7RjRh3yt0
>>486
車両火災必至なものは避けるとして・・・
普通に100W程度のハイワッテージバルブ。
間違っても”高効率バルブ”にそういうのと同等の明るさのバルブは存在しないことは確か。

491 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/21(日) 10:40:16 ID:t8Oz+2L50
余談になっちゃうけど、ガラスレンズでも100wバルブで
割れた事があるよ。

シビエの丸4灯だったんだけど、気が付くと大きくヒビが
入ってたんだ。
さいしょは飛び石だとおもって変えたんだけど、少し経ったら
同様な事がおきて、今度は飛び石の覚えも無かったんで
ハタ!と「熱か?」と思ったわけだ。

で、電球からレンズまでの遠いボッシュにしてから
同様な事は起こらなくなったので、たぶん辺りだろう。

あるいは熱してるところで急に雨が降ったりとか
水溜りに飛び込んだりとか?かもね。

ちなみに車はカローラ70系

492 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/21(日) 12:11:01 ID:yDXVAOOh0
面白いもの見つけた。
GERMANY ドイツ製で5〜10m先を少し照らすH4バルブで高効率や白さを競うバルブではありません。といううたい文句のバルブだ。
信用出来そうなパッケージングだが、使った人いるんかな?
明るさは標準のハロゲンで少しだけ先を照らすというバルブだ。

493 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/21(日) 12:15:24 ID:ZDqaQN+k0
ヴィジョンプラスのことか

494 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/21(日) 12:50:23 ID:yDXVAOOh0
>>493 そう!そんな名前でした。 皆様どんな感じでしたか?

495 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/21(日) 13:28:18 ID:2+e540E20
>>494
安全性向上を謳ったバルブで、実際品もいいよ。
ごく僅かに青色を入れた石英ガラスを採用。これは見た目を良くするためではない、
人の目に見やすい色温度に調整するため。
そしてレンズの劣化を防ぐUVカット。
これは極めて真面目に作られたバルブだ。
生産工場も品質に定評のある所で、個体間のバラつきが少ない。

旧パッケージではぬいぐるみを抱いた子供の写真を使い、衝突安全テスト車に張られる
黄/黒のマークを配して、セーフティを売りにしていた。



496 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/21(日) 13:35:39 ID:VAIi66yu0
なに? なんかいい球があるのか?

497 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/21(日) 16:13:00 ID:9c8j121b0
>>495
コレ?
ttp://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/kuni/recom/H4.html

498 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/21(日) 20:54:18 ID:i9EStXhC0
コルトに乗ってるんだけど、バルブ交換の為にわざわざバンパーを外さなきゃならんのがツライ。

499 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/21(日) 21:29:15 ID:KWh0sFfK0
>>486
そう聞かれると、ハイワッテージとしか答えられないでしょ。
青色バルブとか、ハイワッテージが使えない車種とかの条件がつけば
話は違うんだけれど、純粋に明るいものといえば、それしかない。
あと、高効率バルブは無駄に高いと思う。
過去スレに良く出る銘柄で言えば、トバスやムラタなど980円前後で
比較的明るいバルブが存在することを考えると、その価格差は品質
(明るさ)に応じた物でないことが解る。これも散々既出の表現を使うと
『お布施』とはよく言ったものだと思う。

>>492-495
これも過去ログに既出だが、フィリップスやオスラムは、ていうか欧州メーカー
は控えめだよね。せいぜい50%増し程度という表示が多い。
そして、>>495のいうとおり非常に作り込みがよろしい。こういう製品なら
高くても”無駄に高い”とは思わないな。

500 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/21(日) 22:28:52 ID:i9EStXhC0
>>482
ビジョンプラスH7付けてる。
明るさは純正に比べてほとんど変わらん。
うたい文句の、10m先を照らす、っていうのも正直分からん。
満足度低いよ。

501 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/21(日) 22:36:54 ID:WelXPeW30
>>492
紙パッケージのアレじゃないのか?
Techno Gear(エンパイヤ自動車)のNIGHT POWER +(Plus)ってヤツ。
ドイツのHellaってメーカーが作ってるとかなんとか…
しかし、コイツには青白コートバルブもある。

それはさておき、もっとマイナーブランドを探そうぜ。
ttp://www.mic-works.co.jp/gee-bulb.htm

>>498
タイヤハウス側からアクセスできないかい? フィットやバモスはそうだった。
まあ、面倒な事には違いないが…

502 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/21(日) 23:47:18 ID:FZPa6M9+0
>>498
運転席側はエアコンガスのパイプをブッ壊せばバンパーを外さなくて行けると思う。
外すって言うか上だけを止めているのを外してコンコルドのコックピットの様に斜めに
すれば出来るけど面倒臭いのは変わらない。


503 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/21(日) 23:51:08 ID:VgCJ/TL6O
>>500
うちのはH4。
うちのもよくわからん。
暗くなるわけじゃないが明るくなった気もしない。
悪くはないだろうが良いわけでもなさそうだな。
これなら純正で良いだろっちゅうこと。

504 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/22(月) 00:19:52 ID:MpoEqG/i0
>>503 発生する光量は同じで少しだけ先を照らす訳だから、全体的に暗く、先が少しだけ見えるとか言うメリットはいかがでしょう?

505 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/22(月) 01:23:00 ID:KHKFDQQq0
>>503
全般的に作りがイイから精度もイイということがある。

L長(バルブガラス長)に対してフィラメントの位置が純正に近いとか
個体差がないとかは、光軸に影響する。
中国製バルブにはガラスの肉厚が均等でないような個体が存在するし
大手国内メーカー品でもそれに近い製品もあるようだ。
作りがイイというのは、精度が高く、寿命も長く更にその寿命の期間中に
占める賞味期間が長いというような面に活きてくると思う。
ま、何事も価値観はそれぞれだから、意義や意味を感じない場合もあるだろう。
ただ、明るさ追求だけが命な馬_鹿高いバルブが決して明るくない。。。
よりは価値を訴求できる点が明確なだけマシな気がする。

これなら純正で良いだろっちゅうことは高効率バルブすべてに言えること。

506 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/22(月) 02:01:17 ID:iywH9kUw0
ヴィジョンプラスと純正球、これの違いがわからないとは信じられない。
H4がスタンレー、H7がフィリップスの純正からの交換だったが、明確に明るさが違う。
左上がりのラインも非常にくっきりと出る。

しかし、レンズの設計が悪いとバルブを換えても変わらないのかもしれない。
悪名高き初代イプサムのライトがそうだった。
レンズの性能は千差万別、バルブが同じでも、夜の視界の快適さに驚くほど差が出る。








507 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/22(月) 03:24:47 ID:Yj2DBSbjO
>>506
ライトやラインや個人の主観によるとしか言えないはず。



H4やH7のダブルフィラメントのバルブ用ライトで配光の良いものってあるのか?
異型ものは全滅だろ。
そもそもバルブの構造自体不利だし無理があるようにしか思えない。
ハイとローが同じバーナーに入っててライトも兼用って…。
=低コスト以外メリットない規格。

508 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/22(月) 03:29:33 ID:78vZxCp60
マーシャルのシールドビームに限るな

509 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/22(月) 05:41:28 ID:ct7Xo9k0O
>>506
オイラその悪名高いやつに乗ってます
暗くてたまらんがライジング黄で一応我慢してる
フォグ買えば良かったかも…

510 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/22(月) 09:57:28 ID:d95yUhAK0
>>506 そうだね、若干フィラメントの位置が前よりだから、ヘッドライトレンズの内側焦点がどれくらい後ろよりかどうかで収束が違うのかも

511 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/22(月) 12:37:49 ID:enKSYt8h0
フィリップスのヴィジョンプラス。
ボッシュのプラスビュー。

意外に気になってる人も多いはず・・・・。
H4以外のタイプだと、レークリは置いてないのに、
上の2つは置いてあったりすることが多いから。

512 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/22(月) 13:20:24 ID:fqr8CWs/0
>>511
その二つは過去スレにインプレがいくらでもある。
まとめサイトで過去ログのミラーが閲覧できるから調べてみるといい。

513 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/22(月) 14:41:24 ID:KHKFDQQq0
>>507
重箱の隅をつつくようだが
H7はダブルフィラメントではないぞ。

514 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/22(月) 22:15:03 ID:kW2VcQQY0
話ぶったぎってすまん、お知恵拝借・・・
H4のコネクタが抜けない・・・
おかしい、こじってもどうやっても抜けない・・・
溶着だろうか?CRCかけてみようか? ライトゴムブーツも外れない。
・・・ん〜・・・・

515 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/22(月) 22:31:36 ID:f2gdRBhP0
>>514
ブーツをなんとかして取って、バルブをライト本体から外してごらん。
右手(左手)にコネクター、もう一方の手にバルブを持ってジワリと時間をかけてこじれば抜ける!   ‥はず。


516 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/22(月) 22:42:55 ID:TQ24GWVe0
ロック式のコネクターもあるよ。ボッシュのリレーはそうだった。

517 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/22(月) 23:06:07 ID:IB9bdmK5O
バルブの端子に「コバスリップ」を塗るとハッキリと明るくなりますよ。

518 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/23(火) 09:22:53 ID:ZZPwwhDZ0
H4カプラーの凸の左右にロックあるんじゃね?
ウチのクルマはそうだった。

519 名前:492 514 :2007/01/23(火) 10:12:15 ID:u3T5kH430
ビジョン+を試そうとしてたのに、まさかコネクタが外れんとはw
いままで数種の高効率を試したので油断した・・・


520 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/23(火) 10:31:04 ID:cHCOFSNS0
>>517
なにそれ?

521 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/23(火) 12:25:24 ID:9ecMgxIHO
>>520
これ↓
ttp://www.copaslip.jp/

522 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/23(火) 12:54:03 ID:FGL0Y0UeO
ロックはゴムブーツの下だし、やはりまずはゴムブーツを何とかして下さいね

523 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/23(火) 13:54:14 ID:dQLvkKO90
CRCはゴムが劣化するから出来るだけ避けましょう。

ゴムのすべりを浴するならツバでも付けてみる?




で、ライトつけて加熱するとつばの臭いが、、、w

524 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/23(火) 13:59:58 ID:+QfH2pfaO
つ”ラバープロテクト”

CRCでもいいけどな

525 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/23(火) 14:35:50 ID:vWl9x28L0
PIAAのエクストリームホワイトからクリトレのクリアに換えたら幸せになれますか?

526 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/23(火) 14:40:26 ID:Aib22HNi0
ウチは先にカプラーをはずさないとゴムブーツを外せないようになってる

527 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/23(火) 15:06:19 ID:m7SYBUGHO
クリトレのクリア明るいよ!

528 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/23(火) 17:10:56 ID:4+iPIdRz0
>>523
マジレスすっとゴム関係はドライヤーで温める!

529 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/23(火) 18:58:16 ID:hX9P6GUPO
クリトリ

530 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/23(火) 19:18:30 ID:QxiFfXN80
>>521はプラグスレでも見たな。
でもリンク先にアーシングとか書いてある時点であやs(ry

多分宣伝のためにあちこちのスレで触れ回ってんだろーな。

531 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/23(火) 19:36:16 ID:vpC7PFjK0
ぐぐってもでてこねえしw
でも、ちょっと興味はあるね

532 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/23(火) 19:42:37 ID:QxiFfXN80
語るならなるべくなら

【ぁゃιぃ】オカルトチューンスレ5【プラシーボ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1159453952/

で頼むよ。

533 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/23(火) 21:03:14 ID:TQEXUBsY0
>>530-532
「銅パウダー」だから、理屈的にオカルトと違って効果はあるよ。

534 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/23(火) 21:07:28 ID:hWfZkEry0
>>530
アーシングをあなどるな
なんでもいいから手許にある単芯コード(二芯を一本にしてもよし)
をバッテリーの−に当ててからもう片方をライトのボルトにくっつけてみ
マジ明るくなるから。

535 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/23(火) 21:22:15 ID:QxiFfXN80
バッ直リレーは信じるが、いわゆるアーシングはやってる人の発言が香ばし過ぎて・・

536 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/23(火) 21:23:34 ID:9lL0jIeZ0
何で発言にしか注目しないの?

537 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/23(火) 21:38:08 ID:QxiFfXN80
誰がそんなこと言ったwww
「だけ」だなんて。


理論として納得出来ないのは勿論だ。
点火系にアーシングなんて意味が無いだろ。
通常、プラグはわざと抵抗が入ってるモンだぞ。
ライトのバッ直はアーシングとは分けて貰いたい。

これ以上はオカルトスレで相手になるからここでは勘弁な。

538 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/23(火) 22:24:11 ID:vWl9x28L0
>>527
早速ドンキで1400円で買って来た。ホコリかぶってたけど。

539 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/23(火) 22:53:07 ID:yBPt3K/l0
>>538
http://store.yahoo.co.jp/autoland/951.html
これ?
定格80wで1400〜1500円なら試してみよっかな?

540 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/23(火) 23:05:00 ID:P4Z2LQAr0
998円であるよ

541 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/23(火) 23:07:48 ID:vWl9x28L0
>>539
それです。値札を見たら1780円って書いてたけど、レジでは1400円って言われて
得した気分で帰ってきた。

542 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/24(水) 00:14:01 ID:Xm3SEgAzP
近場のホームセンターで売ってたな
古いアルト乗りの友人が試してたけど結構明るくなってた

543 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/24(水) 02:32:57 ID:g1rDvklOO
ネタもないので。
車と今使ってるライトやバルブ関係の仕様や銘柄あげて行こうか?
バルブの遍歴とか。

544 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/24(水) 03:13:05 ID:7AFxGVjMO
このスレでいいのかわからんが質問。

テールランプのダブル球で赤色の着色バルブあるでしょ。
クリアテールなんかに使うよーな。
あれを普通の赤レンズのテールに入れた場合
見た目の色は少しは変わるのかな?

純正だと朱色っぽい感じだからもっと赤くなるんなら
やってみたいんだが。
こんなことやる人やっぱいないかな?

545 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/24(水) 03:24:44 ID:i6HdxbEe0
全く変わらない
ちなみに朱色っぽいのはレンズが劣化して退色してるのだろう
リコール出てないかまず調べてみろ

546 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/24(水) 03:30:44 ID:6ozhZVUm0
>>539
定格80Wといえばムラタもそうだよな。
あれ、イエローはユーザーいっぱい居るみたいだが青白は見ないな。
あれならそれほど暗くならないんだろうに。

547 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/24(水) 03:31:26 ID:6ozhZVUm0
すまん、青白スレと間違えたorz

548 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/24(水) 11:00:45 ID:qUL5RYd30
>>547 青白住人発見!w
週末にはコネクタの強制射出に挑戦だ。抜けるか・・・

549 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/24(水) 16:39:36 ID:B4Lu7vLAO
プロジェクターだけど

プラズマイオンイエロー
のイエローレベルはどのくらい??

550 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/24(水) 16:55:24 ID:c7PwD0Eu0
>>549
ここできいたほうがいいよ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1168422426/l50

551 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/24(水) 17:08:30 ID:B4Lu7vLAO
>>550

サクソン

552 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/24(水) 18:54:12 ID:yLswRVPJ0
PHILIPSヴィジンプラスHB3バルブを買ってはみたものの(未だ手元には無い)、
定格65w明るさ50%UPというだけで色温度やどれ程の明るさなのか(H4 60/55w→140/130w相等)、
HP等を調べもさっぱり解らない。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
また、HB3バルブでどこのものが一番明るいのでしょうか?(定格60wをあまり超えないもので)

553 名前:552 :2007/01/24(水) 19:04:03 ID:yLswRVPJ0
× PHILIPSヴィジンプラスHB3バルブ
○ PHILIPSヴィジョンプラスHB3バルブ

554 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/24(水) 19:57:29 ID:dsuoXgyE0
フィリピン美人プラスHG3頭バイブ

555 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/24(水) 21:08:07 ID:VMrV2qtT0
スバリスト垂涎の555を俺様ゲット

556 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/24(水) 23:29:07 ID:pFW8t2uCO
>>538
を見て俺もドンキに買いに行った。
でもクリトレは着色しかったので、結局ワコーのクリア。
裏に2005,12,5って書いてあるけど、製造年かな

近場のホムセンはレミックスしかないけど、他のメーカーのハイワッテージクリアも売って下さい。ドンキはDQNしかいませんorz

557 名前:538 :2007/01/24(水) 23:47:07 ID:Xwcur2pN0
>>556
ワコーのクリアも80wでしたね。クリトレより1000円高かった。
交換したけど、今まで使ってた青色着色バルブ(PIAA)より値段も安いし
明るくなったので良かった。

558 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/24(水) 23:58:42 ID:xHWm6jV90
クリトレ他でデュアル(バルブの上半分だけが青コーティングで下半分がクリア?)で
ローがクリア系、ハイがホワイト系ってのがあったんだけど
このへんのを使ったことある人います?

559 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/25(木) 00:42:43 ID:kCoYMXNg0
>>558
それって車検非対応じゃね?

560 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/25(木) 00:52:06 ID:4S+QQ6AF0
>>559
平成18年製造以降の車ならね。

561 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/25(木) 01:00:05 ID:8dTdNHLS0
>>558
PIAAのデュアルには敵わない!


562 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/25(木) 06:19:29 ID:mI6UCo6J0
高効率じゃない普通の定格90WH4手に入れました。
コイトではなくスタンレー製(レイブリックではない)。
HIDより明るくて見やすいです。

563 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/25(木) 06:51:02 ID:0TNks9BG0
ベロフのハロゲンって・・・?
下記URLの他はどこ探しても無いが、これって実在するの?

バルブタイプ 本体価格 税込価格 消費電力 明るさ
HB3,HB4 ¥12,000   ¥12,600 65W 135W相当
よりH.I.Dに近い明るさを追求し、開発された次世代のハロゲンバルブです。HB3、HB4に対応するユニバーサルタイプです。

http://www.bellof.co.jp/products/halogenbulb.html

564 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/25(木) 11:52:35 ID:4dUtu/iU0
80w位までならリレーとか入れなくても実用上
大きな問題はないって事なのかな?

565 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/25(木) 12:46:00 ID:ojrqprofO
たとえ、純正バルブでもリレーハーネスは装着しておいた方が良いよ。
これマジ。

566 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/25(木) 12:48:17 ID:y7hF1+f/0
>>563
実在しなければupしないだろう。
ただcp悪すぎからどこも置かないんじゃないの?

567 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/25(木) 13:01:50 ID:uljij5tQ0
>>565
同意。

>>564
まずはバッ直(リレーハーネス)確保を最優先!(俺的理論w)
車種や年式によっては高効率いれるより効果あると思う。
せっかくハイワッテージ入れるなら尚更だよ。

568 名前:563 :2007/01/25(木) 15:19:29 ID:0TNks9BG0
確認した。
どうやら>>563のサイトはベロフの管理から離れて残っているだけで、
現在、ベロフでハロゲンバルブは販売していないとのことらしい。

569 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/25(木) 18:10:53 ID:PHZXhTjXO
ボッシュのリレーだけど、最近のトヨタ車は同時点灯防止キットいらないのか!
買ってしまったよ・・・

570 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/25(木) 18:15:11 ID:hWNGt/ig0
H4でリレーハーネスを自作する場合は、
HI側とLOW側でリレーが二つ必要になるんですか?

あと、レミック極太かワコー極太(60W/80W)ハイワッテージのクリア
どちらかを入れてみようと思うのですが、どちらがお勧めですか?

571 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/25(木) 18:40:08 ID:Q5W7XdM30
>>570
5極リレーなら一個でいいんじゃない?

572 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/25(木) 19:41:58 ID:o8cFiB3l0
リレーが落ちると左右共にライトも落ちる
リレー1個より2個の方が医院じゃぁね?

573 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/25(木) 20:40:35 ID:Yy/+qaPX0
>>572
そもそも片側に一個か二個かの話しをしてると思われ・・・

574 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/25(木) 21:21:50 ID:MgYIFg6fO
ワコー極太ってどんなの??

575 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/25(木) 21:59:41 ID:x8EnTfLm0
>>570
別々に必要
ワコーのほうが品質はいいと思うよ
そっちのほうが安いと思うしレミックと比べたわけじゃないけどかなり明るい

576 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/25(木) 22:03:13 ID:Y73txm+H0
>>569
ていうか、おまいの車がトヨタかトヨタ以外かを教えてくれないと何も言えん。

577 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/25(木) 23:26:44 ID:H5r+/FID0
>>570
カインズ525円イエロー>>>>レミック極太

俺の印象だとこんな感じ。
ワコーは使ったことないけどこのスレではそんなに悪い評判でもない希ガス。

578 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/25(木) 23:39:35 ID:4S+QQ6AF0
ワコー、青白でもけっこー明るいよ。
青白の中では、だけど。

579 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/25(木) 23:57:13 ID:ya8kmJur0
最近のトヨタ車だったらリレーハーネス組まなくてもいいんじゃね?
今時の新車だったらHIDだろ。


580 名前:569 :2007/01/26(金) 00:03:18 ID:UBx9wpjlO
>>576
トヨタ車ですよ。ファンカーゴ
ボッシュのリレー製品が古いことはわかっていたが、パッケージを信じて同時点灯防止キットも買ったw

使わないから邪魔で困る。

ワコーのハイワッテージクリアを入れてみたが、若干光軸が上がった気がする。駄目そうなら調整してもらうか

581 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 00:06:31 ID:hEXJ/spu0

>575
>別々に必要

HIとLOWにそれぞれリレーつけるのか???
バルブのカプラーは一個だぞ

582 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 00:10:42 ID:2eraBcXD0
サンヨーテクニカのGT-5000B リレーハーネスを御使用の方いらっしゃいませんか?
最大定格Wは何Wでしょう?
110W位でしょうか?

583 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 00:17:31 ID:BI9LgHmh0
>>581


584 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 01:15:59 ID:ihDjZZBY0
>>581

585 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 01:50:03 ID:OO+aoenK0


>>583-584
配線図書いてみ

586 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 01:54:29 ID:ihDjZZBY0
そういう問題か?
カプラの数とは関係ないだろw
コントロールする箇所が片側二つなんだからさ。

587 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 02:34:28 ID:OO+aoenK0
>>586
H4のhi/low切り替えの話しだろ
バルブ←→バッテリー間を5極リレー1個使って
最短で繋げればいいだけの話し

588 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 02:37:06 ID:OO+aoenK0
×最短で繋げれば
○最短で単純に繋げれば

589 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 03:11:04 ID:ihDjZZBY0
そりゃ知ってるし上にも書かれてるが、カプラの個数とか言い出すあたり
スイッチ一つと思ってんだろーな、つーこと。

590 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 06:47:32 ID:Rm1Da8Vs0
ノーマルのカプラーをトリガーにして
バッ直リレーにすんだろ。普通に考えればリレー二個だわな。
5極リレーなら一ヶで大丈夫だが。

591 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 09:59:09 ID:d4OBgsBn0
>>581
ノーマルカプラーなんて信号拾うだけじゃん。配線組もうとするやつの発言かw

592 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 11:42:46 ID:nJIwqG230
>>589-591
同一人物か?
かなり苦しいぞw

593 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 12:34:08 ID:dibSl9hpP
5極リレー一個だとハイローどっちかつきっぱなしじゃねーか
デイライト推進派?

594 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 12:43:37 ID:ihDjZZBY0
なんで同一人物やねん

595 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 13:14:28 ID:YFNCCNLx0
570です
色々な情報を頂きありがとうございます。
はじめに1灯でリレーが何個必要かと書くのを忘れていました
申し訳ありません。
リレーの4極と5極ですが、自分なりに考えていたのですが

4極二個ならLOW・HIに二つ配線を引くことで
配線図を考える事ができたのですが

5極一個では593さんが言うように、
AとBのどちらかが必ず通電しているので
バッテリーからハーネスを繋いだらエンジンを切っていても
どちらかが点灯しっぱなしになってしまうと思うのですが
いかがでしょう?

バルブはワコーハイワッテージの方がいいみたいですね、
リレーハーネスが完成したら変えてみたいと思います。

596 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 13:42:17 ID:R8LR3PqR0
4極のリレー2個使えばいい。

597 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 15:46:25 ID:kZCWxM7q0
みんな仲良く南極一号

598 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 17:12:24 ID:qWldUZRsO
流れを止めて悪いが、「青白スレ」って全然盛り上がってないね。
やっぱり通は「クリアバルブ」なのか‥

599 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 17:25:27 ID:/YWmnhsoO
>>598

ちまたに溢れているDQNの多くは
インターネットやる程度の知能さえあるとは思えないw

600 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 17:27:53 ID:XWLKsMCQ0
確かに、レークリを始めとするクリアバルブが無難だと思うが、
実用できる範囲で言ったら、通常のH4バルブの場合、
何ケルビンまでだったら行けるのだろうか?

601 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 18:51:43 ID:slDfFGzI0
>>600
ケルビンを持ち出すメーカー各社は太陽光に近いと言いたいのかも
しれないけどカラーバランスが滅茶苦茶だからなぁケルビンだけじゃ
語れないでしょ。青バルブの場合ケルビンより定格Wの高いものを
選ぶべきだろうね。
早くHMIのヘッドライト作ってくれねぇかな?

602 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 21:53:56 ID:dohAaVMW0
>>600
非常に危険だが多分スパーク8000でも実用はできる。
実用性のあるレベルなら、よく言われる、ホワイトサンダーなどの4000Kクラスまででしょ。
と、レミック極太5000Kを暗い暗いといいながら使ってた俺は思う。別に死にはしない。雨の日は死ぬほど怖いけど。

603 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 21:59:34 ID:imX6mnzK0
H4用のリレー回路をかいてうpしようと思ったけど
どうにも行き詰まってしまった orz
俺はもうダメだ、頭のいいやつ後頼む。

604 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 23:11:51 ID:35EKrH9N0
5極リレー使えばいいんすよね?>>603

605 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 23:30:05 ID:Mkn/Hbac0
>>600
PIAAのプラチナミラーホワイト(4100k)使ってる(05年式ヴィッツに使用)
レフに青く映る事もないので重宝してる
クリアホワイトX(3700k)と迷ったんだが、映り込み軽減を売りにしてるプラチナミラーホワイトにした


606 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 23:32:15 ID:UBx9wpjlO
今日3時間ほどハイワッテージバルブ装置して走行したが、早くもレンズに曇りがあるような・・・orz

607 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/26(金) 23:40:20 ID:XWLKsMCQ0
>>605
THX。ギガルクスのネオブライトも結構良さげらしい。
雨天時の夜間でも耐えられるとの事。

H4の60/55Wでは、4000K前後が限界みたいですね。

608 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/27(土) 00:05:12 ID:vcapb4rv0
>>604
もう、5極も4極もわけわかんなくなったw
頼む!


609 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/27(土) 01:20:46 ID:eimtlDLE0
H4のカプラーとリレー買うならボッシュのリレーハーネス買った方が
手間隙考えたら安いと思うぞ

610 名前:552 :2007/01/27(土) 05:08:44 ID:GWADiFG00
ヴィジョンプラスHB3バルブが届いた。
箱には65w→140wクラスと書いてあったが色温度の表記無し。
付けて点灯してみたが、若干明るい約3800kって感じだった。
まぁいいかも。・・w

611 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/27(土) 07:54:32 ID:1szZQvHo0
>>603
ささっと書いてみた。汚いけど許せ。
修正あったらたのんます。コレでどんな車でもいけると思うんだけどなぁ・・・
ttp://a-draw.com/uploader/src/up12454.jpg

612 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/27(土) 10:33:07 ID:96540tsG0
>>611
それマイナスコントロールの車では駄目だわ
純正コネクタ側のほうはGNDorBATTは削除

613 名前:603 :2007/01/27(土) 11:38:02 ID:JUaR9goG0
>>601
サンクス!!
検証する能力もないのだけど、マイナスもバッ直で組みたいんですよ
H4へ差し込むカプラーにバッ直マイナスを割り込ませたらマズイかな?
それとヒューズはバッテリープラスの直後に挟めばいい?

>>602
大抵プラスコントロールじゃないの?マイナスコントロールしてる車って
結構あるの?

614 名前:603 :2007/01/27(土) 11:47:40 ID:JUaR9goG0
アンカ打ち間違えた 601→611 602→612

>>612
今さっとググったらトヨタとホンダがマイナスコントロールだった(汗)
しかも俺ホンダ車(滝汗)
スマンいちから出直します・・・

615 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/27(土) 11:49:29 ID:96540tsG0
>>613
トヨタ
しかし最近のトヨタは違うのかな>>580の報告でもあるように
バルブのマイナスはバッ直でもおk


616 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/27(土) 12:04:08 ID:R7auvlNY0
>>611
純正カプラーのマイナスはどっかでボディに繋がってると思うから
612氏の言うとおり不要だと思う。

>>613
>マイナスもバッ直で組みたいんですよ
上の丸い丸のH4の左をバッテリーのマイナスに繋げばいい。
http://store.yahoo.co.jp/seed/0312167350000.html
こんなの買ってノーマルの配線は信号拾うだけだからいじるな。
ヒューズは俺ならバッテリーのプラスの直後につける。
必要以上に太い配線は要らない。
ノーマルは配線が切れることで車両火災を防いでる。
車両火災の大半が後付けアクセサリーが原因らしい。
太い配線は切れずに火災になるらしい、と
福野礼がトヨタの中の人との話で出てた。

テスターでノーマルのカプラーがのどれが
ハイ・ロー・アースくらいはまずは自分で調べろよ。

617 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/27(土) 14:41:52 ID:JUaR9goG0
市販のリレーハーネスって+−両コントロールに対応してるの?

618 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/27(土) 14:58:55 ID:WW20H+tIO
今日PIAAの80w/80wクリアーが1台分(2組)売ってたが、これって激レア物なの?

誰も買わないらしく半額位に値下げしてたが…

619 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/27(土) 16:07:05 ID:qYKASnZYO
>>617
してない。
だから別途パーツが設定されてるはず。

620 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/27(土) 18:28:25 ID:vqmoqul10
カプラー買うならここがオススメ。
ttp://www.hi-1000.com/commodity/kapura.htm

621 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/27(土) 18:57:50 ID:soAEFFtrO
>>618
PIAAのカタログに載ってるけど実物見たことないや。
いくらだった?

622 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/27(土) 21:46:01 ID:jqnLaVz10
http://www.imgup.org/iup322710.jpg
or
http://www.imgup.org/iup322710.jpg.html

611氏制作の配線回路をもとに皆の意見を参考に作ってみた。
手直しお願いします。

☆リレーのコイル右側はどうしたらよい?

623 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/27(土) 22:31:39 ID:m4kW667q0
うわっ、欲しい!>>618

624 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/28(日) 01:53:27 ID:AV8SCqBx0
ポラーグのクリアが玉切れしたので、レークリに換えてみたのだ。
どれどれ・・・ん?・・・う〜ん・・・
運転していて、なんかあんまり変わった気がしない。
もっと明るさが体感できるくらい変わると思っていたのだけど、
オレの感覚がニブすぎるのかなぁ。
ずーと前、同じくレイブリック系のメタルホワイトに換えたときは、
おおっ明るい、と感じられたのに。


625 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/28(日) 02:10:30 ID:sYokv3soO
>>624
ハイワッテージにでもすりゃあ実感できる。
レークリはバーナーに焼き付き生じるからダメ。
だいたい不当に高価。

626 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/28(日) 02:57:19 ID:gfXTCMsmO
いきなり質問すいません。ウインカー球の真横にポジション球をもってきたら熱で割れたり焦げたりしますかね?ちなみにウインカー球はクロームコーティングされてる球です。

627 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/28(日) 03:26:42 ID:VS5ryQ3i0
>>622
マイナスコントロールならこれでいいと思う

>>リレーのコイル右側はどうしたらよい?
純正カプラのアース側

FUSEはハイ、ローそれぞれに入れとかないと
切れたら全灯アウトになるよ。

あと、自分ならバルブに近いマイナス線→最短ボディアース追加する。

かなりアルコール入ってるから違ってたらスマン

628 名前:618 :2007/01/28(日) 05:18:24 ID:GziOsTkEO
>>621
値段は今日時間が有ったらまた見て来ます。
たしか1つ\2000以下だったはずですが…

>>623
本当に欲しいのでしたらオクに出品しますよ
バッケージは色あせてましたが新品ですから

629 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/28(日) 08:30:56 ID:TLR2YaINO
>>628
ヨロ

630 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/28(日) 09:50:14 ID:GziOsTkEO
>>629
野暮用を済ませたら購入に向かいますが
80w/80wクリアーをもう一度確認して購入します

出品後はキーワードを此処に書けば大丈夫ですか?

631 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/28(日) 10:27:34 ID:etlAL6J30
PIAAの品番で言うH-170(80W/80W→135W/115W)だろ?
終息製品らしいが、在庫のあるところでは3,800〜4,000円/2個、辺りの値札が付いているね。
製品名がそのまんま”ハイパワーシリーズ”なので、ま、明るいことは明るいだろうね。
一応、リレーハーネス不要とパッケージには書いてあったような気がする。

>>625
ここ最近のスレ的な流れだけど(個人的には歓迎しているが)
確かに、不当に高価なバルブが多すぎる。
ケルビン数が明るさに比例しないのと同じで、価格が満足度に比例しない事もFAQとして
重要だと思う。

632 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/28(日) 11:32:30 ID:fT2zPXos0
CRC5−56をせっせと毎日かけたらH4コネクタが抜けた。
>>618 いいもの見つけましたね。 欲しいですよw

633 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/28(日) 11:56:20 ID:EIlPoY/D0
>>628
くれるのか?

634 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/28(日) 12:29:41 ID:TeUeg8hLO
IPF スーパーロービームX
クリスタルホワイト4000ケルビン
定格H4 60/80W
明るさ120/160Wクラス


先ほど衝動買いしてしまったが
失敗だろうか…


現在着いているのは
同じシリーズの
イエロー

635 名前:628 :2007/01/28(日) 12:39:58 ID:GziOsTkEO
例の店に行ったら昨日まで2個有ったのに1個しか無かった orz

型番は BS2 1個だけじゃ片側だけだし
出品しても仕方ないからそのまま帰ります…

636 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/28(日) 12:43:46 ID:iE73cKGk0
純正バルブ片側だけ切れたやつに買われたんじゃないか?
普通は1個切れたらもう片側もそろそろ寿命だから2個同時に買うわなぁ・・・

637 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/28(日) 15:36:15 ID:GziOsTkEO
>>636
だと思いますが何故1個だけ購入したのか…

漏れ地方(だけだと思う)カー用品店なので
他の店舗で同じ物を見付けたら報告します。

638 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/28(日) 17:16:54 ID:Do4MurpM0
質問なのですが
H1というバルブが自分の車の適合バルブのようなんですが
H1のバルブならメーカー問わず適合するのでしょうか?

639 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/28(日) 17:47:40 ID:b1JfVekC0
H1の何ワット?

640 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/28(日) 18:35:38 ID:OCUgsKyl0
レークリ片方断線
月〜金、1時間程度使用で約1年で切れた。

自動後退で2980円で売っていたので
またレークリを購入した。

明るさUP自体よりも配光パターンが絶妙なのがイイ
(あまりビームを使わなくなった)

641 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/28(日) 18:49:22 ID:RrwK567IO
1500W

642 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/28(日) 20:18:14 ID:rsHcatAF0
http://www.imgup.org/iup323345.jpg
or
http://www.imgup.org/iup323345.jpg.html
書き直したんでチェックお願いします。

643 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/28(日) 20:25:38 ID:vBt051RK0
このスレとイエロースレの影響って凄まじいな

半年くらい前、カインズからトバスが姿を消して
最近近所の店からムラタイエローとクリアとレーサーのクリアが消えた。

憶測だけど転売で商売してるヤツっているんだろうな、商売までじゃなくても小遣い稼ぎに。
トバスの時は20個近くあった在庫が、1週間で0になってた。
転売目的だとしたら、ムラタの影響で赤字だろうが。

644 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/28(日) 21:06:50 ID:KySP5GyD0
車幅灯にオレンジのバルブ入れてみた
結構気に入った 

645 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/28(日) 21:06:58 ID:6C0Tlada0
近所のコーナンでは、ムラタイエローが売り場が3列から6列になってたけど。

646 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/28(日) 22:06:24 ID:0G2zq7E30
愛車のスターレットに
ttp://www.rakuten.co.jp/kong/571582/634434/825290/#1001540
のスーパークリアと
ttp://www.rakuten.co.jp/kong/571582/634434/762428/#891095
を着けようと思うのですが、樹脂レンズ溶けたりしないですかね?


647 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/28(日) 22:41:27 ID:Xkz7h7K10

普通さー、「○○年式のスターレットです。」って書かない?
ちょっと非常識だよ、レスのしようが無い。

648 名前:646 :2007/01/28(日) 22:48:51 ID:0G2zq7E30
>>647
すいません。EP91グランツァです。

649 名前:646 :2007/01/28(日) 22:53:10 ID:0G2zq7E30

補足で平成8年式の前期タイプです。


650 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/28(日) 23:14:53 ID:6C0Tlada0
>>646
ボッシュとかサンテカのハーネスの方が良いんじゃないかい。

651 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/28(日) 23:26:49 ID:Xkz7h7K10
91スターレットはレンズとバルブが近いからハイワッテージは止めておいた方がいい、
>>650氏の言う通り「高効率バルブ+リレーハーネス」が無難!
上で変な言い方してスマンかった。

652 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/28(日) 23:48:15 ID:VS5ryQ3i0
>>642
それでいいと思います。

653 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/28(日) 23:59:07 ID:7z7ROj0k0
http://www.fd-japan.com/slr.htm
このリレーっていくらすんだろう?
値段によっては相当安くリレーが作れそうだ

654 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/29(月) 00:35:01 ID:+yOv9TzI0
>>652
サンクス

655 名前:646 :2007/01/29(月) 00:40:46 ID:Bo2t8+RE0
>>650
そうですか。参考にさせていただきます。
>>651
いえ、こちらの質問の仕方が悪かったんです。ありがとうございます。



656 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/29(月) 03:07:38 ID:yT8YLhGa0
PIAAって80Wを結構出してたんだね、知らなかったよ

http://www.rakuten.co.jp/nas/432039/499247/499253/432348/

657 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/29(月) 03:44:29 ID:YUbtFZuz0
>>653
コンパクトで良さげだけど・・・
B+電源側フューズが一系統だから、切れたら真っ暗
12V30Aにしてはターミナル接点が貧弱なのと
ターミナル周辺の防水が必要かも

思うけど、市販ハーネスキット使う場合は
車載側オリジナル配線はリレー駆動電流しか流れないから
万が一を考えて5A程度のフューズに換えておこう。

658 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/29(月) 07:33:29 ID:UUCVeHU/0
そういえばスターレットってデフォでイエローだったグレード在ったよね。

659 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/29(月) 07:44:03 ID:APqKAGLG0
カローラFXもイエローだったような気がする

660 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/29(月) 09:32:42 ID:JJWnRa//0
エスカルゴもイエロー

661 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/29(月) 12:33:53 ID:O5grgVHV0
>>658
俺、EP82のターボ(前期)乗ってたけど、イエローだった。
暗いのなんのって、
オマケみたいなフォグもイエローだったような気が・・・

662 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/29(月) 12:55:01 ID:y5Q+Pp3cO
CATZ ゼータゼロツーの新品
ヤフオクで大量にハケーン(`・ω・´)


663 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/29(月) 13:29:54 ID:1OVYvWwmO
出品者乙

664 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/29(月) 15:08:20 ID:L0KLIfgzO
>>663
そういう「すぐ疑う性格」は直した方がいいと思うよ!

665 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/29(月) 15:51:22 ID:8b8yarbf0
>>657
これを左右で別回路組めばなんとかなるかな?
どちらにしても値段しだいって部分はあるよね

いざって時に真っ暗はゴメンだなw(フォグあるけど)


666 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/29(月) 15:58:41 ID:efUj1meE0
ボッスボッス

667 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/29(月) 17:01:41 ID:rkMSqHoj0
昨日うpガレージでGEEシステムを発見したんだけど、箱・取説なしの中古で6980円だった
「H4N ニッサン用」とか書いてあったけど、GEEのサイトを見るに、多分40%強化のタイプNで
プラスコントロール用っぽい。
この価格なら普通にオクでZETA00買ったほうがいいかな?


668 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/29(月) 17:50:58 ID:y5Q+Pp3cO
>>663違います(`・ω・´)
>>667  同じ様なものかと。 漏れは6年前位に在庫処分5600円でゼロツー購入
今はレークリと合わせて使用中。
天気のよい日に、つい安かったから衝動買いしてしまったサンテカリレーハーネスと
合体させてみる予定w意味ないかもしれないけど……

669 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/29(月) 19:51:20 ID:9pXEmEZOO
出品者乙

670 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/29(月) 21:09:46 ID:Ku0QYEId0
ワコーの極太60/80Wクリアーを入手した。
Low80Wで3250Kだ。
橙色の光束が路面を図太く照らし出す。 
高効率のセミハイワットはHID以上の見易さだと思う。
雨の日が楽しみだw

671 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/29(月) 21:35:32 ID:xbryYW480
サンテカの製品を買う人がまだいるのか??

672 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/29(月) 21:39:42 ID:f/DygQoV0
サンテカってやたら評判悪いけど何やらかしたの?
バルブに最近興味もって初めて知った会社だからいまいちわからん。

673 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/29(月) 21:40:40 ID:Ku0QYEId0
>>671 リレーハーネス買ったばかりですが何か?

674 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/29(月) 21:45:49 ID:6cqx1mui0
>>672
製品のバラツキが多いだけ(良品から不良品まで、万遍なく混ざってる)。
アイデアは良いと思うんだけどね。

675 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/29(月) 21:55:52 ID:f/DygQoV0
>>674
>製品のバラツキが多いだけ(良品から不良品まで、万遍なく混ざってる)。

そりゃ問題だわw

676 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/29(月) 22:05:52 ID:FDea6IAv0
HIDやエンジンスターターは糞もいいところだけど、リレーハーネスで苦情はまだ聞いたこと無いから
サンテカハーネスだけは買っても大丈夫さ。俺も持ってる。押入れにw
俺としては、アレは手軽にリレーハーネスの部品やH4コネクタを手に入れる為の商品だと思ってるw

677 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/29(月) 22:09:59 ID:xbryYW480
サンテカのハーネスは燃えませんか?

678 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/29(月) 22:23:55 ID:FDea6IAv0
とりあえず押入れから発火する様子はないなw
厨房でも分かるような回路のレベルなら不具合はないよ。
デイライトとか結構安くてシステムも良く出来てるしな。

679 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/29(月) 23:58:48 ID:o/RZ/RDg0
IPFのX51にBOSCHのハーネス入れてみた
純正のハーネスも同じくらいの径だからだろうか?
あまり明るくなったような気はしない
だがレンズカットがはっきりしたような気がする
ちなみにアイドル状態でバッテリー端子間が14.7〜14.9V

680 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/30(火) 00:12:09 ID:w9cH3qT10
ちょっと話がそれるが、昨日バッテリーを「34B19R」から「65B24R」に換えたら、
ライトが驚くほど明るくなった。
システムは>>679氏とほぼ同じ、IPFのX41にBOSCHのハーネスです。
受け皿を削ったり苦労したが結果は大満足!!

681 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/30(火) 00:27:03 ID:Qq5xyLq70
>>680
標準で「34B19R」なら1000〜1600ccあたりか
オルタの発電量が間に合わなくなるように思えるが
寒冷地仕様があるならオルタの乗せ換えしたほうがよくないか?
あと、受け皿は削らずとも外してしまえばよかったのでは?

682 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/30(火) 00:28:26 ID:6MrrUatJ0
日産は一時期2000ccクラスのATでもそんぐらいの積んでた時期あるよ

683 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/30(火) 01:04:22 ID:gJGBJr6u0
俺のは軽だけど、4WDは全て寒冷地仕様だとかで標準で40B19Lが入ってたよ。
それでも44B19Lにちょっとだけグレードうpしたけどw

684 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/30(火) 08:17:37 ID:4KKKQZQcO
>>683
照度、上がりました?

685 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/30(火) 12:14:14 ID:Fa7YXK3w0
見た目に分かる有意な変化はないよ。冬対策での交換だし34→65程強化してないからなぁ。
元からバッ直リレーの純正フォグ(H3 55W)に、極太(5sq)配線のバッ直ハーネスを付けたけど
目に見える差は無しだった時もちょっと凹んだものさw

686 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/30(火) 12:33:58 ID:4KKKQZQcO
>>685
そうですか、変化無しですか‥
俺もバッテリーサイズUPを考えていたんだけどね。
2ランク位あげないと効果無いのでしょうか?
車種はヴィッツでバッテリーは40B20LでバルブはYHのクリアです。

687 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/30(火) 14:43:52 ID:gujXDedV0
バッテリーサイズアップしたって光量なんて変わりゃしねーよ。
ただ、前のバッテリーが弱ってただけ。もしくはバッテリー端子に汚れが溜まって抵抗になってただけ。

688 名前:673 :2007/01/30(火) 15:58:40 ID:Nhow8Irz0
買ったばかりのサンテカのリレーハーネスを付けた。
発火の兆候はなさそうだw
それよりも発色が変わった。
バッテリーがショボかったのか?
ハイパワーバルブは電圧降下も大きいから、ハーネス不要でも交換した方がよさげだぞよ。


689 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/30(火) 16:52:12 ID:6MrrUatJ0
俺の車はリーバースにギア入れたときオルタの発電電圧が上がる
バッテリー直で繋いである電圧計でもわかるしエアコンのブロアモーターの回転が上がるのも音でわかる
しかしその時ライトが明るくなってるとは車内から見た限り思わない
ボッシュのハーネス付きね

690 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/30(火) 17:22:38 ID:ipC3YIGa0
>>688
発色が変わったというのは「明るく」なったでOK?

691 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/30(火) 17:36:20 ID:2gzsCC+J0
>>687
>>689
同意

バッテリーのサイズUPで光量が増すなんて考えてるヤシは中学校の理科も履修して
ないんじゃぁね?それか、ゆとり教育世代で、ボルトもアンペアもすっ飛ばされたのか?


692 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/30(火) 17:50:27 ID:ipC3YIGa0
サンテカ電話つながらねぇ
ヤル気あんのか!

693 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/30(火) 18:21:27 ID:ZeMCq4oD0
>>691
流石に中学理科じゃあ、電圧・電流の概念は難しいだろう。
ゆとり世代でなくとも、オームの法則丸暗記の連中は腐るほど居るし。

694 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/30(火) 18:40:02 ID:NMFazoEl0
完全にスレの主流が、ハイワッテージ+リレーハーネスになってしまってるな・・・w
スレタイが空しい。

明るさを突き詰めると、致し方ない結論なんだろうけどね・・・。

695 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/30(火) 18:58:53 ID:QujfNzw00
>674

HIDはばらつきなんてもんじゃねえw

696 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/30(火) 19:07:35 ID:6MrrUatJ0
>>676
エンスタは2台続けて使ってるが絶好調だがな
1台目はリモコンのボタンが死にやすいとう欠点はあったが2台目はかれこれ3年ぐらい調子いい

697 名前:679 :2007/01/30(火) 19:38:47 ID:OMLQ51Kc0
>>694
申し訳ない

698 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/30(火) 21:44:46 ID:qX1wyE2n0
>>694 ええがな、ええがなw

699 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/30(火) 21:52:08 ID:r1HKkdqw0
ノルマの110/95wバルブを兄から貰いました。
これもハーネス組んだら最強の仲間入り出来ますか?

700 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/30(火) 21:58:25 ID:jA9iBXLt0
>>699

http://amatera.2-d.jp/gallery/images/1153324275598.jpg

701 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/30(火) 22:07:36 ID:6MrrUatJ0
ノルマはいいよ
それほしい

702 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/31(水) 00:12:20 ID:jGJrCdpS0
今オクで中身がKOITOのver3のが
送料込み1200円で出てるぞ

703 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/31(水) 00:32:59 ID:/7GR9w5oO
>>702
今更コートバルブは要らない。
そいつのコートしてないやつなら欲しいw

704 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/31(水) 02:25:48 ID:ZlYUtiRGO
フォグランプ(H3)のバルブどこのメーカーの入れるか迷うな。
レンズはイエローだからクリアバルブで良いんだけど、
・1年保証のあるcatzのハイパーホワイト
・微妙にハイワッテージのIPFの赤箱X
・レークリ
おまいらならどれにする?



705 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/31(水) 02:29:01 ID:aTyIpxE50
フォグは常時点灯しないから1年保証はいらないな
俺なら赤

706 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/31(水) 09:17:03 ID:ib8DqJ010
2.0sqのケーブルって20Aまでおk?

707 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/31(水) 11:44:23 ID:r/KjtCQs0
12Vだと16Aだぉぉ

708 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/31(水) 11:56:31 ID:ib8DqJ010
dピロリ!

709 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/31(水) 12:30:36 ID:px76fTqwO
赤箱X51から極栗にしたんだけど体感的な変化無し!
ショック(>_<)
携帯からスマソ

710 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/31(水) 13:41:01 ID:mlIQ8tPN0
>>709
次は100/90の本物だな。

711 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/31(水) 16:13:41 ID:29a4hGKI0
>>709 サンテカのハーネスに交換するのも忘れるな

712 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/31(水) 17:15:07 ID:px76fTqwO
>>711
ボッシュのリレーハーネス付いてます。

713 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/31(水) 18:10:24 ID:iIiJsIeB0
>>709
もう迷わずサンテカのHIDだな

714 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/31(水) 20:57:10 ID:Lw2Gn4Vi0
フォグ用にH3Cのイエロー探してるんだけど、どれがおすすめ?

715 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/31(水) 23:32:49 ID:+vu+YMHX0
>>714
ちょっと違うけど、結果同じだから付随するレスを読めば参考になると思う。

244 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/01/27(土) 21:32:52 ID:Ks5Mi8RA0 1回逆参照
H3Cのハイワッテージのイエローバルブって無いでしょうか

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1168422426/244

716 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/31(水) 23:51:42 ID:9gPsLv6nO
>>709
俺と同じじゃんw
赤箱から出たての頃の極栗クリアに交換したのに大して変化なかったorz
うちのもBOSCHハーネス付き。
いまだに使えてるけど極栗のスペアには赤箱が待機中w

717 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 00:47:49 ID:gtyxf7ha0
純正が35Wのバルブを55Wに変えても
大丈夫なんですか?(温度とか)
ムーブ150のフォグなんですが、ご存知の方
宜しくお願いします。

718 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 02:45:25 ID:LSeGe/w00
ジェームスでレンズ磨きのコーティングがプラスされたピットメニューが出たみたい

http://www.tacti.co.jp/jms/01pit_new_set.html
http://www.tacti.co.jp/jms/01pit/cp_img/carpika_img04.gif

719 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 06:15:42 ID:vPXh2GEY0

[ハイワッテージ]
  極栗

[高効率]
  ギガルクス

 が、最強でおk?

720 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 08:05:36 ID:H7RLic880
>>29-30
>>709
>>716

店頭であの丸さは”なんだこりゃ”と思うが、太くても丸くても大差ないなら
一番安い普通のサイズの赤箱でいいと思う。

721 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 08:06:48 ID:5ANvBtvA0
>>719
[ハイワッテージ]
オスラム、フィリップス、ノルマ、ボッシュなどの普通のハイワッテージ

[高効率]
ドングリの背比べ、大同小異、プラシーボ効果、誤差の範囲内、感性の違い

が正解

722 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 08:19:37 ID:+60yS9R/O
高効率ハイワット

723 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 09:32:40 ID:xzrIxzF9O
1Kハゲロンよりましだろ
これ暗杉

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 09:34:36 ID:fytN0OFm0
ガラスの品質とかでも微妙に明るくはなるんだろうけどね。
電球だと小さくて丸くなってるから解りにくいけど、
ガラスのコップで、HOYAとかの高い奴と、100均の安い奴
を較べると、透明度は大分違うよ。
HOYAのほうが白く透き通る感じで、安いのは黒ずんで見える。

ガラスがそうなら、フィラメントとか遮光板の反射側の表面とか、
フィラメントの位置精度とかいろんな要素でも変わるんだろうね。



725 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 10:01:06 ID:Mhv/qR2j0
百聞は一見に如かず

こればかりは、どんなに雄弁に語ろうと一見するしかないと思うが
65W〜80W程度のハイワッテージの高効率バルブより、ノーマルの
ハイワッテージ85Wの方が明るいんだよね。
100Wともなればガラスとかレンズとか関係無しにハッキリと明確に
誰がどんな感性で比較しようとも断然明るい。

超自動後進などの(博士級にバルブについて詳しいを自負する)兄ちゃんw
辺りに聞いても迷いなく同じ事言うよね。なんでだろう?
高効率の方が寿命が長いということも実感としてはないし、むしろ経年劣化は
高効率の方が激しいというのが15年以上バルブを取っ替えひっかえ使ってきた
感想なんだよな。どうしてかなぁ?

726 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 11:08:56 ID:fytN0OFm0
どう見ても普通のハロゲン用の角目だよねえ?

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n47140479

本人は未開封だから間違い無いとかいってるけど。
そもそもKITOって書いてある気が、、、

727 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 11:33:29 ID:H7RLic880
>>726
レイブリだからスタンレーだな。KOITOってどこに書いてある?
FC3Sで片目切れて外したらシールドビームかよって思ったな。
これがシールドビームではなくH4交換可能ならいい買い物だと思うぞ。

728 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 12:08:05 ID:MWoCoco80
後付けフォグライト用にH1のリアルハイワッテージを探しているんですけど、
見つかるのはみんなH4ばかり。
どこのメーカーで出してるかわかる方いらっしゃいますか?


729 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 12:28:35 ID:4vCiQ8Vf0
>>726
これ俺がトレノ乗ってた時欲しかったやつだ!
確かハロゲン(H4)もセットで2個1万以上した様な…
記憶は不確かだが。1000円なら即買いじゃね?

730 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 12:30:59 ID:LSeGe/w00
>>729
写真に写ってるレンズはマルチリフレクターじゃないだろ
箱だけ

731 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 12:35:02 ID:4vCiQ8Vf0
>>730
あ!ほんとだ!
たしか新品はもっとカットがカクカクで青っぽかったね。
これは交換後の純正取り外し品だね。

ちなみに現在入札者は履歴から86トレノオーナーの様だぞ!
テラカワイソス

732 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 12:36:52 ID:cQTmfsmy0
>>726
たしかにレイブリックのマルチリフレクターではないな。
見た目がまるで違う

レイブリックのマルチリフレクターとKOITOの角目が手元にあるが・・・・
画像の物はどう見ても普通のレンズカット物です。ありがとうございました。

733 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 13:10:45 ID:LSeGe/w00
>>728
ハイワッテージ取り扱ってる各メーカーに問い合わせてみればいいじゃないだろうか
ちょっとググってみたら海外ではまだ結構ハイワッテージあるみたい
IPFの国内では見たこと無い70/90WのH4とかも見つけた
過去レスでH4の純正相当品?のハイワッテージのバルブが小糸から出てたりするみたいだから
小糸、スタンレー、IPFあたりを当たってみれば?

734 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 14:10:22 ID:fytN0OFm0
>>272
レンズの真中のマークがKOITっぽいけど。

stanrayのマークってもう少し違った感じじゃない?

レイブリックならRAYBIRGだし。

735 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 15:24:59 ID:m3nXhN1w0
>>726
質問欄で指摘されているけど、出品者は新品未使用だから間違いないの一点張りだな


736 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 17:58:14 ID:yE8muVnv0
>>705
赤箱にしようと思ったけど交換するの大変だから寿命重視でCATZのにした。

ってか、ヤフオクで落としたイエローレンズのフォグだけど青バルブ入ってたwww

737 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 18:49:20 ID:qi7Sx+M+0
ハイワッテージから、高効率に変わっていった理由はなんだろう?

738 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 19:12:37 ID:f3C+Q2cC0
ハーネス不要で明るくなると謳ったから。

739 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 19:21:10 ID:mEan995E0
>>737
私見だよ。

レフ、レンズ等々、、ヘッドライトを構成するマテリアルが樹脂化していった為
熱耐性面からハイワッテージが使いづらい状況になった。

高効率バルブは利ザヤが多く確保できる高付加価値製品

が、主だった理由だと推察する。

ただ、前者に関しては、ガラスマテリアルが主流であった当時からハイワッテージ
には強化ハーネスとリレーの使用が推奨され、また車種によっては不具合が起きる
可能性を排除していなかった訳で、必ずしも決定的な理由とは思えないが
使えない車種と使える車種の比率が逆転し需要が縮小した事が終息の原因だろう。

後者に関しては、はっきりしている。
ハイワッテージは安い。ノーマルバルブに僅かな金額を足すだけで買えた。
対する高効率バルブは、非常に高い。勿論、玉石混交なのだが有名メーカー品の
オープンプライスではなく小売価格を明示している製品の定価はとんでもなく高い。
実売価格で5千円超も珍しくない。より付加価値(利益)が載っけられる製品を売りたい。
使える車種ならば、非常に低コストで明るさが手に入るハイワッテージが潤沢に流通
していると、高価で売れてたっぷりと利益が確保できる高効率バルブが売れなくなる。

740 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 19:48:41 ID:fjbN4HVw0
1年保証してる某社のH1バルブ、Hiビーム側で3年ほど使っていた物。
この度青バルブから卒業しようと思って外してみたら
ガラスの内側に変なシミができていた。
画像では黒く見えるけど、実際は鈍く金属光沢を放っている。

これって何ですかぁ?

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1170326491752.jpg

741 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 20:28:32 ID:HNJNR2bb0
純正でハイビームにHIRが入ってるんだけど、これすごく明るいね。

742 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 21:13:32 ID:o/3LLmS60
>>740
蒸発したフィラメントのなれの果て。

743 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 21:21:32 ID:Ry3XBkhHO
>>741
ハイが純正HIRって珍しいね
ローがHIRって車種は知ってるけど。

BNR34かな

744 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 21:45:26 ID:sC+kypzn0
案の定、「青白スレ」は荒れている‥

745 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 21:52:15 ID:r2s9KHfS0
>744

キニシナイw

746 名前:740 :2007/02/01(木) 22:03:53 ID:fjbN4HVw0
>>742
サンクス
よく考えてみればそうだよな。
ガラスの中にある金属光沢を放つものってフィラメントしか無かったな・・・。

747 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 22:05:46 ID:BpiS2Ijf0
だれか>>728に愛の手を…

748 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 22:40:31 ID:f3C+Q2cC0
>>728
NORMA 通販で買える。

>>747
これで良いですか?

749 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 22:45:45 ID:BBuXG6nB0
>>715
さんくす、読んできた。

750 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 23:14:56 ID:GJRmokGY0
>>735
>どうも、すいません。不安になり、中を開けて見ましたら、純正に、入れ替わって、いました。
>ご迷惑お掛けしました。出品は、取り消しと、させていただきます。


ひでえwwwww

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=n47140479

751 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 23:51:35 ID:XBxpMTIu0
>>748
ありがとうございます。CIBIE製みたいですね。早速購入します。
>>747
愛の手ありがとうございました。

752 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/02(金) 00:27:53 ID:8JbAD5LW0
>728
>748 遅レスだが、PhilipsのH1 リアル110W持ってる
デッドストック?をオクで手に入れたんだけど
パッケージの裏には85W 100Wも載ってるよ
自作ハーネス入れてるので試してみたけど発熱が凄くて元に戻した


753 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/02(金) 08:19:39 ID:3BYO7UAm0
>750

なんか、句読点の打ち方がおかしいな
この出品者

754 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/02(金) 12:28:07 ID:WzIBYu290
CIBIE、BOSH、Philips・・・。

どうもこういう横文字の洋モノに弱いぜ、俺はw
ヨーロッパのモノなら、間違い無しみたいなw

755 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/02(金) 14:09:57 ID:pGgxICEa0
21000カンデラだったのが

コンパウンドでゴシゴシ

31000

バルブ交換(PIAA 4700k)

42000

費用は¥4,378でした。ありがとうございました。

756 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/02(金) 14:21:05 ID:UBvJEaRG0

樹脂レンズで100W級を使ってる方、調子はどうです?
曇りません?

757 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/02(金) 14:26:38 ID:bRTghm3EO
とうとう曇りました
HIDで47W点灯です
固定はH4改造D2R 溶けてない

758 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/02(金) 15:04:20 ID:if0Jpp/TO
>>757
超スレ違い!

759 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/02(金) 17:47:52 ID:0UBc0uhp0
>>750、753
2番目に質問した人はここの住人かな?

760 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/02(金) 18:23:44 ID:b1t+DsWx0
おいおいおいおいおい黄色い帽子でBOSCHのハーネス取り寄せてもらおうとしたら、
定価のうえに送料かかるっていわれた。
店に取り寄せるのに送料もこっちが負担しないといけないのかよorz
普通にオークションのほうが送料いれても安いなw


761 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/02(金) 18:29:06 ID:jiyhVH2m0
>>760
あるあるw

762 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/02(金) 18:33:58 ID:dF+GjbDN0
>760

おいらはここのスレで紹介されていたところでかったよ
例の偽物でもないし

タイムリーなんで書き込みましたけど
本日そいつを取り付けました
車は旧型スイフトスポーツHT81S
明確に明るくなりました
イエローバルブだったんだけど、白っぽくなるしw
でも、雪道を走ってみたら全然違う
止まっているときに比べてみたときは
大きな変化としては感じられなかったんだけど
走り出したらマジ違う!
雪国なのでマジで死活問題
先輩の方々ありがとうございました!

763 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/02(金) 19:01:41 ID:s/sQUEJn0
>>760
メジャーなメーカーや製品は通常の定期の搬入トラックで入荷するから取り寄せでも送料無し
マイナーなメーカーや製品はメーカーや問屋から宅急便で店舗に送られてくるから送料が掛かる

と昔、自動後退に質問メールしたら帰ってきた。割引はしてくれた。
定期便まで待つと交渉すれば送料いらないかもね。





764 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/02(金) 19:36:54 ID:0UBc0uhp0
>>760
このスレの前のほうにも書いたが、黄坊は送料とるから注文はしないほうがいいよ。

765 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/02(金) 19:47:00 ID:BUHeEU3e0
YHでアゼストのカタログの最後の方に載ってるオーディオの
小物パーツ頼んだけど送料は取られなかった。
次の日に着たからアゼストの定期便が有ったのかなぁ。

http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t24278887
定価\6,615。送料考えても安いな。
まだの人はすぐ買っとけ。

766 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/02(金) 20:17:30 ID:yv/yMycF0
>>763
商品はこのスレに関係ない物だけど俺はその方法で送料かからなかったよ
特にマイナーなメーカでもなく元々取り扱いのあるメーカーなのになぜ送料かかるのかと聞いたら月一程度の定期便でしかそのメーカーの製品は入荷しないからと
言われたので、それなら急ぐものじゃないからその時一緒でいいよって俺が言ったら、それでよければ送料かからずにできると快く受けてくれた
ちなみに自動後退ね

767 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/02(金) 20:34:00 ID:Tg38ygkf0
>>765
送料込み4800円の出品のがあるだろ

768 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/02(金) 20:40:31 ID:BUHeEU3e0
http://search1.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=BSH-1HL&auccat=26318&alocale=0jp&acc=jp

>>767
込みで4800円がありますね。

769 名前:764 :2007/02/02(金) 21:22:28 ID:0UBc0uhp0
俺は黄帽では送料をとられるからもう注文しないことにしたけど、
ABでは取られたことないなー。

770 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/02(金) 22:50:35 ID:f7O/xE+H0
ヤフオクで無名H1イエロー買ったらリアル100Wだった。
送料込み1500円な。
宣伝じゃないよ。

771 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/02(金) 22:51:38 ID:4kVSJ+BW0
今さらながら、手動レベリングを装備した車を夜に運転する
機会があったのだが、あれって調整範囲が広いんだな。
一番上にすると、一人乗り状態でも対向車に迷惑か?ってほどだし、
下にすると、手前ばかり明るくてちょっと怖い。

772 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/02(金) 23:30:01 ID:VOiTXiEq0
>>771

一言言いたいのは手動レベライザーは大衆車の装備だということだ。

現行レガ3.0RのATのNA乗ってる。3年前医師免許取得して新車探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。だけど遅い。アクセルをベタ踏みしても飛び出さない、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツシフトなのにATだから反応も鈍くて良い。NA3000は発進が鋭いと言わ
れてるけど個人的には遅いと思う。ターボ2000と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ2000乗ったことあるつうか未だに持ってるから
知ってるけどタービンがあるかないかシリンダが2本多いか少ないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも3000NAな
んて買わないでしょ。個人的にはNA3000でも十分に遅い。
嘘かと思われるかも知れないけど板橋本町の信号で手動レベライザーでマジでスーパーセブンの
後ろに停まった時ライトを下げた。つまりはスーパーセブンですら現行レガ3.0RのNAは気を遣うと言うわけで、それだけでも個
人的には大不満です。

でもBP好き。

773 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/02(金) 23:50:32 ID:PV8rNsEs0
マニュアルレベライザーは、0の状態が標準じゃないの?
あれは標準位置から光軸を下げるだけのものだと思うんだけど。

774 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/02(金) 23:56:21 ID:a9qwtdH7O
久しぶり見た

775 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/03(土) 00:00:36 ID:QGhlNTpV0
>>773
だな。
荷物積んで、ケツ下がりになったときに、光軸を下げるため。
1人乗りで荷物なしなら、一番上でいいはず。

776 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/03(土) 00:43:53 ID:uL71vGH90
このスレには初カキコ
↑でリレーハーネス+ハイワットバルブの話がたくさんあったけど
バッ直よりやはりオルタ直で電源供給した方が確実に電圧高いし明るくなるよ
20年位前のラリー車ならあたり前にそうしてた
バルブは90/100w使って、55/60wならハイ・ロー同時点灯もやってたよ
熱でレンズが割れたりした事はなかったなぁ
よく使ったリレーの容量は20Aだったかな・・・最近のAPラリーのキットは30Aが使われているはず
インプレッサだと標準でヘッドライトリレー容量30Aがついているから
基本的には100Wのバルブノーマル配線で1年以上使っても問題なかったよ



777 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/03(土) 00:49:56 ID:/BCrowqMO
ヘッドライトの黄ばみスレ落ちゃったね

778 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/03(土) 01:09:31 ID:GLVhcrnbO
>>776
かなり詳しそうなので、お聞きしますが、
>>154のリレーハーネスはどう思います?

779 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/03(土) 02:19:11 ID:HJ+e/rXa0
>>703
KOITOのVer3は青いコーティングはされているが明るいよ。

780 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/03(土) 02:33:53 ID:3CQcIZKCO
>>779
コートがなけりゃもっと明るいはずだろ。

781 名前:776 :2007/02/03(土) 10:04:49 ID:l57s+rER0
>>778
それほど詳しいわけではないけど・・・
20年以上ラリーをやっていたからランプチューンは競技車を造るたびにやってきただけ
ハーネスキットは古い車では劇的に効果を感じたな
100w以上のハイワットバルブを使わない限り、ノーマル配線で大丈夫的な考えが主流だけど
車種によっては80/85wクラスのバルブ使用でも安全マージンの少ない車が少なからずあるよ

>>154のAPのシステムはオルタ直で配線する事を前提で設計してる。
だからBコードがシビエやボッシュの製品より最初から長め
使用しているリレーはミツバの30Aだったはず
リレーユニットが小型なのでリレーの取り付けは比較的に楽だけど
配線が太いので余った時の取り回しは苦労するかな?
補助燈用のシステムならオルタ直でGC8インプに使用して
140/100Wバルブ入れて使ったことがある

余談だが、APのランプユニットはIPF製、バルブは忘れた・・・後で確認しておく


782 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/03(土) 10:14:20 ID:iSOORQPYO
うちのも手動レベライザだけど
6段階であんまり細かく調整できなくて、1じゃ高すぎだけど2じゃ低すぎなんてことになってる
と思ったらこないだ代車で借りた軽は12段階で調整できるようになってたんよね
移植できないかなと思うけどどこで制御してるんだろ?

783 名前:776 :2007/02/03(土) 10:38:05 ID:l57s+rER0
ついでにちょっとだけ昔話…
昔のラリー車は補助灯2灯、前照灯4灯で合計600w以上で夜道を照らして走っていた
だからオルタネーターをより発電容量の大きいものに交換したりしてた
それで、バッ直でランプリレーに配線するとオルタネーター→バッテリー間の配線に
非常に負担がかかってしまう…最悪の場合ヒュージブルリンクの破損でエンジンストップ
それもあって、ランプリレーをオルタ直で配線してたって事情もあるね

一般車でも、雨の夜間走行時ならワイパー、カーナビ、エアコン等を使用していたら
オルタネーター→バッテリー間にはかなり負担がかかるし必要な電流量もかなりのものになるのでは?
↑でバッテリーの交換でライトの光量UP?って話があったけど、
夜間走行時のライト以外に使用している電力を考慮して考えるといいかも
オルタネーターの発電量以上に夜間走行時の消費電力があるなら
ハイワットバルブを使ってバッ直配線しても…バッテリーが弱ってくるので
長時間はバルブ本来の光量は発揮できないのではないかと思います





784 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/03(土) 11:09:53 ID:Wxb4ZCJI0
昔乗ってたBG5レガシィは雪の日にヘッドライト・フォグ(年に数回しか使わない)
リアデフォッガー・前後ワイパー・エアコン・CD・ナビで渋滞でブレーキ踏んでると
ナビが電圧低下のアラームを出すな。その時のナビの設定画面で10Vくらい。
走ると13.7Vで安定するけど。それ以降は電気喰うものは同時に使わないようにしてた。

今はNB8Cロードスターにそのナビ乗せ替かえてるけど電圧は14から14.5vだな。
赤箱ロー80W入れてるけど点灯してもそれでも14Vは下回らないな。

785 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/03(土) 11:22:01 ID:nFWQnV680
ABSの制御ユニットは、アクチュエーターの動作を確保するため
電源電圧をモニターしている。
電圧低下を判断するしきい値がABSではよりシビアなため、
電圧が低下すると、充電警告灯よりも先にABS警告灯が点灯する
車がある。

786 名前:776 :2007/02/03(土) 12:31:23 ID:3V8d+qZd0
ちょっとスレ違いになるかもだけと、散々ラリーで夜間走行していた経験から
感じている事だけど、定形丸型や角型ランプばかりだった頃は
同じH4バルブを使っても前照灯2灯のロービームは4灯式の車より
はっきり明るく感じた…
ハイビームはバルブの数で4灯式が明るかったのはあたり前だけど
異形前照灯になってからもハイビームはやはり4灯式が明るいのは変わらないが
ロービームの差は以前ほどではなくなったように思うよ
特に前照灯の薄い(ライトの縦の短い)車の異形ヘッドランプは間違いなく暗い
ハイワットバルブを使ってもランプ形状、レンズカットなどで
発光色は変わっても実走行では、ほとんど明るくなって走りやすくなったと
感じない車があるのも事実です







787 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/04(日) 12:05:23 ID:ymtyJGzBO
>>780
青いコーティングはかなり薄い。
クリアになっても差ほど明るくはならないと思う。
まして「もっと明るいはず」は…ない。

788 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/04(日) 13:07:04 ID:KVMeQZnbO
>>787
俺は>>780ではないが、理屈的にコーティングが取れた分、照度が上がるのは事実。

789 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/04(日) 17:57:58 ID:4qvqTg300
>>787
サングラスを外したら明るくならないか?
全く同じことだぞ

790 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/04(日) 18:13:43 ID:m0kuokpu0
・薄いコート
・コート無し
どちらが明るいかはこのスレでは不毛な議論だ。

791 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/04(日) 19:28:33 ID:+L0pgtPt0
今までジュランのカレントブースター使ってたけど拭き取ってナノカーボンに変えた
これは明らかに明るくなった
やっぱパチモンは駄目ですわw

792 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/04(日) 19:53:52 ID:4QjMebMB0
上の方で出ていた銅グリスとナノカーボンってどっちが効くのだろうか?

793 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/04(日) 21:05:37 ID:wmLWE3u70
>>792
コンタクトZ

794 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/04(日) 21:26:45 ID:m0kuokpu0
>>776
GC8インプはヘッドライトリレー付いてるんですね。
運転席コラムはリレーの信号だけ出してるってことですか。

前乗ってたリトラのクルマは、リトラ上げるモーター用のリレーは合ったが
ヘッドライトは室内スイッチまで電気来てたもんなぁ。

リレーハーネスと80wのバルブは、今のクルマの配線図見てからだな。

795 名前:776 :2007/02/04(日) 22:57:12 ID:hsqWlgok0
>>794
GC8はSTIバージョンRAは最初から100/90のバルブ入っているくらいだし
もちろん通常型にもヘッドライトリレーはリレーボックス内にあったよ
たぶん、現行GD型も同様と思われる
ちなみにBCレガシィにもRS-RAって100/90のバルブを最初から搭載してた型があった。
販売台数の少ない車だけに、配線を特別に設定する事は通常は考えられないので
全車ヘッドライトリレーが付いていたはず

バルブスレだから、バルブに関しての昔話を書いておくよ
現行国内販売品ではIPFの170wのH4バルブか最大のハイワットバルブだと思うけど
過去にはすごいハイワットバルブが存在したよ
実物を使った事はなかったけど、205W仕様のH4がPIAAから市販されていた。
PIAA製の補助灯専用だったけど…





796 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/05(月) 15:04:08 ID:voJYjGBUO
妙に進行が鈍い件について。

797 名前:776 :2007/02/05(月) 15:49:18 ID:mr9GBRr70
APラリーの140/100wH4バルブだけど、メーカーの刻印などが見あたらない。
実物確認したらクリアじゃないな…薄い青みがかかったバルブだった

798 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/05(月) 17:04:14 ID:fzJO8BJFO
ギガルクスのプレミアムホワイトとレークリはどっちが明るいのか知ってる人います?

799 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/05(月) 17:13:51 ID:ltkJQrLd0
>>796
高効率と謳っていない普通の80Wや90Wが共販で安く手に入り、
バッ直リレーハーネスもヤフオクで買うなり自作するなり、って結論がほぼ出たし。

800 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/05(月) 17:49:03 ID:2EPWyir60
YHのクリアバルブにするかCATZのハイパーホワイトにするかレークリにするか・・・
どれも値段同じなんだよな。


801 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/05(月) 18:35:05 ID:2qoKqRmgO
75/70Wの補修用バルブ買ったんだけど、
よく見たら24V車用だったorz

802 名前:掛川 ◆sHiMiN68Eo :2007/02/05(月) 18:45:51 ID:HD7KDY070
>>796
>>799だぁね。ハイワッテージバルブは選ぶほど種類がないし銘柄云々じゃなく
明るさも熱量も単純に消費電力頼りにすればいいし。
黄色と青は別にスレがあるし高効率クリアの話題も出しにくいしそもそもハロゲンの
新車装着率がHIDを下回りつつあるし。
dat落ちしない程度にレスがつけばいいんじゃない。

803 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/05(月) 19:20:36 ID:BqJNtSWv0
>>796
>>799に加えて
とあるメーカーに聞いたところ、実は樹脂製レンズ&レフの車でも
80W程度までなら問題ないらしい。勿論、例外もあるから予断は禁物で
自己責任で不具合が生じても保証の限りではないのはお約束事。

ダブルフィラメントのH4よりシングルフィラメントのH1等なら更に敷居が
低いから80W程度なら問題なく使える車が大半じゃぁないかと。

804 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/05(月) 19:21:17 ID:BqJNtSWv0
>>802
ま、高効率バルブそのものが、かなり胡散臭い。
愚直で実直に性能向上を追求したものなら無条件に歓迎するけど
何かと付加価値を付けて高価格で利益追求な製品群が目立つような気がする。
ほとんど意味不明なキャッチコピーが正にその典型。
中には愚直な製品もあるのだけれど、それも投資効果を査定すれば無意味に高い。
高過ぎる。お金をかけたところで果たして単独でのブラインドテストで効果を体感できるか?
といえば怪しい限り。

>>798
好みの問題だろう。
どれでも大差ないと思う。
左右に装着して真っ暗闇で比べると体感差があるかもね。でも単独で使うと体感できない
程度だよ。HIDやハイワッテージは、確実に体感できる差がある。それらの差を差というのなら
高効率バルブの差は誤差程度でしかないよ。

805 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/05(月) 21:30:48 ID:TDwW+SWG0
>>799
共販ってなに?誰でも買えるん?

806 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/05(月) 23:14:29 ID:Qm124bPY0
共販で普通に買える。

807 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/05(月) 23:35:47 ID:MKSweQcU0
>>801

省エネ長寿命バルブと銘打ってヤフオクに出品しる。

808 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/06(火) 00:20:26 ID:Mdf33FmH0
高効率バルブが市場に登場したのは1992年頃かな?
その頃は、今のようにいいかげんに色温度=青白さを競うような商品はなかったはずで
市場にプラステックレンズの車が増えたことも高効率バルブをメーカーが作るように
なった一因ではないかと考えてる
その頃の商品は55/60→80/100、75/80→110/130くらいだったと記憶してるし
もちろんクリアバルブだった。もちろん、少数派でイエローもあった
今より、ずっと真面目に商品開発をしてた?ような気がする
この頃のバルブが新品で手に入るなら、ちょっと試して見たい気もする


809 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/06(火) 01:17:06 ID:GBAPGXB90
>>808

結局2、3日点灯テストしただけの新品同然のクリア85/80W(→130/110W位?)持ってる。
ブランドは今は亡き「スタンレー」だ。
この時、取り替えたPIAAプラズマイオンイエロー80/80Wも同型の最終在庫(新品)持ってる。
一度、手持ちのIPFXX(ハイビームが暗い)と比較してみたいんだが、まだやってない。

最近安物バルブに凝っててまともなブランドのH4使わなくなった。


810 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/06(火) 01:32:19 ID:RxTblncY0
>>803
プロ目にハイワーテージだとどうなんだろ?
白内障を促進されちゃうかな?

811 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/06(火) 01:56:10 ID:q5hmxVhAO
>>805
トヨタ部品共販のこと。
トヨタが50%出資のトヨタ系部品屋のこと。
共販が近ければ直接、Dラの窓口でも欲しい部品や品番言えば取り寄せてくれる。
共販は基本的に小売り屋じゃないけど親切に対応してくれるから問題ない。

812 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/06(火) 08:02:04 ID:4YmUjHGEO
>親切に対応

俺が行った時は偉そうなおっさんが横柄に対応してくれた。
純正なのに中々検索しても出て来なくてかなり待たされ
挙げ句に値段はネット価格の倍。東芝HIR

813 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/06(火) 09:33:50 ID:3ir6bEUN0
>>812
ほう。。。

しかし、取り敢えず共販でKOITOのリアルハイワッテージが
1500円で買える事は事実で、ネット価格と比べても妥当且つ
適正、ていうかむしろ安価で買えることは覆せない事実。
まぁ、高効率なんぞを買うヤシからは商品の持つ性格に合わせて
ぼったくり価格に設定してあるのかも知れないな。

814 名前:805 :2007/02/06(火) 11:00:18 ID:V+E8CtX00
>>806>>811-813
トヨタ部品共販のことなんですか。ありがと。
H4のリアルハイワッテージ欲しいなぁ、、、その共販のKOITOのはW数いくらなんだろ。65/60?80/75?

815 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/06(火) 11:48:36 ID:vXZkTKyS0
その値段で買えるならコストパフォーマンスは抜群だね

ハイパーなんとかやら、なんとかクリアやらが3k程度で売ってる事を考えると
破格といえるかも知れない。他に意味があるのなら別だが、
こと”明るく照らす”に関してはハイパーなんとかやら、なんとかクリアやらを
選ぶ理由は思いつかない。

(DQN仕様ではない適正な)HIDは物体を浮き出すように見せるかの如くの見易さがある。
本来のHIDは緑成分が強く、そのような効果があるそうだ。
対するハイワッテージは、塗りつぶしたような照射でべったりと明るい。
あれはあれで一度経験すると棄てがたいものがある。高効率ものはソコソコ明るくても
べったりと塗りつぶしたような感覚が全くない。スカスカな感じ。

816 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/06(火) 12:22:35 ID:7/INQ0Qb0
ベッタリと明るいんじゃ全然意味ないな。コントラストがあってなんぼだから。
ホムセンの500円とか880円の高効率イエローの方がうんといいよ。
トバス&MURATA。

817 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/06(火) 12:51:59 ID:vXZkTKyS0
>>816
コントラストがない照射ってどんなんだよ?w
トップライトで照らすのか?
光束が”厚い”って感じといえば解るかな? <べったりと塗りつぶしたように明るい

イエローは確かに独特の良さがあるよね。初めは違和感の方が強いけど慣れると
あれも棄てがたい。昔々、(シトロエン等の)フランス車に純正で付いてきたような
提灯型のイエローは非常に暗く感じたが”黄色さ”ではアレに勝る物はないと思う。
その点でシビエやマーシャルのハイワッテージイエローは、ある意味最強。
トバスってカインズで買ったヤシかなぁ。。。あれはダメだw 黄色さが全く足りない。
>高効率イエローの方がうんといいよ
リアルハイワッテージよりイエローであれクリアであれ高効率の方がうんといいなんてことはない

818 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/06(火) 16:51:43 ID:o8HvgT+N0
共販か!!
これはいい事を聞いたぞ!
メモメモ・・・・

819 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/06(火) 17:18:13 ID:AnBTKu6d0
高効率バルブのイエローっていうか、蒸着のイエローバルブは
提灯イエローにくらべたら、提灯がないだけ高効率?
明るさはクリアノーマルに劣るけどな
某メーカーのバルブは色むらが気になったからすぐにはずした
提灯イエローの100/90欲しいけど、さすがにこれは共販にもないだろうな




820 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/06(火) 17:37:35 ID:fq+rnZFZ0
共販は営業所が限られてるからディラーではダメなの?
日産はディラーでも部販(何故か一発変換されないw)でも取寄せOKだよ。

それにコイトだったら量販店でも取寄せOKかと(黄帽は送料とられる)

821 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/06(火) 18:35:41 ID:ChqbB9kb0
>820

レスの10くらい遡って読もうよ

822 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/06(火) 20:16:31 ID:5C3LEUlK0
今日、車を走らせていて気がついたのだけど、
規格品ランプの車ってかなり少なくなったね、商用車もほとんど異型ヘッドランプ
トラックさえ異型ヘッドランプばっかり
規格品ランプなら、ガラスレンズ、金属リフだから心配なくハイワットバルブを
入れられる…現行車で規格ランプ仕様ってなにかある?




823 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/06(火) 20:29:48 ID:csAQEM330
共販よりも、メーカーから直接買い付けが最強。
法人しか相手にしないだろうけど。

824 名前:679 :2007/02/06(火) 20:37:02 ID:HoWIrURH0
>>822
商用のタウンエースノアが規格ランプっぽい
マイナー前はシールドビーム、現行は光軸調整出来るH4だな

825 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/06(火) 21:37:22 ID:vE/inwdf0
しかし玉替え規格灯具は続々廃番中

小糸も流通在庫以外もう無い

826 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/06(火) 22:16:17 ID:janZHfzO0
実際、スタンレーやシビエのカタログに、規格ライトはまだ掲載されているけど
市販車に規格ランプの車がなくなっているから、いずれは廃番になるだろう
少し前でも規格ランプの採用はジープタイプの車とリトラクタブルライトの車くらいで
後は商用車だけ

最近は異型ランプも車のデザインがずんぐりデカクなった事もあって、大きなリフレクターを
採用したランプ形状の車が増えてるな
低いノーズでデザイン的に制約の多かった頃より、今の市販車の方がリフレクターの有効面積が大きいだけ
同じバルブを使っても明るいと思われる
HID採用車が増えたと言ってもコスト的には、まだまだハロゲン採用車はなくならないだろうから
これはいい事なんだろうな
個人的には、今は欲しいと思う車がないけど・・・



827 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/06(火) 22:32:33 ID:wiNmGPL90
ディーラで小糸のハイワッテージ手配してもらったんだけど、共販に問い合わせたら在庫
無いって言われたよ。IPFの140/100Wだか何かのクリアタイプが6000円ぐらいって言ってた
けど、お得感ないから断った。四国の田舎だからかな?
仕方ないのでオクで提灯イエロー買ったよ…

828 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/06(火) 22:34:53 ID:0I8jnvVg0
ビスタアルデオ(HIR-2)に唯一装着できるピアのHBバルブって
何が特別なんでしょうか?
装着してから1年以上使えています。
もっと早く切れると思っていたが、このまま2年、3年と使えるんでしょうか?
夜間走行中、信号待ちなどでは、意識的に消してます。
こまめに消さない方がバルブの為には良いんでしょうか?

829 名前:掛川 ◆sHiMiN68Eo :2007/02/06(火) 23:16:18 ID:0B+PJhvH0
>>828
>ビスタアルデオ(HIR-2)に唯一装着できるピアのHBバルブって
>何が特別なんでしょうか?

↓のサイトを見つけたので読んでみて。
ttp://www.ardist.net/ardeo-evolution_sp7.htm

>装着してから1年以上使えています。
>もっと早く切れると思っていたが、このまま2年、3年と使えるんでしょうか?

神のみぞ知る。

>夜間走行中、信号待ちなどでは、意識的に消してます。
>こまめに消さない方がバルブの為には良いんでしょうか?

うん。点灯時(特にフィラメントが冷えている時)はバルブに定格の何倍もの電気が流れて
フィレメントが切れやすくなるんだって。

830 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/06(火) 23:34:24 ID:OAt4lyW90
>>828
829氏が書いているようにバルブが切れるのは、ほとんど点灯する瞬間
だから信号待ちなどで消灯、スタート時に点灯を繰り返すのはバルブの寿命を縮める
ハイワットバルブでそれを繰り返すと、特にバルブ寿命が短くなる
だから以前は130Wとかのハイワットを使うなら、パッシング用に別にライトをつけたり
停止すると自動的に電流量を減らして消灯ではなく、減光してくれるリレーハーネスシステムが
市販されていた事があった。





831 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/06(火) 23:40:00 ID:Zm3PKYMS0
>>830
車種専用設計で残ってるな
http://www.nagaidenshi.co.jp/HLCSUPER/6610.shtml#PRODUCT-ADJUST

832 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/07(水) 00:43:24 ID:7+nVthbO0
海外の通販パーツサイトを見るとハイワッテージが随分と普通にあるな。

海外といっても俺は欧州車海苔なので主にドイツとイギリスの業者だが。
H4やH1は言うに及ばず、H7の100Wなんぞもあるし、H4の55W/100Wという
ロービーム強化が売りの某社も真っ蒼なバルブもある。
2〜3の業者でいずれも品番が『PH』で始まるからフィリップス製か?
ざっと見渡したところクリアしかないところが欧州の良識か(笑
価格も7.9ユーロと邦貨で約1200円と非常にリーズナブル。がしかし
日本へのShippingが49ユーロと、割に合わない。
なにか大物の純正パーツでも注文する際に抱き合わせするしかないなw

833 名前:832 :2007/02/07(水) 01:33:20 ID:7+nVthbO0
価格をよ〜く見ると、てか試しにカートに入れて、ShippingをJAPANにすると
EU域外だからVAT(付加価値税:日本でいうと消費税か)が16〜19%免税になって
↑のH1〜H4〜H7〜H11などのハイワットバルブだと、実際は邦貨換算で1000円程度なんだよね。
送料が高いことは先述の通りなんだけど。
あと、俺は純正部品も含めてよく個人輸入するけどDHLとかRoyalUKmailとかで
送ってくるけど、後日、関税の請求が来たことがないw
勿論、クレジットの請求にも付加されていないw パーツに関しては関税はザルなのか?

輸入車のパーツが国内調達だと割高で、送料支払ってでも個人輸入した方が安い。
これは理解できるのだけれど、バルブ類は国内業者(製造・販売共に)は随分と利益を
乗せているんだね。

834 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/07(水) 01:38:36 ID:2V7y+xKA0
でしょ?
だから正規代理店じゃなくて並行輸入業者とか個人輸入代行業者とかが存在する

835 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/07(水) 09:24:46 ID:7+nVthbO0
>>834
いや
結構、頑張っているものもある。
ワイパーブレードなんかは殆ど内外価格差がない。特にボッシュはかなり頑張っているw
アルパインなどの車載オーディオなどは国内の方が安い。
が、タイヤは法外な内外価格差がある。BSならBSで同じ銘柄でも海外の方が法外に安い。
タイヤの場合は現地に工場があるとか、同じ銘柄でもコンパウンドが違うとか。。。あるのかな?

いずれにしても
バルブ類は、国内の価格水準は有り得ないほど高値安定だねw

ハロゲンバルブは言うに及ばず、テールランプ用のメタリックコート(いわゆるステルスバルブね)
など21W/5Wの2個パックで4ユーロ程度。同じものではないかもしれないが国内の店頭価格は
ヘタすると1個1500円とかのものがあるよ〜。。。
ルームランプ置き換え用の舟形LEDだって、LED8個仕様で6ユーロ。
DQNパーツではなくて、BMやMBやVWやAlfaのヘッドランプやリアランプAssyやビルシュタイン
等が中心のサイトだからそれなりの品質のものと考えて良いだろうw

国内のバルブ市場は過去レスにあるようにメーカーにとってはドル箱の金のなる木なのかもしれない。
なにかと怪しげなキャッチコピーに誘導されて高額商品を次々と購買する層が多いのだろうね。
バルブは高いもの、高い方が明るい、等々の認識が一般化していて、搾り取れる所からは
搾り取る。。。という市場構成になっているのかも知れない。

836 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/07(水) 11:35:40 ID:a0F8moQu0
あ、あんたらは海外でのネット購入やってるのか!
いや、驚いたな。それなら探せるが、ちょいと敷居が高いなw

837 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/07(水) 12:56:50 ID:3ZMr7PzYO
>>836

簡単だよ。
薬を買っていたときもあったけど、それと比べても
英文を書かなくても飯だけかなり楽。しかも税関で止められないし。
時間とシッピングコストがかかるのと破損の可能性が
あるのを抜かせばかなりお安い。ワックス系もかなり安いね

838 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/07(水) 13:19:52 ID:7+nVthbO0
>>836
まぁ、>837のいう通りかな?
ただ、時間はそんなにも要らないよ。ネットショッピングに必要な時間さえあればおk!

ただ、最低限の英文を読む事と、問い合わせメールが出来ることが必修かな?
>835で書いたヤシではない通販サイトだが、ざっと見るとH4の130W/90W等々なら
コッチの方が安かった。3.5£、邦貨換算で800円とちょっと。。。
ttp://www.gsfcarparts.com/
ここは過去に4〜5回は利用している。注意する点としては、送料を毎回メールで照会
しないといけないこと。あと、輸送方法(DHLやUPS等々)を指定すること。
その他は、特段に確認事項がない限り無問題。決済もAmex、VISA、Masterなどがあればおk

Hi と・・・砕けたメールが帰ってくるw

839 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/07(水) 13:47:02 ID:VHF4Pixc0
ハイワッテージとリレーハーネスを解説してるお勧めサイト
教えてくれませんか?そもそも言葉の意味すらわからない
素人で、何を買えばいいかもわからないです(´・ω・)

840 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/07(水) 14:23:37 ID:tV9McI3S0
ぐぐれ

841 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/07(水) 14:34:50 ID:2V7y+xKA0
>>835
ボッシュは代理店じゃなくてボッシュの日本法人じゃん
アルパインは日本企業だしw

842 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/07(水) 15:08:46 ID:7+nVthbO0
>>841
ふむ。。。?
何が言いたいのかな? 
ボッシュは代理店じゃなくて現法で、アルパインはアルプス電気のブランド名だよ
そんなこたぁ百も承知だし。。。
>833
>バルブ類は国内業者(製造・販売共に)は随分と利益を乗せているんだね
現法だろうと代理店だろうと製造元だろうと。。。どこでもいいや
工場出荷価格、1次卸、2次卸価格、販売価格・・・どの段階かわからないが
随分と利益を乗せているんだねって事よ。


843 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/07(水) 15:12:20 ID:2V7y+xKA0
>>842
お前こそ何が言いたいかわからないな

844 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/07(水) 15:15:23 ID:9b9dDwPe0
いや ID:2V7y+xKA0の言いたい事のほうが分からんよ、煽りたいんだなってこと以外には。

845 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/07(水) 15:36:41 ID:7+nVthbO0
>>844

乙。。。w

846 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/07(水) 17:15:50 ID:WJHnT6a3O
今日の午後からの流れは「青白スレ」と変わらんな‥

847 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/07(水) 19:48:52 ID:BmNEq3D+O
>>835 タイヤだけじゃなく全てと言っていいほどの自動車部品は日本の方が安い。
NZに住んでた事があるんだが、マジで高いよ…修理なんかも適当の域を超えてる。
700円ぐらいで売ってるネオンなんか売ってないし、売ってる所は8000円ぐらいする。


848 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/07(水) 20:15:39 ID:7+nVthbO0
>>847

>>846の様な指摘を受けたくゎないのだけど、、、
お前さん、それは大きな勘違いだよ。
海外と一口に言っても、特殊な事情の国もあってガソリンよりも”水”の方が高い国がある。

NZは3度行ったことがある。
例えば、クライストチャーチの聖堂広場横のAN銀行の前の通りを真っ直ぐに行った所に
ニトリのような家具屋とかホムセンのような店が集まったSSがあってカー用品もソコソコ売ってる。
おしなべて高い。だって考えてご覧よ。。。北島・南島限らず、走ってる車の半分は日本の中古車
残りは、ホールデンブランドの実質オペル車にFORDにOZ三菱に少々の欧州車。
走ってる日本車には○■▽自動車と漢字のステッカーが張られたままも珍しくはない。
まぁ、基本的にNZの自動車産業は、バス&トラックの艤装産業しかないからね。
同じ事情はスイスなどでもある。すべてを輸入に頼り、汎用部品でさえ(国内で)一切内製して
いない国は、冒頭に書いたガソリンよりも”水”の方が高い国と同様、特殊な事例だ。
特殊な事例をネタに、
>タイヤだけじゃなく全てと言っていいほどの自動車部品は日本の方が安い
といわれても困る。
しかしだな、実際には個人輸入や並行輸入について書いている>>834のような事情がある訳で
ま、これ以上語る必要はないわな? (モノに依るが)内外価格差は確かにあるし国内が異常に
高い場合も多々ある。

849 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/07(水) 20:50:14 ID:elNzV5PcO
ウインカー球とポジション球を真横にした場合熱で割れますかね?いきなり教えて君ですいません。

850 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/07(水) 20:51:52 ID:moPDGan90
んなことしたら殺すぞ!>>849

851 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/07(水) 21:04:24 ID:uRpJCgVy0
海外と言えばコレだな。
ttp://www.tungsram.hu/tungsram/downloads/kat_jarmulampa/tu_autolamps2000_catalogue_hungarian.pdf

100/100W級ハイワッテージや80/80W級ゴールドは店頭でも稀に見かける。
だいたい2個セットで\3k〜だったかな。

あと、同じ海外でも中韓製ならもっと安いだろうな。

852 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/07(水) 21:23:03 ID:elNzV5PcO
>>850
ころされる覚悟はできている!!

853 名前:掛川 ◆sHiMiN68Eo :2007/02/07(水) 22:16:30 ID:ickIDg7p0
>>839
ハイワッテージバルブ→電気をたくさん使って明るくする電球
高効率バルブ→元々ついてる電球と同じくらいの消費電力で明るくなる電球
リレーハーネス→効率よく電気を流すリレー付きの配線
各電球のメリットとデメリットは簡単だが>>166-167を参考に。
あとは↓のリンク先とか。
ttp://www.raybrig.gr.jp/qa/qa_top.html
ttp://www.sp.koito.co.jp/faq/faq02_01.html
ttp://www.sp.koito.co.jp/lamplore/main.html

854 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/07(水) 22:29:42 ID:IjXZyoIU0
普通の100w/90wH4を3年切れずに使った感想なんだが、
”高効率”ってホニャララトルマリンパワーとか
ペケペケイナヅマとか同じオカルト臭がする。

855 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/07(水) 23:07:13 ID:uRpJCgVy0
>>854
オカルトではない。
定格電圧を14V未満で設定してある。ただそれだけ。

ちなみに、所謂ローのみハイワッテージの多くは、高効率ハイワッテージ。

856 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/08(木) 00:06:22 ID:ZWyE5cgU0
>>851
そこの110W/90WのH4を買って付けてみたんだけど、明らかに暗くなったんで元に戻したよ。
元は赤箱+ボッシュハーネスだったんだが。

ただ単にW数をあげればいいわけじゃないのかな?
高効率+ハイワッテージとかバルブ設計の問題って結構影響が大きいんだろうか。
KOITOとか他のメーカのハイワッテージなら赤箱より明るくなるんだろうか?



857 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/08(木) 00:07:21 ID:dAtsZsE1O
リレーハーネスならまだしもハイワッテージ最強って言い切っちゃったらもう万事休すだな。
ハイワッテージが明るいのは当然だけどあまりにも特殊。
使えない車のほうが多いし。
青白バルブみたいにそのうち「けっ高効率かよw」とか嘲笑のネタになりそうだ。
青白バルブだって以前は「HID-Rは明るい」「バランスいい」とか賞賛されてたのに。

858 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/08(木) 00:16:08 ID:GgnMW7Pq0
>>856
タングスラムは耐久性重視じゃないかな?
ハイワッテージならノルマがいい
とは言っても10年以上前に使用した時の比較だがw

859 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/08(木) 00:30:01 ID:G14XvXZ/0
>>858
それでも赤箱より暗いなんてことはないよ。
タングスラムはハンガリーの会社でドイツ製に代表される(旧)西側諸国謹製
よりは劣るというのはお約束としてもね。
バルブ接点のヨゴレ&酸化、保管状態による使用前からの経年劣化、
シェード付きのライトAssyなら、フィラメントの位置関係等々考えられる。
正直な話、赤箱なんてハイワッテージ85Wよりも暗い。俄に信じられなくても
世の中には確定的な真理というものがあるw 

860 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/08(木) 00:35:28 ID:GgnMW7Pq0
>>859
いや赤箱よりも耐久性重視でバルブの定格の設定電圧が高目になってるかもって感じで
色も赤箱のより黄色っぽくて余計そう感じたとか


861 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/08(木) 08:54:36 ID:ktmMV/bCO
このスレ見て前照灯はHIDなのでフォグをハイワットにしてみたいと思いIPFサイトを覗いてみたら
H3Cのハイワットが掲載されていて、値段表示が2100円だったものだから1個価格かなのか2入りなのか問い合せメールを入れたところ
既に廃盤品で完売とのこと。赤箱のH3Cを薦められちゃいました_| ̄|○

他にPIAAにはH3C 85Wがあったと思うけど、確か4200円だったような…高い…。

もう少し安いH3Cのハイワットバルブを売っているメーカーってないでしょうか。

862 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/08(木) 11:30:12 ID:O8zL9jLW0
>>859がバカというのが確定的真理。いっそ死ね

863 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/08(木) 11:46:45 ID:WITNbwM/0
ムラタイエローH4U売ります

1200円(送料込)

希望者は掲示板に住所、氏名、電話番号を明記。
非定形郵便で商品と振り込み用紙を送ります。
到着3日以内に振り込み(厳守)。
なお、確実な到着を望む場合には宅配便オプション(地域により料金は異なります)をご利用下さい。

京都山科発

864 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/08(木) 11:52:31 ID:2gfpztKB0
>>863
よそでやってくれ

865 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/08(木) 12:01:20 ID:WITNbwM/0
うるさい 関係ないこと書くな 今度書いたら殺すぞ

866 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/08(木) 12:26:26 ID:SdPdJF4q0
ここのスレは書き込み多いなあ
為になるよ。

867 名前:856 :2007/02/08(木) 12:36:45 ID:ZWyE5cgU0
別にIPFの擁護をする訳じゃないけど、ノーマルバルブかと思うくらい暗くて見づらくなったので
メーカーの影響とかあるのだろうかと思ったんだけど。
明らかに解ったのは、配光が明らかにIPFの方が良かった。
道全体を均一に照らしてくれている感じで。

接点は一応接点復活剤を塗っておいたんだが。
経年劣化は考えられるけど、そこまで影響の受けるモノなのかな?
ガス抜けてたりしたらフィラメント一瞬で焼き付くよね?
フィラメントの位置等でそれだけの影響を受けるとすれば、車種とバルブの相性って
ものすごい重要になるってことになるのかな。

基本的にW数をあげれば明るくなると思って居たんだけど、今回変えてみてハイワッテージの
消費電力の差だけじゃ選べないと思ったよ。


868 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/08(木) 14:54:59 ID:G14XvXZ/0
>>867
真摯にマジレスすると
>消費電力の差だけじゃ選べないと思ったよ
ハロゲンに限っては、消費電力の差が総てなんだけどね。

恐らく、個体不良でしょ。2個共に
>ノーマルバルブかと思うくらい暗くて見づらくなったので
が真実なら、保管状態による劣化かな?
100Wを消費するバルブがノーマルバルブかと思うくらい暗い
ということは基本的には有り得ないからね。
こんなことは誰がどう証明するか? という段階や域ではない話で
ハロゲンに限っては、消費電力の差が総てと思って選んで間違いないよ。
個体不良を除いて。

869 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/08(木) 16:15:46 ID:ktmMV/bCO
>>398について

870 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/08(木) 18:09:47 ID:ScUTa6Gh0
>>867 868
本物のハイワットバルブ+リレーハーネスでも、車種によっては
その効果があまり感じられない車種がある
特にハイビームではレンズカットの良くない車種がかなりある
867がバルブ交換を行った車種が知りたいかも

それに、俺は赤箱を使った事がないからわからないけれど
ハイワット+リレーハーネスでも、基本的に光量は増えてもノーマルと
色的な差がほとんど無い
赤箱の光の色との差でノーマル並と感じているって事もないかな?って思うよ

871 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/08(木) 22:03:51 ID:uQDowXpp0
きょうさ、現場に来た職人さんのキャラバンのライトが青く
見えたのさ。で、覗き込んだらかなり濃い青電球。

わたしが、「これ暗くない?」って聞いたら、
「いやあ結構明るいよ」だそうです。。。。

でね、ちょっと考えたんだけど、青バルブが売り始めの頃は
皆明るいって行ってたよね。
わたしも、なんとなく?ながらも雨が降るまでは
期待も有って「明るいんだ」と思ってたんだよ。

何でそう思っちゃったか。
光軸をあわせたり確認する時って、壁面とかに向かって
照らしてみたりするじゃん?

そうすると真っ白く照らすから「明るい」と”経験上認識する”
のではなかろうかね?

872 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/08(木) 22:25:07 ID:ALNvMshx0
バカに教えてやるよ。

青い光子は目に感じやすい。青の錐体が敏感に感じるんだ。
光(光子)の絶対量が少なくても明るく感じるんだ。
だから、光に青の成分が多いと明るく感じる。

しかし、青い光は雨や湿気で散乱されやすいから目に届きにくくなる。
目に届く光(光子)の絶対量が余りにも減ってしまえば、当然暗く感じる。





















日本語でおk

873 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/08(木) 22:31:50 ID:yOTljhcs0
青い目の子は感じやすいまで読んだ

874 名前:856 :2007/02/09(金) 00:09:55 ID:WhFq/3Nm0
>>868
個体不良なのかな。
実は同じのがもう一組あるので試してみる価値はあるかな。
劣化だとすればバルブはそんなに劣化の影響を受けるの?
新品と5年くらいたったものでは明るさが違ってくるのかな。

>>870
ハイビームの比較では110Wの方が明るかったかもしれないけど、
ロービームの方は明らかに赤箱の方が明るかったんだよね。
明るいって言うか見やすいかもしれないけど。
両方ともクリアなんだけどやっぱり中のガスで光り方が微妙に違ってて
それでそう感じるのかな?
自分が運転する場合はタングスラムの90WよりIPFの80Wの方が
見やすかったってことなのかね。

高効率で何十W分も明るくなることは無いとして、10W分くらい明るくなる
可能性って言うのは無いのかな。
W数がすべてならば純正の55Wと高効率の55Wは全く同じ明るさってことに
なるよね?


875 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/09(金) 02:06:15 ID:VgwkUDKz0
>>874
55Wで新車の時に着いている純正バルブとカー用品店に売っている55Wの高効率バルブの
明るさは同じではない。


876 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/09(金) 07:06:37 ID:Spw0IwPZ0
純正は耐久性(信頼性)を重視。2.3ヶ月で切れたらメーカの信用台無し

高効率は安い奴だといつ切れるかわかったもんじゃない。
純正を卸してるメーカでも確実に寿命が短い。

877 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/09(金) 09:53:36 ID:4eABV4sj0
>>874
過去レスを遡って読む暇がないようなので簡単に纏めると

ノーマル&ハイワットの定格駆動電圧が14V程度なのに対して12.8V程度の定格設定
で、常に過電圧気味で点灯させる事によって照度を上げるのが高効率といわれるバルブ。
(→>>853-855あたり参照)

また、オスラムやノルマの本国サイトには、確かに12V・12.8V・14Vの定格電圧規格品が
ある模様で、高効率と思われるバルブは12V定格品を13.5Vで駆動して50%増しとしている模様
(→>>218-219あたり参照)

その高効率の実態は?といえば
大して明るくはなくて標榜する相当W数というのは、かなりの大風呂敷
(→>>366 >>393あたり参照)

理屈で説けば、所詮はガラスに不活性ガスを封入してタングステン所謂のフィラメントを
用いるバルブで、そんなに高効率なものは出来ない。
(→>>398参照)

高効率とリアルハイワットとの体感比較については
(→>>414 >>562あたり参照)

ハイワットを選ぶに際して、消費電力との関係は
(→>>802あたり参照)

現在の高効率バルブ全般に対する考察は
(→>>808あたり参照)


878 名前:877 :2007/02/09(金) 09:54:10 ID:4eABV4sj0
で、纏めだが
実際に俺がハイワットと高効率を比較した私見では、比べるまでもない差違がある。
車に造詣のないヤシに比較させても、何も言わないのに”ライトが明るくなった?”と言わしめる
程の違いがあり、↑に引用した論客らと見解を共にする。
また、販売店の店員も、例外なく見解を共にする。

仮に、赤箱の方が事実、明るくなったとしても、それは1万例あった中の1例程度の頻度
と言いきって間違いないレベル。

一般的には、どんな高効率もハイワットには敵わない

という認識で、いかなる場面や局面でも問題ないと思われる。

仮に、本当にリアルハイワットより赤箱の方が”明るい”というのなら車種やその他の要因を
公開されることを奨める。なにかと論客そのたの御仁による検証の素材になると思う。

しかし、それでも希にではあるが、リアルハイワットがノーマルバルブ並みで赤箱はそれ以上
などと言う事例は、参考にすらならない超レアケースで、閲覧者に於いては購買の参考に
ならない。というほどハイワットと高効率に関しては論を待たないまでに広く周知認識されている案件
といえる。

最後に、当該ハンガリー謹製バルブは間違いなくリアルハイワットバルブか? と言うことと
俺も、ハンガリー謹製バルブは6個ほど所有しているので、台座に書いてある最初のアルファベット
だけでも書き込んでいただければ照合するが。
オスラムとノルマなども記号には一定の法則があるから照合する価値はあるかも知れないな。


879 名前:877 :2007/02/09(金) 10:12:18 ID:4eABV4sj0
タングスラムに関しては、確か小糸が輸入代理店として扱っていたと思う。
蔵書を探せばあるとおもうが,1988年当時のカー雑誌に

世界レベルの品質を誇るタングスラム製品をお届けします

なる広告を盛んに掲載していた時期がある。

当時は、灯器といえばまだまだSAE規格のものも多く、丁度バルブのリプレイス需要が
市場に出ていた時期。
海外メーカーも灯器とセットでバルブが入っていた時期でもある。
キャレロ(イタリア)ヘラー&ボッシュ(ドイツ)マーシャル&シビエ(フランス)
ルーカス(イギリス)などの灯器が百花繚乱で、それぞれにノルマ、オスラム、フィリップス
などが紐付きで入っていた。
そんな中、どこの紐も付いていなかったのがタングスラムで、必然的に国内メーカーが
独占契約を結ぶためには、タングスラムしか選択肢がなかった。

レンズカットはシビエに一日の長があり、ルックス(見た目)ではキャレロとヘラーが
圧倒的にかっこ良かった。今では当たり前のバルブトップのシェードが付いていて
ライト全体がスモーク状に映った。ルーカスはミニに装着されていた、表面が湾曲した
レトロな風合いが人気を集めた。。。等々
なににしろヘッドライトにしろ補助灯にしろ、国産と輸入物で天と地の性能差があった。

↑の20年前のラリースト氏などにとっては懐かしいと思われる『閑話休題』

880 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/09(金) 11:45:26 ID:H3PxgkNV0
>>872

ほんとだ!バカでも解りやすいですわ(^^;


ちなみに、カメラの露出計とか簡単な照度計では
測った時に差が有るのかしら?


881 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/09(金) 12:09:59 ID:Y7rDtoNg0
漏れは、>856はアンチハイワッテージ野郎かメーカー社員だと思うがな。
ノーマルバルブかと思うくらい暗くて見づらくなった
といったかと思えば
高効率効果で10W分くらいは明るくなるだろ?と言ってみたり
最終的に車種その他をカキコするのを待つか?


882 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/09(金) 12:25:12 ID:SCjI+eDc0
>>880
カメラの露出計だよね?

銀塩、デジタルを問わずカメラの露出計は反射率18%のグレーチャートで適正露出を計る仕組みになっている。
よって”色”は関係しなくて、単純に反射率を計るだけで色の成分には左右されない。

>>881
断じることは出来ないが、85Wの高効率と100Wのリアルハイワッテージの比較だと、それはもう明るさの次元
が違うというのが自身の経験。雑誌などのフィールドテストに於いても同様の結果で、格段の違いが存在する。
というのが一般的。

883 名前:856 :2007/02/09(金) 12:31:59 ID:WhFq/3Nm0
>>877
過去ログは数年前のから読んでます。

赤箱の前はボッシュの60W/55Wバルブを付けて居たのですが、赤箱に変えたときは明らかに
明るくなったのが解ったので、その上で赤箱の80Wから90Wにすれば、少なくとも暗くなることは
無いだろうと思って90Wのバルブを購入しました。
高効率はノーマルと比べて、標榜するW数ほど明るくなることは無いにせよ、クリアに限っては
どの書き込みも明るくなっているから、高効率ハイワッテージの80W=ノーマルの90W程度の明るさの
可能性はあるのかな?と思っただけ何で。
たとえば、同じ80Wのバルブでもメーカーによって見え方は変わりますよね?
どっちが明るいとか見やすいとか。
実際過去にも、メーカーによっては85Wより80Wの方が明るいとかかれてるケースもありましたよね。

そもそも、バルブの消費電力って言うのは、フィラメントの巻き線抵抗の分の差なんですよね?
高効率がノーマルに加えて、バルブの設計、フィラメント形状や材質、封入ガスの種類や量を改良して
同じ消費電力のモノに比べて明るく見せてるんですよね?
この考え自体が間違ってるのかな(;・∀・)

純正並とは言い過ぎたかもしれませんが、消費電力が10W程度の差だと高効率の方が明るく感じる
ケースもあるのかな?と思って書き込んだだけです。
照度計などを使って計って居るわけでは無いので明るさ的に実際は90Wの方が明るいのかもしれません。
ただ、人間の目で運転する場合においてたまたま赤箱の方が見やすかったと感じただけかも。
大変なレアケースの様なのでこの件はもうこれでおしまいにしますね。


884 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/09(金) 13:03:43 ID:WqGg5zGXO
赤箱のロー側のルーメンてどの位なんだろ?
それが分かれば>>398に代入してみれば良くね?
案外良い線行くかもよ。

885 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/09(金) 13:47:59 ID:jl0/tPaf0
すみません。教えて下さい。
RX-7 FDT型 に青白バルブをいれています。
暗いのでクリトレ クリア1500円か、ムラタイエロー880円か、トバス550円を考えています。
お勧めはどれでしょうか?

886 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/09(金) 14:20:27 ID:IaxSMnfW0
自動後退の駐車場でFDのバルブ交換してたら店員に「大変ですね」
と言われたけど、カバー外せば意外と簡単だったりする。

887 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/09(金) 14:46:40 ID:KSeyHFpu0
>>879
懐かしい話題をありがとう↑の20年前のラリー屋です
879氏が書いてくれているけど、当時の外国製ランプと国産品には雲泥の差があった
国産ランプは1985年頃にPIAAが当時最大級の補助灯ラリープロフェショナルと
135/100WのH4バルブを発売するまでは、ほとんど見向きもされなかった
国内ラリーで最多数を占めていたのは、やはりシビエだったね。2番目に当時は
FET極東が取り扱っていたマーシャル装着車が多かった、ボッシュやヘラーは少数派

あの頃もレンズカットの話題やバルブの比較の話はよくしてたな
○○社のバルブが明るいとか、××社のは寿命が短いとか・・・
AM誌がフィリップ、オスラム、タングスラムなど5社くらいのH4バルブの
比較テストを掲載したこともあった。
確か、その時は僅かながらオスラムのバルブの性能が良かった(明るかった)と
記憶してる・・・
昔話でスマソ







888 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/09(金) 18:42:53 ID:atQ9MFuoO
>>885
クリトレとムラタはハイワッテージだろ?
問題ないならクリアのほう。
イエローもコートバルブだから絶対的な明るさはクリアには叶わない。
でも安価だしいっそ両方試してみれ。

889 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/09(金) 18:47:56 ID:FliL6c4T0
いきなり純正60/55W→タングスラム110/90W+リレーに変えた感想など

誰がどう見ても、明るさ色共に違うのが分かる。
かなり白くなります。

あと、少し光軸が上がったような感じ。
オクの提灯付H4なんだが台座に対して垂直が出ていない。
4本全て左右は合っているが、進行方向に向かって上に反っている。
タングスラムってこういう仕様?

あと意外だったのは純正KOITOバルブの方が太かったこと。

個人的には明るさ色共に十分満足、HIDに変える必要は感じない。

890 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/09(金) 20:07:01 ID:u81VAAtVO
流れを止めて悪いが、今「オートアールズ」で、
ギガルクス「ロイヤルホワイト85w」が値下げ価格1480円だったので、つい買ってしまった。





今、赤箱X41が付いているのに‥

891 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/09(金) 20:15:57 ID:Q8jBMysT0
いーなー
明日H4の格安ハイワッテージ探しに片道1時間のドライブでアールズとドンキ行ってみるかなー

892 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/09(金) 20:47:20 ID:LqGsMmfF0
みんな樹脂レンズなの?

893 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/09(金) 21:03:43 ID:jkA/AT5R0
H4の定格ハイワッテージ欲しけりゃ、街の電装屋さん・バッテリー屋さん、
自動車部品取扱店に行くといいよ。
クルマに乗っててXX自動車部品商会、とか見た事あるでしょ。
http://phonebook.yahoo.co.jp/g112/g20120/g32960000/

オートバックスやイエローハットでは青白バルブやぼったくりしか買えません。
このスレで写真うpされたコイトH4 100/90wを手に入れました。
単品で1480円、2ヶ買いました。
レークリより比べ物にならないほど非常に明るく路面も見やすいです。
白さは全くなく普通のハロゲンなんで雨の日もOKです。

894 名前:890 :2007/02/09(金) 21:18:24 ID:FSemukWT0
>>891
今度はPCから失礼、
俺が買ったのは最後の二つ目!あと一つ残ってる。
ちょうど閉店時だったから、あとは誰も買っていないはずです。
ちなみにココ!
ttp://www.autors.co.jp/map/kanagawa_isehara.html
サンテカハーネスが置いてある横の奥の人目に付きにくい場所にありますよ。
近所でしたらどうぞ。

895 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/09(金) 22:21:34 ID:jHps5l3/0
MITSUBAというメーカーのバルブが激安。
おそらく台湾製かと。

896 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/09(金) 23:55:13 ID:1oR+H0RD0
よーく探せばヤフオクにもあるんだよな>ハイワットバルブ


897 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/10(土) 00:32:49 ID:IMhxL1X+0
じゃー言わせてもらう。

ハイワッテージ入れられない樹脂レンズ車に乗ってる俺は負け組か?

何とか対策できないもんかね・・・。

898 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/10(土) 01:12:09 ID:tTc2uL+y0
中古車に着いてた青コートが雨天の視界最悪なので
IPFのSUPER LOW BEAM Xクリアつけてみようと思う
樹脂レンズだしリレーなしでいいんだよね?

そのうちリレーしたくなりそうで怖いなあ
今もう既にやりたいけど・・・

899 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/10(土) 01:29:23 ID:sIk/bMuX0
トバスイエローなんと1年4ヶ月が経過!
両目とも玉切れなし!これはやっぱ当たりだったな。

900 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/10(土) 01:31:20 ID:3SCrLKo8O
>>897
リレーハーネス組んでクリアバルブ入れればいい。

>>898
バルブの端子にコンタクトZ施してやれば?
リレーハーネス組む以前にX41を純正ラインのままで使って問題なかったけど。

901 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/10(土) 01:38:50 ID:/nJ7pk4C0
>>883
フィラメントの巻き線抵抗ときたかwww

IPFさんにお願いしたいことは>>808のように
もっと真面目に商品開発をお願いしたい。
190W相当とか170W相当とか数字が大きけりゃ
いいってもんじゃぁないよ。
こんな所でハイワッテージ貶してないで
高効率でも構わないから正味で100W相当の
実現に向け頑張っていただきたい!!!

902 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/10(土) 01:54:12 ID:tTc2uL+y0
>>898
どうもありがとう
黒く塗っちゃうのちょっと抵抗があるけど機能上問題ないんだよね?
てか効果あるのかな?

903 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/10(土) 02:05:38 ID:3SCrLKo8O
>>902
何で自己レスなのか意味が分からん。
やってみればわかるけど黒くはならない。
何なら接点グリスでも接点復活剤でもいい。

904 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/10(土) 04:21:10 ID:ivMfhU2S0
>>901
IPFはまじめな方よ。クリアがワット相当を高めて青バルブは下げてる
クリア190w相当
青バルブ180w相当

ひどいメーカだと、青バルブの方が上になってる・・・
PIAA クリア110/100w相当  4300k青135/125w相当


905 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/10(土) 07:06:45 ID:qxskZyUr0
○W相当ってのは計算がおかしそうだからな。

単純に考えると、標準球は
55×熱になる部分+55×光りになる部分=55
だろうけど、高効率はさらに
増加する光量分の相当W数+増加する発熱量の相当W数
+青白フィルタで熱に変わる分の相当W数(ここで青白バルブは相当W数がアップ!)
+見た目で感じられる明るさアップ感分の補正
(最新の技術と事情により「これ、倍くらい明るいんじゃね?」感の数値化を実現!)
+その他メーカー補正(「数値デカイ方が売れるんじゃね?」の数(略))
って感じで、保存則を無視した計算になってそう。

これくらい無茶な足し算でもしないと、100Wなんて数字は出ないよ

906 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/10(土) 09:23:57 ID:5XrDXhM70
>>905
確かに○○W相当って、表現がそうとう怪しい
消費電流量が同じ以上、55Wは55Wって表示だけすればいい
で、光の色の違いが売りなら135Wクラスの白さって・・・
白さとか、明るさの表現が明確に区別されていないから
変に誤解を生んでいる・・・っていうか誤解させて商売してる

家庭用蛍光灯なら、同じ40W蛍光灯でも色の違いを表記して販売されてるだろ?
自動車用バルブの○○W相当って表現は、消費者を欺いてる不当表示だよ

それに本当に高効率で明るくなっているなら、30Wで55W相当の明るさみたいな
エコバルブが市場に登場しても良いと思う
今の車はナビ、オーディオ、フルオートエアコン、エンジン制御やATシフト
の制御、その他モロモロ…全部を小さなバッテリーに頼って走ってる

高効率をうたっている商品を販売するなら、これからの時代ならエコを前面
にして、「ノーマルバルブと同等の明るさを半分の消費電力で実現!車検対応」
って感じの商品を販売するメーカーがあって良いと思う
っていうか、もし本当にこんなバルブを売るメーカーがあれば
そのメーカーの商品は真面目に商品開発してるって信用できるのだけどな
消費電力が少なく明るいHIDがあるからって考え方もあるけれど
まだHIDは高価だし、まだしばらくはハロゲンバルブ仕様の車はなくならないだろうし
古い車を普通に乗っている人には、こんなバルブがあったらうれしいだろうなって
そんな気がする

907 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/10(土) 11:42:01 ID:G8Jr6hIE0
昨日CATZの4050K買ってしまった。
先にココ読めば良かったorz

908 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/10(土) 13:11:09 ID:ivMfhU2S0
4050kならぎりぎり実用の範囲内じゃね?状況によっては純正より見やすく感じるはず。

909 名前:907 :2007/02/10(土) 13:44:23 ID:G8Jr6hIE0
昨日、ルンルンで試走したら、色は良いんだけど、どうも暗い。
130w相当だから、軽く2倍は明るくなるはずなのに・・・暗い。

せめてクリアにしとけば良かった。orz
唯一の救いは安いの買ったこと。

910 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/10(土) 14:16:40 ID:eJgiIDT10
>>909
クマー

911 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/10(土) 14:54:21 ID:Ws686BVUO
H3CハイワットはPIAAの高効率しか生き残ってないでしょうか

H3に細工して入れた方が賢いですかね?

912 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/10(土) 15:31:30 ID:xb8p6weX0
>>906
お前さん、それいいよw

軽とかでバッテリー容量に余裕のない車用にエコバルブてのは良い考えだ。
バッテリー容量に余裕がないけれどナビなどの電装品需要は増える一方で
昨今は軽のベーシックモデルといえどもパワウィンやパワドアロックやキーレス
やエアコンは標準装備化してる。
奥様専用でちょい乗り中心の車なら、尚のことバッテリーの充電サイクルも辛い。

もし、本当に55Wで130W相当と言い張るのだったら、30W程度で55W相当が可能だろ?
30W程度でキチンと車検をクリアできる照度、ていうかまんま55Wと同等品を作ることが
出来れば信用できる。

すべてのメーカーさんいかがかな?

913 名前:906 :2007/02/10(土) 17:15:33 ID:tZSNxCK40
>>912
同意してくれて、ありがとう
55Wで130W相当って約2.3倍、30Wで55Wなら約1.8倍なのだから
本当の意味で高効率バルブで明るさがアップしている商品を
開発しているなら可能な事だと思ったんだよ
あまりにも不当表示まがいの商品ばかりの高効率だというバルブも
本当の技術力のある会社なら、使い方次第だと発想を変えてみただけ

カー用品の場合はエコっていうと燃費向上にばかり目が向きがちだが、
省電力バルブなどの細かい改良も積み重ねていけば、必ず燃費向上にも
つながるはずなんだよね





914 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/10(土) 18:57:39 ID:B0m+CWpeO
教えて君なんだけど
レイブリックのビギナーズハイパーハロゲンの3600kって明るさとか寿命教えて!

915 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/10(土) 18:59:13 ID:3SCrLKo8O
>>906
普通にHIDでよかろ?
作り分けなんてせずに一律HID化で量産すればもっと安くなる。
今さら新開発ハロゲンもないもんだww

916 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/10(土) 19:53:30 ID:mKkS8FlY0
>>894
情報ありっと。
でも静岡人なんで不急のバルブの為に伊勢原までは行けんです。。。

で沼津のアールズ行ってきたけど、無かった。めぼしいもの全く無し(´・ω・`)
ドンキも寄ったが、クリトレ無し、80W級ハイワッテージはワコーの極太60/80W程度なもので、2300円位だったかな? 特価ってわけでもなし、買うのやめて他の買物して帰ってきますた(´・ω・`)

しばらくはリレー入れてそこそこ明るくなったプラスビューで我慢しろってことかな。。

917 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/10(土) 21:07:39 ID:+PzA8iio0
>>915
ほう。。。灯器はオールHIDか?それもよかろうw

マジレスすると
4灯車はハイロー共にHIDで補助灯器もHID。。。か
HIDの装着率は確実に上がるだろうし、あるものは
LEDにリプレイスされるだろうがハロゲンの需要も
暫くは続くだろう。用途によっては生き残るかも知れないし。
その暫くの期間と、旧車の補修用と生き残るかも知れない
特定用途向けに造ってもいいんじゃね?


918 名前:906 :2007/02/10(土) 21:50:36 ID:rQYVPPUe0
>>915
俺も市販車の前照灯と補助灯が全車がHID化されて、大量生産によりコストダウンで
安価に市場に出回るなら、それはそれとして歓迎する
しかし、現実の話として10年10万キロを越えても同じ車に乗りつづけている
ユーザーがいて、ハロゲンバルブの需要がこの先もかなり長い期間存在する事は
間違いないと考えている

繰り返しになるけど、高効率エコバルブの発想は、不当表示に近い状態の
現在の高効率バルブに対しての皮肉であり、本当の意味で高効率バルブを
作る技術があるメーカーなら、こんな製品も作れるはずだと言いたかっただけ

実際に古い車で電装系ハーネスの経年劣化が進んだ車だったら、
高効率エコバルブは、ノーマルバルブよりも明るいランプになる可能性もある
また、>>912氏が書いているように、バッテリー容量が小さく、
かつ一日あたりの走行距離の少ない車など潜在的なユーザーは
あるように思うのだけどなぁ

919 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/10(土) 21:55:30 ID:3SCrLKo8O
>>917
>>915
> ほう。。。灯器はオールHIDか?それもよかろうw


同一車種でハロゲン仕様とHID仕様の作り分けはいらないって意味じゃ。

920 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/10(土) 22:46:33 ID:mZHV4vJh0
今更ですが、トヨタ車にリレーハーネスを取り付けたところ、ハイビーム時にロービームも同時点灯するようになってしまいました。
これって、同時点灯防止ユニットを噛まさないとやばいですか?
ヘッドライト前の透明なシールド(?)はプラスチック製です。
ぶっちゃけ、平成9年式スプリンターセダンです。
初心者なもので、ご教示よろしくお願いします。

921 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/10(土) 23:29:02 ID:oD8vuORR0
>>920
トヨタ車は同時点灯防止ユニットを使うのが正解な車種が多い
60/55Wのバルブでハイビーム時同時点灯だと115Wなわけで、プラステックレンズ車には良くないな
ガラスレンズ車ならバルブ寿命が短命のなるのを覚悟なら、使えない事はないが・・・

っていうか、他にも変な症状ないか?
ロービームでも、メーター内のハイビームインジケーターが点灯してないか要確認



922 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/10(土) 23:48:40 ID:lBLshLGB0
>>920
同時点灯はバルブの寿命を一気に縮めるのでヤバイ。(ハイワッテージなら尚更。)
あと、どこの「リレーハーネス」かを教えてくれないと‥
俺はダイハツ車でも同時点灯した。(トヨタ、ダイハツは共通の電装品!)
ちなみに、ボッシュリレーハーネス装着+ボッシュ同時点灯防止キット。


923 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/10(土) 23:53:34 ID:+PzA8iio0
>>919
いや、そうじゃぁなくて4灯式ライトならハイビーム側も
HIDにしない限りハロゲンとの決別は出来ないだろ?
決別出来なきゃハロゲンを造る必要も需要も絶てない訳だ。

924 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/10(土) 23:54:25 ID:+PzA8iio0
>>918
同意
ここのスレ的には百も承知。
ちょっと車イジリが好きなオーナー連中にとっても基本のキ

○●W相当てのは誇大・過大表示であって実態とは程遠い。

こんな事をいつまで続けるんだろうね?
まぁ、例えば55Wで130W相当というのなら・・・ぅ〜んと、だ〜いたい・・・と瞬時に
頭の中で換算して選んだり買ったりするわけだ。

散々既出、もう飽きるほど出尽くしたように、100W”相当”は決して100Wに”相当”しないからね。
こんなことが家庭用の電球でまかり通っていたら大変なことになるが、所詮は自動車専用の補修部品
市場規模が小さい上に販売量から社会的影響まですべてが小さい上に、メーカーが大手弱電系に
比べるとガリバーと蟻ん子程度の差がある。。。

でも業界としての自浄作用とか働けば、ルクスかカンデラかルーメンかなんでもいいから
(業界)工業会基準とか設けて指針作りをしてもいいんじゃね。

”相当”のような相対基準じゃぁなくて、新たに絶対基準を作るも良し。
工業会基準で指針作りが出来れば、中華、韓流製も浄化され淘汰されるよ。
いい加減がまかり通るから、いい加減な製品も流入する。
良貨しか流通できない仕組みを作ると悪貨は駆逐される、てかお天道さまの下を大手を振っては
歩けなくなるわな。怪しいヤシばかりの中には怪しいヤシは入り込みやすい。偽物が流通する中には
偽物は容易く入り込める。本物しかない中には偽物は入り難くなる。
一社だけで。。。といっても無理があるよね。そこでここいれで一発どーですか?工業会さん!

925 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 00:15:10 ID:K2ZDAGq00
そろそろ、長文の「スレ違い談義」は御開きにした方が良いかと‥

926 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 00:43:16 ID:Q+FeJp7D0
>>911
リアルハイワットのH3CならまだIPFの製品があるはずだ
85wと110wの2種類があったと思う

かなりわかりにくいが、IPFのHPにちゃんと掲載されているから確認してみると良い
↑でIPFはの表示はまだ良心的ってカキコがあったが、
補助灯の930専用としてだが、170/100Wのようなバルブも作っているし
少なくとも、まだ現行商品として本物のハイワットバルブが残っているだけ
他社よりは、本物を見分ける事のできるユーザーには良心的かもしれん

いつまで販売が続くかは不明だが、モータースポーツ、特に国内ラリーでの
需要があって、IPFが積極的にサポートしている限りは、ハイワットバルブの販売を
続けてくれるような気がする

927 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 01:52:05 ID:6+hLXMT70
残念轟沈>>861(-ι-З)ナームー(-ι-З)ナームー


928 名前:920 :2007/02/11(日) 01:59:56 ID:pIaxtffj0
>>921,922
レスありがとうございます。
リレーハーネスはミラリードのもので、特価2980円くらいだったと思います。
エンジン回転やブレーキによるヘッドライトの光量の変化が無くなり、ロービームも心なしか明るくなり、
ハイビーム時には目も眩む(ウソですが)ような明るさで気に入っていたのですが、
気が付くとハイビーム時にロービームも点灯している(手前も明るいので分かった)ではありませんか。
ハイビームのインジケーターはきちんとハイビーム時に点灯していましたが、少し暗いような気もします。
バルブは安物ですが、60/55Wの色無しで、紙のパッケージに入った「10m先余分に見える」とかなんとか。
やはり、同時点灯防止キット(?)を付けないと、プラスチック部分がやばいのですね?
配線も燃えたりしないように、ヤフオクかなんかで探してみます。
キットのメーカーは何でも構いませんか?

929 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 05:21:42 ID:uQ6Id5xCO
>>914
まず寿命たけど一年保証が付いてるから問題無しではないかと思う。
で明るさはレークリと比べて少し暗いよ。
まあ薄くでもコーティングしてあるから仕方無いかと。
余談だけど同じ位の値段でイエローハットブランドのクリアバルブもお勧め。

930 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 08:59:30 ID:aU5xCOLvO
初心者の質問を済みません

今度CATZのバックランプに交換しようと思います

交換時に電球のガラス部分はタオル等で
掴んでも大丈夫でしょうか?またうっかり
ガラス部分を素手で触ってしまった場合
シリコンオフで脱脂すれば大丈夫ですか?

教えて下さい。

931 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 09:23:53 ID:RrpHwPEUO
ブレーキクリーナーでOK

932 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 10:55:54 ID:zwuQfHRd0
H3とH3cの違いって何ですか。
自分の車はH3cですけどH3でも付けられますか。

933 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 11:37:26 ID:aU5xCOLvO
>>931さん
レス有り難う御座居ます

シリコンオフ・ブレーキクリーナー両方持ってるので
触ってしまった時はどちらかで脱脂します。

934 名前:掛川 ◆sHiMiN68Eo :2007/02/11(日) 11:47:03 ID:uI/lQLDV0
>>932
型式によってW数や口金形状・端子形状等が異なる。
一部は互換性(完全互換じゃなく上位互換)があるけどH3とH3cは駄目ぽですね。

こことか
ttp://www.sp.koito.co.jp/miwakekata/harogen.html
ここのQ10
ttp://www.raybrig.gr.jp/qa/qa_helogenbulb.html
に詳しく書いてある。

935 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 14:17:25 ID:9vX27Q1f0
ttp://www.raybrig.gr.jp/qa/qa_helogenbulb.html
Q15
きちんとした数値は、やはり出したくないんだなw

936 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 15:22:41 ID:nc7MOT0TO
>H3CにH3

台座がマイナス極になるだけだから
適当にボディやら台座を工夫してマイナス端子付けて幸せに

俺はabで補修用H3 abパッケージ フィリップス製を買って来て取りつけたよ
バルブが太いせいかかなり光軸が上がった。光軸調整出来ない灯体には向いてないかも(フォグにたまにあるけど)

937 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 15:59:02 ID:pfqaEaHs0
ttp://www.raybrig.gr.jp/qa/qa_helogenbulb.html
のQ10、
35Wの高効率バルブはラインナップの予定なし…だって
↑の高効率エコバルブの事を思い出して笑えた


938 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 16:13:51 ID:yGUT0BdY0
今更ですごくオバカな質問で悪いのですが、教えてください
ハイワットバルブとハイワッテージバルブの違いは?
ワット=wattの電力の単位ですから、ハイワットバルブが
標準のバルブに較べて消費電力の多いバルブなのはわかりますが
ワッテージ???辞書で調べたけどわからなかったです
↑のレスを読んでも、ハイワット、ハイワッテージ、リアルハイワット、リアルハイワッテージ
とレスによって書き方がいろいろで混乱してます

そもそもワッテージって何?


939 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 17:16:07 ID:cazPRe+40
「-age」
suf. 「行為, 状態, 料金, 集合, 住居, 数量」の意.
三省堂提供「EXCEED 英和辞典」

940 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 17:22:15 ID:SMuaE3d40
>>938
おバカどころか頭良いな。俺は疑問にもまったく気づきもしなかったよ。

wattとageじゃないかとおもってageは年齢とかの意味なので数字を示すのではないかと思った。
調べるとドンぴしゃりwattage=ワット数

941 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 17:40:40 ID:3tgUhPrB0
今日レークリに交換しました。
バルブ交換自体始めてなので、光軸がずれてないかとかドキドキです。
そろそろ暗くなってきたので、試し乗りしてきます。

942 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 17:58:17 ID:LyyeTRtnO
>>941
十中八九、光軸上がってる。

943 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 18:27:42 ID:5S+saw6P0
オートバックスのオリジナルバルブコーナーのぞいたら結構良いもの置いてんじゃないの。
H3のリアル85Wとか、例のロングビームとか。
驚いたことに、絶滅寸前のH2まで置いてあった。
ロングビームはまんまビジョンプラスだね。まったく同一の品が入ってる。


944 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 19:19:19 ID:9CNGiFEH0
オトバクスでハイワッテージバルブ+強化ハーネスセットで7000円とかいうのがあった。
これ使ってる人いる?ここでいうハーネスは寿命アップを表してて光量アップとはまた違うのかな?
以下商品のHP
http://www.sun-auto.co.jp/html/pro_01/pv/hrgn/hiwat/hiwat.html

945 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 20:03:10 ID:nTKDE6vz0
>>944
そのハーネス、エンデュランスと同じ(作っているところは知らんが)。
IPFのが赤いからと言って純正の3倍とか、
サンのが青いからと言って純正とは違うのだ純正とはとか、
そういったことは一切無い。

946 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 20:23:49 ID:K2ZDAGq00
>>944
強化ハーネスは「純正ハーネスの保護」のみ。(ハーネスの焼き付き防止など。)
光量アップを求めるなら、サンテカの物でもいいからリレーハーネス装着を勧める。

947 名前:932 :2007/02/11(日) 20:26:49 ID:zwuQfHRd0
>934
>936


ありがとう。
口金形状があえばOKですのでいけますね。

948 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 20:31:50 ID:wuUrPyQn0
リレーハーネスってどんな役割してるの?
リレーってa接点b接点とかのアレじゃないの?


949 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 20:50:45 ID:RtXLM7n+0
バッテリーとヘッドライトを直に結ぶハーネスがリレーハーネス。
そのスイッチがリレー。

950 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 20:53:22 ID:pMh0MHvm0
>>947
俺は標準H3Cだったけどリレー付けたついでにH3にそのままボルトオンで交換したよ
H3C標準だったけどリフレクタ(金属)に平型端子ジャストサイズの突起があったのでそこからGND取ってる

951 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 22:01:26 ID:wuUrPyQn0
>>949
じゃあ樹脂レンズ車にはリレーハーネスが必要とか言うのはなぜなんですか?
ただのスイッチなら必要無い気が・・・。

952 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 22:16:06 ID:LUaKqdJC0
樹脂レンズは関係ない。
むしろ樹脂レンズにハーネスは禁忌と考える。

ていうか、コイツはリレーが何かということさえ知らないのか?

頭悪い奴は見てるだけで腹が立つ。死ね!

953 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 22:21:50 ID:kB4vysDP0
インディカトーのリレーが欲しいだ。

954 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 22:34:53 ID:CntIB8n70
>>948
リレーハーネスの役割は、ノーマル配線に比べてバッテリーの電圧降下を減らして
バルブに供給するために使用する最短距離の回路?って感じです
ノーマル配線でランプリレーが無い場合、電流はバッテリー→コラム部のスイッチ→ライトバルブと
長い距離の配線を流れていく事になり、そのために電圧降下などのロスが生じる

リレーハーネスを使えば電流はバッテリー(またはオルタネーター)→リレー→ライトバルブと
流れる、ノーマル配線と違ってコラム部のスイッチには、リレーを動作させるための
僅かな電力だけが供給されるだけで良いので、安全性も向上する?
バッテリー⇔バルブ間の距離を短縮するだけでなく、ノーマル配線より太い配線を使用することなど
で電圧降下は最小限にしてライトバルブに供給できるので、バルブの能力をノーマル配線より引き出す事ができる

>>951の質問の
樹脂レンズ車にリレーハーネスが必要と言うのは誤りで、
樹脂レンズ車の場合、85/80W程度のハイワットバルブまでしか使用できないため
より明るくするためにはリレーハーネス使用と言う事になるが
樹脂レンズ車では熱等の不具合が生じる場合がある
もちろん、ガラスレンズ車であれば100/90W等のハイワットバルブが
リレーハーネスを使用すれば使用可能になる


955 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 22:51:31 ID:CO32dHa40
樹脂レンズにリレーハーネス+80wクリアを付けたけど、接点復活剤も塗っといた方が良いですか?


956 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 23:05:16 ID:+rFnlI690
リレーハーネスって言い方だと誤解を生むみたいだから昔みたいに「ハイワッテージ用ハーネス」とか「チューンナップハーネス」って言おうぜ

957 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 23:07:37 ID:wuUrPyQn0
>>954
なるほど。そういうものだったんですね。
オレはバルブが消費するノーマルより大きな電力に耐えうる回路へ増強するのにリレーハーネスを使うという意味でとらえていたので、なんでスイッチにすぎないリレーが回路強化に必要なのか?と、謎だったのです。
両回答とも大変勉強になりました。わかりやすい解説ありがとうございました!

958 名前:954 :2007/02/11(日) 23:21:26 ID:CntIB8n70
>>957
バルブが消費するノーマルより大きな電力に耐えうる回路へ増強するのに
リレーハーネスを使う・・・
ノーマル配線でライトリレーが無い場合の電流の流れを考えれば、
その考え方も半分は正解だよ
補助灯の追加取り付けでリレーを使わずに配線した場合、安物のスイッチだと
スイッチの接点が過熱してトラブルになる事がある


959 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 23:36:56 ID:jd6fze/B0
>>937
そこのQ16って矛盾してないか?

明るさを高めたクリアタイプと色を昼光色に近づけたタイプがあり
光の絶対量からは「レーシングクリア・シリーズ」が最も明るいと言っておきながら
H4のレーシングクリアもメタルサンダーも60/55W→130/125Wクラスで同じなんだよw

Q1の内容を持ってくると更に矛盾しているし。
Q1では
>ハイワッテージバルブの明るさ感を、通常の定格電力内で発揮できる
>明るさに置き換えた場合の目安としたものです。
それなら60/55W→130/125Wが同じなら、その明るさ感とやらも同じでないとおかしい
のに、Q16ではクリアタイプが最も明るいと答えている。
60/55W→130/125Wという表現はなんなんだ? だれか教えてくれw


960 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 23:39:43 ID:+rFnlI690
>>959
同じコーティングで通常の封入ガスで作った時のワット数

961 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 23:46:52 ID:jd6fze/B0
>>960
んん?
同じコーティングで通常の封入ガスで作った時のワット数?

んじゃ、
同じコーティングで通常の封入ガスなら同じ60/55W→130/125W
だけどレークリとメタルサンダーはコーティングが異なる訳だから
最終製品を現す際に同じ60/55W→130/125Wだと拙いだろ?

962 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/11(日) 23:54:04 ID:wuUrPyQn0
>>958
昨年のカローラのリコールもそんな感じでしたよね。作りに不具合のあるスイッチで。
リレーとスイッチでは同じ定格でも信頼性に差があるというという認識でOKですか?

963 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/12(月) 00:08:48 ID:LSmcKBVy0
今日一日ググって調べた結果
自分の車(HB3)にハーネス等の追加ナシにポン付けできる
一番明るい高効率クリアは東芝ハリソンのHIR

これで正解で宜しいでしょうか?
HB4ならIPFのXだのレークリだのもう少し選択肢があったのだけど…

964 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/12(月) 01:16:05 ID:nRNA7et40
>>961
理解力と観察力と洞察力が拙い?

例)メタルサンダーのコーティングで通常ガスの130/125wの明るさ感=メタルサンダーのコーティングで高効率ガスの130/125w(実際の消費電力は規格上60/55w)の明るさ感

例えコーティングが変わってもこの方程式でどこのメーカーのどのシリーズも表示してる。

965 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/12(月) 04:12:52 ID:Sr8CsRTNO
>>963
正解だと思う…。
4灯のHi側なんて滅多に交換しないからレポ期待してます。

966 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/12(月) 07:35:08 ID:H8YhA4sI0
>>963
4灯のハイってそんなに使うか?
カネ掛ける必要があるか?

967 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/12(月) 10:19:49 ID:eHfl70oa0
>>962
普通に考えれば55W2灯であれば定格10A程度のスイッチで容量的にはOKのはずなのだか
スイッチにはON/OFF時に瞬間的に定格以上の電流が流れる場合がある
↑でフィラメントにも同じように点灯時に定格以上の電流が流れON/OFFの繰り返しは
バルブの寿命を短くするってレスがあったけどスイッチやリレーついても同じ事がいえる
余談になるが、同じように↑でレスがあったAPラリーのハーネスキットには
140W×2に対して余裕のある定格30Aのリレー/スイッチが使われている


968 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/12(月) 11:26:29 ID:LSmcKBVy0
>>965-966

Loです。
適合表と現車で確認済みです。

969 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/12(月) 11:48:16 ID:9WizF87xO
>>963
IPFからHB4赤箱が出てたのは知らなかったです

漏れ車のフォグはHB4なので早速注文しました
これで幸せになれそうです(´▽`)ノ

カキコ有り難う御座居ました。

970 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/12(月) 14:04:15 ID:L+EVinGx0
バッ直配線について教えてくだされ

バッテリーターミナルで直計測    14.23V

ハーネス終端のバルブ端子で計測  14.03V 

(共にアイドリング状態で、5回計測の平均値)

この条件だとバッ直配線するべきか?しないべきか?
いや、0.2Vドロップしてることは確実なんですけどね
費用対効果面でその0.2Vってどうですかねぇ?
おしえてKwsi人。

971 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/12(月) 14:09:38 ID:bCo/lbXCO
9005、9006車持ってる。
HIRも使ってたけど交換したては確かに明るいけどやっぱりすぐ慣れる。
それに高価だわ通販だわで結局今はバルブはそこそこのにしてバッ直自作した。

972 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/12(月) 18:32:16 ID:by2hCTHh0
今日、ボッシュのリレーハーネス付けました。
んで、ちょっと疑問に思ったんですが、使わなくなった片方(バッテリーから遠い方)のコネクタってどうしてますか?
そのまま適当な所に固定はしたのですが、中の接点は丸出しのまんま。
ビニールテープなどでカバーしておいた方がいいんでしょうか?

973 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/12(月) 19:03:55 ID:TKr3L9z40
俺はビニールテープを適当に巻いてるよ
いざという時に腐食して使い物にならなくなってるのが嫌だから

974 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/12(月) 19:31:15 ID:LO7JRU7N0
腐食もイヤだがビニテの糊もイヤなので接点グリス塗ってから密封してる

975 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/12(月) 19:42:18 ID:Te2+P+440
近くのホムセンでH4のレークリが1980円で売っていたんだが、安いのか?
ちなみに、自分の車には付けられないので買わなかったのだが・・・


976 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/12(月) 19:48:25 ID:noVfsmXvO
激買いの。

977 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/12(月) 21:07:31 ID:4SM6HstG0
今日ライトの配線をいじったのだが、ライトの端子に直に平型端子を差し込みたかったのだが大きさが合わずささらなかった。
もう一回り大きい平型端子を探したのだが近くのABにはなかった。
オーディオのコーナーでは平型端子S,M,Lと3サイズあったのだがLサイズより大きい平型端子ってあるのですか?

978 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/12(月) 22:43:53 ID:fGKGAIbm0
>>974
ハーネス用のやつならぬるぬるしない

979 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/12(月) 22:55:08 ID:AEAWbwXR0
>>975
埼玉の島忠でもその値段。
俺はH1だから関係ないが…

最近カーショップでレイブリック消えたね、
ついでにボッシュも減った。

980 名前:975 :2007/02/12(月) 23:58:01 ID:Te2+P+440
>>979
てか、島忠(エッサン)なんですけどね。
全店舗共通なのかな・・・
しかし、H4だけを何処から仕入れてきたのやら。

981 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/13(火) 00:13:01 ID:GHwexmzE0
江田のスーパーオートバックスで見てきたけど、
レークリはやっぱりガラスの透明度が高いようだ。
純正ノーマル球に較べての話ね。

まあ、その差が照らして目視で判るかどうかは
なんともいえないけど。

982 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/13(火) 00:16:52 ID:9JtZQMzuO
最近フォグだけで走ってる車多いんだけど暗くないのかな?
よくフォグだけで走れるよな。


983 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/13(火) 00:24:26 ID:2roZxvx10
ホワイトビーナスってどうですか?
近所のスーパーで投げ売りされてるんですが・・・・

984 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/13(火) 00:33:02 ID:sirRwAWW0
>>970
個人的な意見ではあるが、970氏がどこまでランプチューンをするかによって
答えは変わると思う。
@ガラスレンズでリアル100〜110Wを入れるなら、迷わずリレーハーネスを導入する
純正でライトリレー付きならば、リレーの容量が20A以下なら
Aレンズの種類にとらわれず、リアル80〜85Wを入れるなら安全マージンを稼ぐためにリレーハーネスを導入する
純正ライトリレーの容量が20A以上なら、
Bレンズの種類にとらわれず、リアル80〜85Wまでのバルブを入れるならリレーハーネスを導入しない
純正ライトリレー無し
Bレンズの種類にとらわれずリアル80〜85Wを入れるなら、迷わず安全性向上のためリレーハーネス導入

985 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/13(火) 00:33:18 ID:6P1QR7/T0
>>983
突出して明るいわけではないが、コストパフォーマンスは良。
物足りないかもしれないが、予備としてなら十分だろう。

これを高いと言うなら、残りは安物ブランドしかないが、
むやみやたらに安物を漁るよりは無難な選択肢だと思う。

986 名前:984 :2007/02/13(火) 00:48:38 ID:sirRwAWW0
>>970
ひとつ忘れた
純正でランプリレー付き容量30A以上なら、
ガラスレンズなら、100〜110Wを入れる場合もリレーハーネスの導入はしない

987 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/13(火) 07:47:40 ID:OhuzXH5O0
一昔前はコラムのスイッチまで電気来てたから
ハイワッテージにはバッ直リレーは必須だったが、
最近のクルマはヘッドライトリレーかましてるから要らないよな。
自分のクルマの配線図要チェック。

988 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/13(火) 08:40:25 ID:rzPl1ScG0
【高効率】車用ライトバルブ統合スレH34【明るく】


自動車用ライトバルブ(主にハロゲンバルブやポジション球)についての意見並びに
情報交換をするスレです。
HIDや補助灯に関する話題は専用スレがあるのでそちらでお願いします。

尚、スレの成長に従って既出の質問等も多く見られるようになってきましたが、
簡単な質問に関しては、「過去スレ、レス見ろや・・・」などと冷たくあしらわずに
簡単でもいいのでなるべく答えてあげましょう。

473氏のまとめサイトはこちら
ttp://bulb2ch.bufsiz.jp/

車種別適合表
ttp://bulb2ch.bufsiz.jp/kensaku.htm
各種メーカーへのリンク
ttp://bulb2ch.bufsiz.jp/link.htm

前スレ
【高効率】車用ライトバルブ統合スレH33【明るく】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1167538764


誰かよろしく、立てられ中田

989 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/13(火) 12:32:28 ID:3RiDogdQO
>>987
また出たw
だからリレーの有無じゃなくて純正のラインに容量あればバッ直など要らんよ。

990 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/13(火) 16:04:02 ID:R2Nxz42r0
くそう・・・
後付けのHID H4hi/loを付けたが駄目じゃん!
明るいけど、まぶしいのと、周辺を照らさないから漆黒の闇だよ。 連休中の長距離が危ないし目が疲れる。
90Wに戻すのか・・・

991 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/13(火) 16:13:14 ID:sCLGLrFR0
>>989
純正のラインの余裕の有無はどうやって判別するの?
煽りでもなんでもなく知りたい、教えてくれ。

今のクルマはハイはリレー無しでローはリレー有りなんで、
赤箱そのままつけてるけど。

992 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/13(火) 16:22:40 ID:HMMwguVx0
次スレです、ドゾ!

【高効率】車用ライトバルブ統合スレH34【明るく】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1171351248/l50

993 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/13(火) 20:27:52 ID:IaoAONL40
もうすぐ1000に近いが「単独1000取り無駄レス」するバカが現れない事を祈る。

994 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/13(火) 21:22:13 ID:rh1sCiuw0
HIDからの出戻りの俺を許してくれ! あんなもんに8万円も使ったのかよ!

995 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/13(火) 21:31:42 ID:/6nc/77i0
このスレ読んでると○○w相当なバルブに馬_鹿高い金払うのがアホらしくなったよ

と超自動後進の相談カウンターみたいなところに座ってる兄ちゃんにいうと

ここだけの話・・・正解! だとさ

店員としてはイマイチかも知れないが人間としては素晴らしい人間だと思ったw

996 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/13(火) 23:10:32 ID:2O8qdVBy0
そして、本気で明るさを求めるならHIDをどうぞ、と店員は言った。

HIDでH4 85/80W、170/100W(勿論両方HID)とかマジで装備したいんだが、そういうキットはないの?

997 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/13(火) 23:22:28 ID:/tLgmSTx0
>>991
ラインというか配線のコードにも、対応できる使用可能電力があるので
配線コードの太さを確認って事ではないかと思う
例えば2.00sqの配線コードなら12Vで200WまでOK、1.25sqなら12Vで140WまでOKだったハズ
一般に太いコードの方が抵抗が少なくなり、発熱等に対して安全性が高くなり、
効率も良い

しかし、実車で確認するのは純正ハーネスはまとめられていて確認が難しそうなので
配線図で確認した方が早いと思う


998 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/13(火) 23:51:49 ID:Xho3ZtHvO
社外HIDを五万で買って4日で壊れ、サービスセンターに電話したらいつも昼休み中の俺は完璧な無駄遣い様ですか

999 名前:掛川 ◆sHiMiN68Eo :2007/02/14(水) 00:08:24 ID:zdrGvPpP0
>>998
>サービスセンターに電話したらいつも昼休み中

それで給料貰えるとは良い会社だなぁw

1000 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/14(水) 00:09:49 ID:HCqL+qn30
1000W相当の明るさ

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


全部 最新50
DAT2HTML 0.32j Converted.